
東京都商社(産業資材)|保険代理店|商社(建材)|システム・情報処理
藤田商事株式会社
- -
-
2 フォロワー
藤田商事は、総合建設業フジタグループの専門商社です。

目次
私たちの事業
総合建設業フジタグループの一翼を担う専門商社です。
藤田商事はグループ内外を問わず、あらゆる建設業務のベストパートナーとして、現場の声や都市づくりのニーズに応えるサービスを、次々とご提供していきます。
・建設関連業務
主力販売先である株式会社フジタ及びグループ各社を中心に、生コンクリート販売をはじめ、セメント、樹脂パイプ、流動化処理土等、建設現場で使用する様々な商品を提供してます。
また、弊社取扱いのガラス製品の施工など、各種建設工事も承っています。
・ビジネスサポート業務
作業所立ち上げにおける、本社・支社・作業所間のネットワーク構築から、各種OA 機器の販売、リース、レンタル。また、施工管理用のソフトウェア利用支援など、現場ニーズに応じたサービスをご提案します。
・貿易関連業務
安全性や採光性で建物に快適をもたらす加工ガラスをはじめ、物流倉庫で使用する保護用金物、クリーンルーム周辺機器等の建設資材を輸入・販売。グローバルな視点から、豊かな生活を演出する様々な商品をご提供します。
・保険代理店業務
様々な企業リスクに備える各種損害保険の取扱いはもちろん、個人生活を支える火災、自動車、医療、傷害保険などの代理店業務を行っています。長年培った経験と実績で、数多くの損害保険会社・生命保険会社からの委託を受けております。

私たちの特徴
ビジョン/ミッション
~10年後のあるべき姿~
私たちは、独自性ある価値の創造とグロ-バルな成長を目指し日々努力しています。
グループ会社には、ニーズに即した施策を『迅速』かつ強固な『連携』で機能会社として、また、海外市場や一般取引先への拡販等、新領域への『挑戦』をアグレッシブな組織によって『革新』することで収益を確保し、働きがいのある会社の創造を目指しています。

職場の雰囲気
とにかく明るくフランクな雰囲気
垣根を感じることが少ない職場で、にぎやかな雰囲気です。
わからないことは何でも質問できる環境で、困ったときは親身にサポートしてくれる先輩ばかりです。
仕事が一段落したときなどは、部署のみんなで食事会に行くこともあります。
また、部活動やイベントもあるため、普段話さない人と交流する機会もあります。

組織の特徴
社長メッセージ
私たち、藤田商事株式会社は、1953年の創業以来、総合建設業フジタグループの一員として、建設資材の提供、保険代理業、IT関連事業、国内外の資材貿易等、社会経済環境の変化に対応し、事業内容を進化させながら着実に歩んでまいりました。
2013年には大和ハウスグループの一員となり、2023年には創業70周年を迎えました。これからもより一層グループ業績に貢献できるよう精進してまいります。
労働人口の減少といわゆる2024年問題により、建設業界は業務の効率化、少人化、生産性向上による労働時間の短縮が最重要課題になっています。当社の提供するITサポートメニューをさらに充実させ、顧客のニーズに応えるとともに、当社自身もDXで生産性向上に努めてまいります
また、世界的な課題でもありますが、「地球温暖化」「自然災害の激甚化」「インフラの老朽化」「少子高齢化」「混沌とする国際情勢」等、自然や社会環境の様々な変化や課題に対応していかなければなりません。。
私たちは、こうした激しい環境の変化もビジネスチャンスと捉え、顧客の課題解決を助ける「なくてはならない会社」であり続けたいと考えています。顧客にしっかり向き合うには、まず当社の社員が幸せであることが大事であり、その上で幸せな社員が、顧客の幸せのために最善を尽くし、「お客様の満足を最大化」する「商品、サービス」をお届けできるよう「日々努力」を重ねてまいります
これからもなお一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 社長
前渕 広之

写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険完備、退職金制度
研修制度
集合研修後各部配属(指導員を付けて1年間)
階層別研修 等
自己啓発支援
TOEIC通信教育
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 10.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者5名(対象者5名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数11.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性0名、女性4名
2023年度:男性1名、女性2名
2022年度:男性3名、女性3名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和28年4月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル15FMAP |
事業所 | 北海道営業所:北海道札幌市中央区南2条西1-7-8 山口中央ビル 5F 東北支店:宮城県仙台市青葉区国分町2-14-18 定禅寺パークビル 5F 名古屋支店:愛知県名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜ビル西館 15F 大阪支店:大阪府大阪市北区天満4-14-19 天満パークビル 4F 広島支店:広島県広島市中区鉄砲町8-18 広島日生みどりビル 12階 九州支店:福岡県福岡市博多区下川端町1-1 明治通りビジネスセンター本館 6F |
代表者 | 代表取締役社長 前渕 広之 |
資本金 | 99,760,000円 |
売上高 | 233億円(2024年2月期) |
従業員数 | 116名(2024年2月現在) |
株主 | 株式会社フジタ |
上場区分 | 非上場 |