栃木県商社(自動車)
栃木日産自動車販売株式会社
- -
-
165 フォロワー
みなさまのご愛顧で創立81年。電気自動車の高い技術力・商品力を持つ日産車の魅力を私たちと共にお客様に伝えていきましょう!
目次
私たちの事業
おかげさまで今年で創立81年を迎える会社です
私たち栃木日産自動車販売株式会社は1943年に「栃木県自動車配給株式会社」として設立され、1946年に現在の社名に改称しました。
時代は変わっても、ライフスタイルに合った車をお客さまに提案し、安心・安全・快適にお乗りいただくために点検、整備するという基本の形は変わっていません。
私たちが日々対応するのは「クルマ」ではなく、お使いになられる「お客さま」と「お客さまのおクルマ」です。
身近な軽自動車のデイズやルークス、高級セダンのスカイライン、ご好評をいただいているコンパクトカーのノートやミニバンのセレナ、SUVで人気のエクストレイル・キックス、電気自動車のアリア・リーフ・サクラ、仕事に使うトラック・バンに至るまでフルラインナップでお客さまのご要望にお応えできるのは日産販売会社の大きな強みでもあります。
当社には、みなさんの能力を存分に発揮できる様々な職種があります。そしてみなさんの頑張りを支えてくれる多くの先輩がいます。当社は県内23店舗のショールームで、店舗スタッフ全員で、チームワークでお客さまにより良いカーライフを提供していく会社です。
「人が好きでお客様とじっくり接する仕事をしたい」そんな想いをお持ちであれば是非私たちの一員になって下さい。
みなさんのチャレンジを、みなさんとの出会いを心からお待ちしております。
なお2023年度、弊社は全国の日産販売会社116社の中で上位20社が対象となる「全国日産優秀販売会社表彰 社長賞」を受賞いたしました。
売上実績はもちろんですが、お客様総合満足度スコアも表彰基準になっており、昨年度のお客様総合満足度スコアは全国8位でした。社員の日頃のお客さま対応が評価されての受賞を大変うれしく思っております。
また、「全国日産優秀店舗表彰」においても、小山店が大規模店舗・全国406店舗中第2位で、上三川店が中規模店舗・全国1160店舗中第15位で受賞いたしました。
引き続きお客さまからのご愛顧をいただけるよう、社員一同日々の活動に取り組んで参ります。
私たちの特徴
企業理念
「堅実」「誠実」「質実」
〇 “貪欲”よりも“堅実”であること
欲深く利益の追求のみを追い求めるのではなく、小さなことを地道にコツコツと日々一歩ずつ進めていくこと。
“急がば回れ” “損して得とれ”という言葉もある通り地道な努力を惜しまず、スポンジの様に柔らかで何事も自分の糧として吸収できる人を求めます。
〇“真面目”よりも“誠実”であること
「真面目」も「誠実」も同じ様な言葉の意味ですが、「真面目」という言葉の感じはどこか『堅苦しさ』があります。
四角四面な考え方でなく、誠実さ-私利私欲でなく真心を持ってお客様や日々の仕事に当たること-のできる人を求めます。
〇“華美”よりも“質実”であること
華やかさや美しさを追い求めるのではく、飾り気はなくとも誠実に誰に対しても接することのできる人を求めます。
当社の主役は-「お客様」-仕事のツールは「クルマ」。
決して尊大になったり、自分を卑下する必要はありません。
ありのまま且つ、日々進歩できる“内なる美しさ”を持っている人を求めています。
職場の雰囲気
コミュニケーションが活発
私たちは店舗スタッフ全員でチームワークでお客さまにより良いカーライフを提供する会社です。
コミュニケーションが活発な職場なので、常に明るい雰囲気です。
当社の営業活動は、ショールームを軸とした「在店型営業」。
店舗にはスタッフが常駐しているため、分からないことがあればすぐに店長・工場長や先輩に相談できます。
お客さまとのコミュニケーションも活発なショールーム。
お客さまからの「ありがとう」が励みになります。
事業・商品の特徴
ドライブにさらなる安心とワクワクを届ける、日産の先進技術
様々な先進技術を搭載した日産のクルマ。
電気自動車は環境問題に貢献できる技術。
排出ガス0によりカーボンニュートラルに大きく貢献できます。
また、モーターの静粛性により、快適な乗り心地を実現します。
自動運転は交通事故を無くしていく技術。
危険を自動で察知して事故を回避し、人を守ります。
また、ドライバーの負担減少により、遠くの目的地でも安心して移動できます。
その他にも様々な先進技術を搭載している日産のクルマ。
私たちとともにお客さまに魅力を伝えてみませんか?
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
チームワークでお客さまにより良いカーライフを提供
日産自動車製新車販売
各種中古車販売
自動車整備・修理
自動車損害保険代理店
弊社の職場はコミュニケーションが活発なのが特徴。分からないことがあればすぐに店長・工場長や先輩に相談できます。
「人と話をするのが好きな人」
「お客さまのために力を尽くせる人」
「ありがとうと言われるのが好きな人」
「チームワークで連携するのが得意な人」
私たち栃木日産に興味はありませんか?
職種別に仕事を知る
-
カーライフアドバイザー(営業職)
ショールームでの活動を基本とした、当社と取引のあるお客様へ新車・車検・点検・保険等の車に関する様々な提案による各種商品の販売、およびアフターフォローを行います。
コミュニケーションが活発な職場環境なので、分からないことがあればすぐに店長、工場長や先輩に相談できます。。 -
クリエイティブスタッフ・テクニカルアドバイザー(接客・事務職)
クリエイティブスタッフは、来店いただいた全てのお客様へ、ご案内・受付・ドリンク提供など、状況に応じて臨機応変にお客様へのおもてなしを行います。また、ショールームの備品管理・装飾や店舗ブログ管理などの事務も行います。
テクニカルアドバイザーは、愛車のメンテナンス目的で来店いただいたお客様へ、受付・整備箇所の確認などを行います。また、作業指示書・見積書・精算書作成などの事務も行います。
コミュニケーションが活発な職場環境なので、分からないことがあればすぐに店長、工場長や先輩に相談できます。
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険)、退職金制度(退職一時金・確定拠出年金)、労災付加給付保険加入、団体定期生命保険、契約保養所、車両購入・整備料金優待制度
慶弔規定(抜粋、別途支給基準あり)
結婚:30000円又は50000円、出産:30000円、幼稚園・保育園等入園:30000円、小学校入学:50000円、中学校入学:50000円、高校入学:50000円、大学・短大等入学:50000円又は100000円
研修制度
・新入社員研修
入社後1か月間本社で集合研修を実施。社会人としての基礎からスタートし、接客の基礎、自動車に関する知識、業務内容等を学びます。
研修講師は先輩社員だけではなく、外部講師も招請。新入社員の仲間と共に座学、パソコン・タブレット端末を使用しての実演、ロープレ、店舗体験等で実践的な知識を身につけます。
研修最終日に配属辞令が交付され、店舗での活動がスタートします。
・配属後研修
店舗配属後は、お客様のお出迎え・お見送りを中心に活動し、先輩社員に同席してお客様対応を学びます。
カーライフアドバイザーは配属半年後を目途に、自分の担当するお客様を割当られ、上司のバックアップを受けながら営業活動が本格化していきます。
クリエイティブスタッフ・テクニカルアドバイザーも上司のバックアップを受けながら、受付・説明等の接客や書類作成・出納等の事務を行います。
また、店舗配属後も定期的に下記の集合研修を実施します。
・カーライフアドバイザー研修
・テクニカルアドバイザー研修
・保険研修
・査定研修
社内での研修以外にも、日産自動車の教育施設(日産ビジネスカレッジ)へ出張し、全国の日産販売会社の仲間と共に受講する研修もあります。
一人ひとりに合わせた新入社員育成プログラムにより、本部・店舗一体となって新入社員のスキルアップをサポートします。
社内検定制度
日産カーライフアドバイザー認定制度
日産テクニカルアドバイザー認定制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)12.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)6.5日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者5名)
女性:取得者2名(対象者2名)
育児休業に関して
男性社員については、育児・介護休業法の定めにある育児休暇に加えて、配偶者の出産時に利用できる当社独自の有給休暇「出産休暇」(最大3日)があり、取得率は100%です。
また、社員本人が妊娠した場合は90日間の有給での特別休暇が付与され、体調に合わせて就業することが可能です。
また、育児・介護休業法の定めよりも当社独自での優遇措置があります。
育児短時間勤務時間については6時間ですが、就業時間を更に30分短縮できる当社独自の「育児短縮勤務」制度を設けており、保育園の送り迎えの時間的余裕を確保しています。
最終更新日:
社員について
-
平均年齢43.2歳
-
平均勤続年数19.6年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数8名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数15名、うち離職者数7名
2021年度:採用人数21名、うち離職者数8名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性4名、女性4名
2022年度:男性7名、女性8名
2021年度:男性7名、女性14名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1932年(昭和7年) 関東モータース商会設立 1943年(昭和18年) 戦時下の重要団体統制令により「栃木県自動車配給株式会社」となる(創立) 1946年(昭和21年)現社名に改称 |
---|---|
本社所在地1 | 栃木県宇都宮市不動前5-1-29MAP |
事業所 | 店舗=栃木県内23店舗 宇都宮不動前店/宇都宮西原店/宇都宮御幸ヶ原店/ 大田原店/矢板店/烏山店/さくら店/今市店/鹿沼店/ 真岡店/上三川店/壬生店/おもちゃのまち店/自治医大店/小山店/ アプリーテ栃木店/佐野店/佐野高萩店/足利八椚店/足利福居店/ /カーミナル宇都宮/U-Car西那須野店/U-Car PDIセンター |
代表者 | 取締役社長 小平 雅久 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 159億円2717万円(2023年3月期) |
従業員数 | 455名(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |