新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県|東京都海運|陸運・バス・タクシー|商社(化学)

    上野グループ

    • -
    • 5 フォロワー

    企業概要

    事業内容 1869年、横浜の回船問屋から始まった上野グループは、創業以来、エネルギー輸送を通じて生活と、産業と、社会の発展に貢献し続けています。

    海外を含む64拠点でのエネルギー総合物流事業を核に、多様な事業領域を持つ私たちは、グループ35社、2,000名以上の仲間とともに活動に取り組み、社会の発展に広く貢献しています。

    ◆強みは多様なセグメント
    上野グループは、1890年に旧昭和シェル石油の前身であるライジンクサン社から依頼を受けたことを機に石油輸送事業を開始。それ以来150年にわたって培ってきた知識と経験を活かして、物流事業、エネルギー関連事業、化学品販売事業、海上防災事業、再生可能エネルギー事業と事業領域を拡大し、グループで成長してきました。

    多様な事業領域を持つことで、グループで連携して物流ワンストップサービスを実現。
    グループシナジーでお客様に対して付加価値の高いサービスを提供することができます。


    ◆150年にわたり培ってきた知識と経験
    150年という歴史の中では、震災や大戦といった数々の困難がありました。上野グループがこれらを乗り越え、現在まで事業を続けられているのは、人々の暮らしに直結するという意識のもと徹底された「安定供給」、危険物輸送に対する「安全意識」、そして時代の変動を察知し、それに適応する「変化に対する柔軟性」が挙げられます。

    今、世界はエネルギー転換期という大きな時代の変化を迎えています。
    引き続きこれからも人々のゆたかな暮らしと社会の発展に貢献するという使命のもと、上野グループはチャレンジし続けます。


    ◆幅広いキャリアの選択肢とスキルアップ支援
    社会インフラを支える35社から構成される上野グループでは、社員に対して幅広いキャリアの選択肢を提供することができます。社員を各事業会社ではなく「上野グループ」の人財として扱うことで、社員一人ひとりが上野グループに所属しながら、様々な分野・職種を経験できるようにしています。もちろん、ひとつの事業でキャリアアップを進め、その分野の高い専門性を追求する社員も多く在籍しています。

    また、管理職未満の社員に対して年1回、自身のキャリアを考える機会を設け、ありたい姿に近づくためのスキルアップと成長を支援しています。
    創業/設立 1869年3月
    本社所在地1 神奈川県神奈川県横浜市中区山下町70-3 Yokohama Bayside Building
    電話番号 045-671-7585
    本社所在地2 東京都千代田区霞が関三丁目2-5 霞が関ビル7階
    事業所 ・上野トランステック<海運>
    東京、シンガポール

    ・上野輸送<陸運>
    東京、神奈川県川崎市、宮城、三重、大阪、ほか全国各地の営業所

    ・上野ロジケム<化学品一貫物流>
    東京、神奈川県横浜市(鶴見区安善町)、大阪

    ・オクサリスケミカルズ<化学品商社>
    東京、大阪、近年中に海外支店を設立

    ・上野グループホールディングス<グループ企画・管理>
    神奈川県横浜市、東京
    代表者 代表取締役社長 上野元
    資本金 1億円
    売上高 954億円(グループ連結)(2024年3月期)
    従業員数 2,144名(2024年6月現在)(従業員数はグループ連結で、事務職員の他、海上職員(船舶乗組員)、乗務員(タンクローリードライバー)を含みます。)
    上場区分 非上場
    主要取引先 石油元売、総合商社、専門商社、化学品メーカーなど、様々な業界で大手~中小様々なお客様と長年にわたってお取引をしています。