
東京都ビル管理・メンテナンス|不動産|その他サービス
日本空港ビルデング株式会社
- 4.67
-
2,454 フォロワー
企業データ
受付状況
「日本空港ビルデング」1Day仕事研究
- 27卒
- オープン・カンパニー
皆様には、羽田空港の更なる価値向上につながる企画を立案するグループワークや先輩社員との座談会にご参加頂き、当社および当社が建設・管理運営する羽田空港ターミナルへの理解を深めていただきます。
身につく力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 羽田空港国内線ターミナル等を建設・管理運営する当社の業務を体感する1Day仕事体験を実施します。 【プログラム】 ・会社概要説明 ・館内見学(対面開催のみ) ・グループワーク、発表※ ・先輩社員からのフィードバック、先輩社員との座談会、質疑応答 ※当社では、総合職の社員一人ひとりが羽田空港に最適なサービスや設備とは何か?を常日頃から意識し、より良い空港づくりを目指しています。 皆様には、当プログラムへの参加を通して、当社社員が大切にしている観点を学んでいただき、プログラムの後半では羽田空港の未来を共に考えるグループワークを実際に行っていただきます。 グループワーク終了後は、社員よりフィードバック(コメント)をさせていただきます。 ※内容に関しては一部変更になる可能性もございますのでご了承下さい。 ※このプログラムは当社の採用選考には一切関係ありません。
|
実施時期・期間 | ●秋期1day仕事研究 ・2025年11月5日(水) 10:00~16:45【対面開催】 羽田空港 ギャラクシーホール(東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル6F) ・2025年11月14日(金) 10:00~16:45【対面開催】 羽田空港 ギャラクシーホール(東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル6F) ・2025年11月18日(火) 13:30~17:30【WEB開催】 ※冬期も開催を予定しております。 なお、日程等の詳細については別途お知らせいたします。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 一般事務、 貿易事務・国際事務、 秘書・受付、 宣伝・広報、 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 物流・在庫管理、 法務・特許・審査、 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 営業推進・販売促進、 ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 セールスエンジニア、 プログラマー、 販売スタッフ・接客、 店長・店長候補(店舗運営)、 スーパーバイザー、 バイヤー、 MD(マーチャンダイザー)、 機械・電機・電子機器設計、 建築土木企画・設計、 調査・測量・製図・積算、 施工管理、 生産管理・品質管理 |
待遇・報酬 | ・交通費支給(一律2000円)※対面開催のみ ・昼食をご用意いたします。 ※対面開催のみ
|
実施場所 | 東京都 |
実施場所詳細 | 羽田空港内※対面開催のみ |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 12:00 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
マイページ上での申込を以てご応募完了となります。 エントリー後、メールにてご案内いたしますマイページよりご応募ください。 ※10月20日(月)正午 応募締め切り |
応募資格・条件 | 2026年4月から2027年3月末までに4年制大学または大学院を卒業(修了)見込みの方 およびこれに該当する学位を取得見込みの方
|
応募方法 | まずは、キャリタス就活からプレエントリーをお願いします。 本プログラムへの参加申し込みはマイページより受付致します。 プレエントリーいただいた方に、マイページのログイン情報および応募方法についてメールにてお知らせします。 マイページにログインいただき、応募画面より内容をご確認のうえ、表示されるアンケートにご登録ください。 登録完了をもちまして「ご応募受付」とさせていただきます。 ※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
募集人数 | 各日25~30名程度 |
お問い合わせ先 | 日本空港ビルデング株式会社 総務・人事部 人事・労務厚生課 採用担当 電話:03-5757-8016 mail :saiyou@jat-co.com |
備考/その他補足 | 羽田空港の旅客ターミナルビルの建設・管理運営業務を体感し、「空港で働く」ことへの理解を深めていただければと思います。 皆様のご参加をお待ちしております。 ※本プログラムは当社の採用選考には一切関係ありません。 |