新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    広島県商社(自動車)|専門店(自動車関連)

    広島トヨペット株式会社

    • -
    • 246 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3,000万円
    売上高: 466億6604万7千円
    株式上場: 非上場

    “生涯お付き合いいただけるお客様づくり”を合言葉に、“信頼”という絆と至上の“満足”を提供する企業です。

    目次

    私たちの事業

    創業以来、「生涯お付き合い頂けるお客様づくり」を合言葉に!

    広島トヨペットは、全国のトヨタ系販売会社の中でもトップクラスの実力を誇るカーディーラーです。

    私たちの特徴

    働く仲間

    実録!!全店長に聞きました…

    当社の営業として、活躍できる資質は何なのか?私達はその答えを知るべく全店長にアンケートを行いました。すると、『多くの人と接し、素早く人と良好な関係を作れること』・『自分で考えながら自律的に進め、自分の考えをもって動けること』・『課題を着実に進め、粘り強いこと』・『周囲と協調し、協力しあって進め、感情を抑えられること』という4つのキーワードが固まりました。学生のみなさん、決して入社することがゴールではありません。当社では入社していただく全員の方に活躍して欲しい。社員と会社の双方が豊かになって欲しい。そんな祈りを込めて、選考で重んじる4つのキーワードを事前にココでお伝えさせていただきました。

    研修制度

    教育・研修・検定

    【入社1年目】
    ・新入社員導入教育(約3週間、店舗配属は5月予定)
    ・フォロー研修(5月~12月 計8回)
    ・営業スタッフサービス技術検定

    【入社2年目以降】
    ・年次別研修(若年時スタッフ・中堅スタッフ など)
    ・階層別研修(副店長・店長 など)
    ・トヨタ自動車への出張研修

    その他、外部講師を招いての研修なども実施しています。

    キャリアに関する社内制度

    キャリア支援制度

    年に1回、全社員を対象に自身のキャリアについてどのように考えているかを書面で提出し、それを基に面談等を実施し店舗異動や職種変更を行い自身のキャリアアップを支援する制度です。

    私たちの仕事

    当社の仕事内容

    広島トヨペットでは、担当エリア制を引いています。つまり、あなたが入社するとなると、広島県のあるエリア全部のお客様をお任せすることになります。そのお客様全員に対し、車の買換えやメンテナンスをコーディネートしていく。そこには数々のドラマがあります。例えば、結婚を期に車を購入されたお客様。始めての車検の時には、もう父親になられており、お子様の成長や更に家族が増えることに併せて車も変化していき、我々のご提案内容も変わってきます。そういったお客様の成長、エリアの成長を見届けながら、常に頼っていただき、適切なタイミングで車をご提案していく。それが私達の仕事の全てです。

    職種別に仕事を知る

    • (総合職)営業職

      車を通して快適で豊かな生活を提案・サポートするアドバイザーです。
      ショールームでの接客や担当エリアにおける訪問活動にて、
      自動車の買い替えやマイカー点検などのご案内などを行います

    • (総合職)フロアスタッフ

      来店予約のお客様を把握し、お出迎えや呈茶、電話対応などを行います。DMやPOP、納車ボードの作成や、車のカタログ整理や発注業務などの事務作業も行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 実力主義の評価制度あり

    福利厚生・社内制度

    【社内制度】
    各種社会保険制度(健康・厚生年金・雇用・労災)、自家用車購入優遇制度、
    優秀営業スタッフ表彰および優秀サービスエンジニア表彰制度、退職金制度、永年勤続表彰制度、社員懇談会制度 育児時短勤務制度、社宅支援制度、ベネフィットステーション ほか
    【施設】
    光保養所(山口県光市)

    研修制度

    【入社1年目】
    ・新入社員導入教育(約3週間、店舗配属は5月予定)
    ・フォロー研修(6月~12月 計6回程度)
    ・営業スタッフサービス技術検定

    【入社2年目以降】
    ・年次別研修(若年時スタッフ・中堅スタッフ など)
    ・階層別研修(副店長・店長 など)
    ・トヨタ自動車への出張研修

    その他、外部講師を招いての研修なども実施しています。

    メンター制度

    ・歳の近い先輩社員が、新入社員をサポートします。
    また不安なことや、相談事もたくさんしてください!

    社内検定制度

    【入社2年目以降】
    ・営業スタッフ業務認定(A級~C級)

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      16.6 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.7日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者3名(対象者23名)
      女性:取得者9名(対象者9名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.6歳
    • 平均勤続年数
      16.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数17名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数16名、うち離職者数1名
      2022年度:採用人数24名、うち離職者数7名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性7名、女性10名
      2023年度:男性7名、女性9名
      2022年度:男性10名、女性14名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1938年(昭和13年)6月1日に福山市に於いて創業1943年(昭和18年)1月26日に設立
    本社所在地1 広島市西区観音町7番8号MAP
    事業所 ●新車店舗【22店舗】
    観音店、 五日市店、 八木店、 広域公園前店、大竹店、 廿日市店、 祇園店、 霞店、
    高陽店、 呉店、 広店、 西条店、 三次店、 矢野店、 安芸府中店、 福山西町店、福山引野店、  福山曙町店、尾道店、三原店、 府中店、 神辺店※工事のため一時休業、
    竹原店(新車・U-Car併設店舗)

    ●アンテナショップ【1店舗】
     CLiP HIROSHIMA(クリップ広島)

    ●福祉車両【1店舗】
     ウェルキャブステーション吉島

    ●レクサス【2店舗】
     レクサス広島北、レクサス福山

    ●U-Car(中古車)店舗【6店舗】
     U-CarALALいのくち、 U-CarALALこうよう、
     U-CarALALみゆき、U-CarALALさいじょう、 
     U-CarALALやぎ

    ●ダイハツ店舗
     福山ダイハツ曙 

    ●その他
     広島テクノセンター、 福山テクノセンター、 吉島車検センター、
     観音サービスセンター、 志和物流センター、 福山商品化センター、 
     東広島水素ステーション※営業終了
    代表者 代表取締役社長 古谷 英明
    資本金 3,000万円
    売上高 466億6604万7千円(2025年3月期)
    従業員数 618名(2025年1月現在)
    子会社・関連会社 有限会社広島トヨペットテクニカ
    上場区分 非上場
    沿革 1938年 
    自動車販売及び部品販売会社を創業(福山市西町)
    1956年 
    トヨタ自動車株式会社と特約販売契約を締結
    社名を広島トヨペット株式会社に変更
    1957年 
    本社所在地を福山西町678番より 広島市三篠町1丁目205-1へ移転、営業開始
    1962年 
    本社本館(3階建て)営業開始
    1998年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    1999年 
    全国トヨペット店総合表彰受賞
    2000年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    2001年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    全国トヨペット店サービス技術コンクール優勝(初)
    2002年 
    全国トヨペット店総合表彰受賞
    2003年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    全国トヨペット店サービス技術コンクール準優勝
    2004年 
    全国トヨペット店総合表彰受賞
    2005年 
    全国トヨペット店総合表彰および特別表彰受賞
    レクサス福山 営業開始
    レクサス広島北 営業開始
    本社・観音店 新築移転
    2006年 
    全国トヨペット店総合表彰受賞
    2007年 
    全国トヨペット サービス技術コンクール(故障診断競技)準優勝
    2008年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    2009年 
    全国トヨペット店 サービス技術コンクール(メンテナンス競技)優勝・(故障診断競技)優秀賞
    2011年 
    全国トヨペット店サービス技術コンクール(メンテナンス競技)優秀賞・(故障診断競技)3位
    2013年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    志和物流センター 太陽光発電設備設置
    2014年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    企業シンボルマーク・コーポレートメッセージ Happiness in Your Life 策定
    2015年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞
    2016年 
    全国トヨペット 店準総合表彰受賞
    モータースポーツチーム HIROSHIMA TOYOPET RACING 活動開始
    CLiP HIROSHIMA 営業開始
    2017年 
    全国トヨペット店準総合表彰受賞(5年連続)
    東広島水素ステーションオープン 営業開始
    2019年 
    コーポレートスローガン HIROSHIMA+ 策定・ブランドブック「BASE」発行
    廿日市店 新築移転(GR Grage HATSUKAICHI、HTPテクニカルステーション併設)
    レクサス福山CPO展示場 営業開始
    TOYOTA SHARE(カーシェアリング事業)新規参入 事業運営開始
    2021年 
    ウェルキャブステーション吉島から+ONEDER吉島へ業態を変更し、営業開始「広島トヨペット交通公園」命名権取得(旧大芝公園交通ランド)
    ダイハツ福山曙 営業開始
    2022年 
    C+walk 実証実験開始+(竹原市大久野島)
    新車販売台数 8156台(2024年1月~2024年12月)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む