新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都システム・情報処理

    アイエックス・ナレッジ株式会社

    • 4.50
    • 153 フォロワー
    企業データ
    私の個性が、誰かの未来を動かす
    社会とITの未来を、ともにつなぐ ITの力で、社会や暮らしをもっと便利で豊かにしたい。それが、アイエックス・ナレッジの目指す姿です。これまで私たちは、さまざまな企業の課題をITの技術と知恵で解決してきました。これからも、信頼されるサービスを届けるために技術を磨きながら、チャレンジを続けていきます。私たちは、社会とITの未来をつなぐ存在として、社会とITの架け橋として、多くの人に選ばれる存在を目指しています。 ITの力で、社会や暮らしをもっと便利で豊かにしたい。それが、アイエックス・ナレッジの目指す姿です。これまで私たちは、さまざまな企業の課題をITの技術と知恵で解決してきました。これからも、信頼されるサービスを届けるために技術を磨きながら、チャレンジを続けていきます。私たちは、社会とITの未来をつなぐ存在として、社会とITの架け橋として、多くの人に選ばれる存在を目指しています。
    Our Strength 私たちの強み
    • 01
      上流から下流まで、独立系SIer アイエックス・ナレッジは、企画・設計からシステムの開発、運用・保守まで、一貫して対応できる独立系SIerです。特定のグループに属さない独立した立場だからこそ、自由な発想と柔軟な対応で、多様なお客様のニーズに応えることができます。下流から上流工程まで幅広く、より深くITを経験し、成長できる環境となっています。
    • 02
      幅広い業界に精通 金融、通信、流通、製造など、あらゆる業界のシステム開発を手がけてきたアイエックス・ナレッジ。さまざまな業界の知識と実績が蓄積された幅広いフィールドで、自分の可能性を試すことができます。業界の知識を得ながらITスキルを深めることができるため、自分に合ったIT分野が見つけられることも大きな魅力です。
    • 03
      充実した高品質サービス アイエックス・ナレッジでは「しっかりしたモノづくり」と「高品質なサービス」を大切にしています。お客様にとって本当に役立つシステムをつくるため、丁寧なヒアリングときめ細かな対応を心がけています。技術力だけでなく、人との関わりを大切にする姿勢も、多くの企業から信頼されている理由の一つです。
    Our Service 私たちのサービス 業務企画 業務デザイン 要件定義 設計 製造・開発 テスト ユーザーテスト 運用・保守 業務企画 業務デザイン 要件定義 設計 製造・開発 テスト ユーザーテスト 運用・保守 コンサルティングからシステム開発、検証、運用まで、システムのライフサイクルを一貫して開発。 多くの経験を積んだ各分野の専門家が、お客様の抱えるビジネス課題に、お客様視点で取り組みます。
    アイエックス・ナレッジは、大きく4つの業界に携わっています。
    金融・証券
    銀行 メガバンク勘定系システム再構築 保険 生保基幹業務システム構築 証券 証券取引所向け売買および清算システム構築
    情報・通信
    通信料金計算システム構築 契約管理システム第三者検証 受発注管理システム構築
    産業・サービス
    倉庫 物流 国際物流システム構築 倉庫 物流 物流システムIDCサービス 製造 エンジン制御機能開発(車載関連)
    社会・公共
    官公庁 職員情報システム開発 学校関連 教育機関向けオンサイト・システム保守 公益法人 公益法人システム開発 鉄道 旅客販売システム

    プロジェクト事例

    メガバンク勘定系システム再構築 勘定系システムは、口座管理や入出金、送金など銀行業務の根幹を担う極めて重要なシステムです。長年使われてきた旧システムから新しいシステムへの移行には、高度な技術力に加え、確実性や正確性、そしてトラブルゼロが求められました。このプロジェクトでは、24時間365日止めることができない銀行サービスを支えながらの移行という難しさもあり、膨大な業務知識と緻密な設計、綿密なテストが不可欠でした。長年の金融システム開発のノウハウを活かし、関係者との丁寧な連携と確実な品質管理により、この大規模プロジェクトを成功へと導きました。
    Our Data 数字で見るIKI
    • 25年創集 1964年、前身の(株)データープロセスコンサルタント発足
    • 業種別売上比率 システム開発 68.7% システム運用 22.1% コンサルティング 9.2% 商品・その他 0.0%
    • サービス品目別売上比率 情報通信 25.5% 産業サービス 34.9% 社会公共 10.4% 金融・証券 29.2%
    • 従業員数 1,428名(2025年4月1日時点)
    • 男女別従業員数 男性1,098名 女性330名(2025年4月1日時点)
    • 売上高約230億(2025年3月期)
    • 平均勤続年数15.2年(2024年度実績)
    • 平均有給休暇取得日数 約14.8日(2024年度実績)
    • 月平均所定外労働時間 約12時間(2024年度実績)
    • 育児休業対象者数 女性18名 男性38名 56名(過去3年実績)
    • 育児休業取得者数 女性15名 男性9名 24名(2024年度実績)
    • 育児休業取得率 女性100% 男性69.2% (2024年度実績)
    Welfare 福利厚生
    • 自己申告制度

      提出率約98%

    • 住宅費補助(※1,2)

      1ヶ月あたり、
      最大20,000円

    • 短縮勤務

      最大で子供が
      小学校3年生修了まで

    • 資格取得支援制度

      合格者報奨一時金・
      受験料の
      支援・更新料の
      支援あり(※3)

    • オフィス
      カジュアル制度

      公序良俗、肌を極度に
      露出しない程度

    • 在宅勤務制度(※4)

      制度利用率78%(※5)

    • 最終学歴より5年以内の卒業者のみ
    • 入社時に大学院、大学、専修学校(専門学校、高等専修学校)、短期大学、高等学校を卒業後3年以内であること
    • 対象資格ごとで支給額や支援内容が異なる
    • プロジェクトによって週5日出社の場合あり
    • 在宅勤務年間実施人数÷対象年の社員人数
    あなたらしい、未来をつくる一歩を。 あなたらしい、未来をつくる一歩を。