新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
東京都ネットバンク・その他銀行
裁量が大きい
役割・ルールが明確な
落ち着いた
活気がある
1-20 / 21件
文系
役割・ルールが明確な 落ち着いた
参加した感想
特殊な立ち位置の銀行であり、その業務を肌で実感できてよかった。
前半に行なったグループワークは個人的には時間が足りなかったなと思いました。また、5日間を通して…
裁量が大きい 落ち着いた
全国規模のビジネスの裏側や、地域金融機関としての機能を体感できました。お客さま第一の姿勢や、社…
選考では、安定性やスケールよりも「なぜ地域金融に携わりたいか」「人の生活を支えるとは何か」が問…
全国規模のネットワークと圧倒的な顧客基盤を活かし、地域と日本全体を支える金融インフラの役割に魅…
裁量が大きい 活気がある
ワークのお題が難易度が高めのため時間がかかってしまうが、その中で役割分担をして優先順位を考えな…
文系 中央大学
実際に業務体験をすることで、どんな業務をするのかイメージがわきました。
銀行の業務やゆうちょ銀行の社風を感じられたインターン。基本的に厳格というよりかは、自由でのびの…
ゆうちょ銀行の影響を及ぼす範囲がどれほど広くて、社会貢献性の高い仕事なのかを理解することが出来…
ある程度会社理解をしていることや、銀行ごとの違いを理解しているかを求められる選考だと思いました。
ゆうちょ銀行には融資がないので、そこは他社との比較になるとわかった。また、ゆうちょがこれからや…
私1人だったため、たくさん質問をすることができました。質問したいことは全てお聞きできたと思いま…
文系 早稲田大学
アプリ開発では、ユーザー視点と開発者視点の両方が重要であることを学びました。ゆうちょ銀行のビジ…
書類選考、オンラインの1対1面接、2回目のオンラインの1対1面接が行われました。行員の方はどの…
インターンシップに参加したことで、ゆうちょ銀行についての理解はもちろん、私自身が興味関心があっ…
役割・ルールが明確な 活気がある
ゆうちょ銀行の冬のインターンシップで具体的にどのようなことを学べるのか、どのようなことを自分が…
文系 明治大学
キャリア面談(社員との1対1の面談)が3回、採用担当者懇談会、最後に面接(最終面接)でした。 …
理系
デジタル職への理解が深まりました。また、周りの学生のレベルが高いというわけではない印象です。
文系 東京都立大学
3日間は対面でしたので本社で行いました。とてもビルが綺麗でした。3日目には簡単にオフィスの案内…
元々国営の会社であるため、型にはまった業務が多いのかと参加前はイメージしていたが、本社での業務…
後輩のために体験談を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!