
広島県商社(自動車)
株式会社アンフィニ広島
- -
-
5 フォロワー
全員参加の創造プロジェクトチーム “チーム アンフィニ”
一生おつきあいできるカーライフの提供を目指して。

目次
私たちの事業
マツダ車の魅力を地元・広島の皆様へお届けします。
弊社はMAZDA3・CX-5・ロードスターといったマツダ車の新車販売や中古車販売、アフターフォロー、各種メンテナンス等の事業を行っています。いま、マツダのクルマづくりは、高い走行性能と環境性能を両立し、安全技術やデザイン面も含め国内外で優れた評価を獲得し続けています。広島で生まれ、世界中で高く評価されるマツダ車を、地元・広島の皆様へお届けするのが私たちの使命。広島の誇りであるマツダブランドの魅力「走る歓び」を伝えることで、地元の活性化に大きく貢献できる仕事です。
私たちの特徴
職場の雰囲気
“チーム・アンフィニ”という営業スタイル。
弊社には、営業活動をするうえでの大きな考え方があります。それは“チーム・アンフィニ”というスタイルです。アンフィニ広島は、複数人の営業スタッフによるチーム制営業を行っています。ひとりの営業が、お客様の多様なニーズにすべて応えるのは至難の業。だから、私たちは力を合わせます。経験の浅い新入社員でも、チームの先輩の力を借りれば上質なサービスをご提供できます。最大限のお客様満足のために、社員全員が力を尽くす。これこそが、アンフィニ広島が理想とする姿です。
社風
「売る」ではなく「選ばれる」へ。
自動車ディーラーの営業の仕事はクルマを「売る」こと、と思っている方が多いのではないでしょうか?弊社はそうではなく、お客様に「選ばれる」ことだと考えています。自分のノルマや目標を達成するためにクルマを「売る」。そこに本当のお客様満足があるでしょうか?私たちの視点は、常にお客様の側にあります。接客の中でお客様のニーズを汲み取り、最適な商品やサービスをご提案する。そこでお客様に納得頂き「選ばれる」ことができれば、お客様にとっての満足はもちろん、我々スタッフにも最高のやりがいと幸せがやってくると考えているのです。
事業・商品の特徴
「売る」ではなく「選ばれる」へ。
自動車ディーラーの営業の仕事はクルマを「売る」こと、と思っている方が多いのではないでしょうか?弊社はそうではなく、お客様に「選ばれる」ことだと考えています。自分のノルマや目標を達成するためにクルマを「売る」。そこに本当のお客様満足があるでしょうか?私たちの視点は、常にお客様の側にあります。接客の中でお客様のニーズを汲み取り、最適な商品やサービスをご提案する。そこでお客様に納得頂き「選ばれる」ことができれば、お客様にとっての満足はもちろん、我々スタッフにも最高のやりがいと幸せがやってくると考えているのです。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、社内融資制度、社宅・寮など
時短勤務制度あり 産休・育児休暇取得実績あり
研修制度
新入社員研修、各年次ごとの研修など
キャリアコンサルティング制度
半年に一度、所属長と面談する制度があります。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.2日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 15.4%
管理職: 13.8% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者11名(対象者12名)
女性:取得者10名(対象者10名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢35.2歳
-
平均勤続年数12.9年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業 昭和35年6月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒732-0802 広島市南区大州5丁目5-37MAP |
事業所 | 18店舗/広島市内、福山市、廿日市市、呉市、東広島市など |
代表者 | 代表取締役社長 土田 和正 |
資本金 | 9000万円 |
売上高 | 99億円(2021年9月期) |
従業員数 | 337名(うち契約社員62名)(2021年9月現在) |
上場区分 | 非上場 |