新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都情報サービス|システム・情報処理|ソフトウェア

    ヤマトシステム開発株式会社

    • 4.31
    • 4,440 フォロワー
    企業データ

    <ヤマトグループIT>PM体験プログラム

    • 27卒
    • 28卒
    • 29卒
    • オープン・カンパニー

    システム設計や運用設計の観点から、IT技術者に欠かすことの
    できない価値観を学べる1dayの業務体験型ワークを実施します。
    当社と取引している架空の企業のお客様に対し、皆さんには
    PMとして新サービスのローンチプロジェクトを疑似体験して頂きます。

    顧客要望に合わせて納期と予算から最適な必要機能を選定、
    最終提案としてプレゼンを行って頂きます。


    身につく力

    ◇職種・仕事理解

    ◇IT・物流業界理解

    ◇コミュニケーションスキルの向上

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 ○『プロジェクトマネジメント体験プログラム』
    システム設計や運用設計の観点から、IT技術者に欠かすことのできない価値観を学べる1dayの業務体験型ワークを実施します。当社と取引している架空の企業のお客様に対し、皆さんにはPMとして新サービスのローンチプロジェクトを疑似体験して頂きます。実際に弊社で扱っているサービスをモデルとして、新規サービス開発の上流工程を体験を通じて、ヤマトシステム開発のPMの仕事を皆さんに疑似体験して頂きます。グループで協力しながらワークを進めて頂き、実業務のリアルさを感じて頂けるコンテンツとなっております。最後にはワークをまとめてプレゼンを各チームごとに行います。

    詳細な日程については、エントリー後マイページにてご案内させて頂きます。

    • グループワーク
    フィードバック
    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 【開催時期】
    7月26日~9月20日

    【実施日数】
    1日

    • 1日
    • 土日祝実施
    職種分類 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 ネットワークエンジニア、 カスタマーエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 システムアナリスト、 システムコンサルタント、 セールスエンジニア、 プログラマー、 MD(マーチャンダイザー)
    待遇・報酬 WEB開催のためなし
    実施場所 オンライン
    実施場所詳細 ・ワーク中Googleスライドで編集・画面共有が必要なため、ZoomをインストールしているPC端末でのご参加が必須となります。
    ・グループワークのためコミュニケーションを図る目的から当日はカメラ、マイクを利用できる環境でご参加ください。

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募資格・条件 特にありません。
    ☆ヤマトグループ及び物流業界とそれらを支えるIT戦略に興味関心をお持ちの方

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 まずはキャリタスより当社へエントリ―頂き、マイページより参加される日程を選択下さい。

    • 選考なし(先着順)
    募集人数 1回あたり100名前後
    お問い合わせ先 ヤマトシステム開発株式会社  デジタル管理本部 人事戦略部 
    所在地:東京都中央区晴海1-8-11(晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟)
    TEL:0120-13-8010 FAX:03-6893-5202
    備考/その他補足 参加者の声~総評~
    ■都内私立大生(文系)
    物流業界におけるITの役割について知ることが出来ました。また、グループワークを時間をかけて取り組むことができ、楽しかったです。

    ■都内私立大生(文系)
    グループディスカッションは大変緊張したが、やりがいのあるものでした。

    ■都内私立大生(文系)
    IT業界の事を全く知らない状態で参加させて頂いたので少し不安だったのですが、IT業界の事やヤマトシステム開発について詳しく知ることが出来て新しい発見が出来たので充実した時間を過ごすことが出来ました。

    ■関東私立大生(理系)
    IT業界から仕事理解についてもヤマトシステム開発で働いた場合のイメージがつきやすい印象でした。

    ■専門学校生
    ヤマトシステム開発の社員さんが実際にどのような気持ちで働いているのか、また実際の業務内容を体験することが出来、大変満足のできる経験であった。

    申し込む