
北海道|北海道商社(自動車)
北海道日産自動車株式会社
- -
-
279 フォロワー
企業データ
受付状況
自動車販売会社がわかる体験型仕事研究!
- 27卒
- キャリア教育
自動車業界・ディーラーのお仕事などを先進技術搭載車の試乗体験や実際の社内研修の一部が体験できるロープレをプログラムに取り入れわかりやすくご説明いたします!「メーカーとディーラーは何が違うの?」「クルマの営業職ってどんなお仕事なの?」販売会社の仕事って実はよくわからない...。そんな素朴な疑問にお答えします。
身につく力
問題解決力
創造的思考力
オーガナイズ能力
プログラム
趣旨・目的 | 業界としては自動車業界、職種としては営業職のやりがいやお仕事内容、当社の魅力を知って頂ける体感型の内容の濃いプログラムとなっております。 |
---|---|
種類 | キャリア教育 企業による教育プログラム |
実施内容 | ・自動車業界/販売会社説明 日本の基幹産業である自動車業界、その中での日産自動車の取り組み、そしてクルマをお客さまに実際に販売する販売会社の役割について分かりやすく説明。 ・先進技術試乗体験、ショールーム・整備工場見学 日産の先進技術を、最新のクルマに実際に乗って体感。(運転は社員)仕事場であるショールームやお客様のお車をお預かりする整備工場の見学もできます。普段なかなか入れない場所への潜入は驚きの連続。 ・ランチ&先輩社員とのトークセッション お客さまのライフスタイルにあったクルマを提供するカーライフアドバイザーのお仕事を知っていただくために、先輩社員(インターンシップ担当者)とトークセッション&質疑応答。※お弁当をご用意してます! ・カーライフアドバイザー研修体験 実際に当社で行われるカーライフアドバイザー研修の一部を体験。 ・グループワーク&ロープレ カーライフアドバイザー体験から続いて、おクルマのご提案の仕方を体験。担当者からフィードバックあり。 ※昨年度の募集要項です。 今年度も同程度のプログラムを実施予定です。
|
フィードバック |
ロープレ後、営業経験のある採用担当者から1人1人個別にフィードバックあり。
|
実施時期・期間 | 毎月1回程度開催 各10:00~17:00(昼休憩、適宜休憩含む) ※同日オープン・カンパニーも開催! 1日お仕事体験の時間帯が合わない方(例えば午前中だけなら参加可能 等) には同日の10:00~12:00(若干前後することがございます) を「オープン・カンパニー」として体験参加できます。 【内容】 1日お仕事体験のカリキュラムの1部(会社説明・業界研究) こんな方におすすめ! ・早い時間帯に活動したい ・会社の概要だけ聞いてみたい ・業界研究に役立てたい ・先ず様子をみてから午後の「体験型」カリキュラムを受けるか決めたい(当日決めてOK) ・タイパがいいなら参加できそう・・・ ~担当者より~ 車業界に興味がなくても大丈夫です! 近年入社している若手社員は、就活をする中で 「人に感謝されたり、誰かの役にたちたい」 「バイトの経験からただの接客よりも営業で提案する楽しさややりがいをもっと感じたい」 と、商品を越えた「働き方」に興味を持って入社してきてくれています。 もし、ご予定が合えば今後の参考にお試し参加することをおすすめします! ご予約を担当者一同お待ちしております。 ※学業に配慮した日時・時間帯で開催予定です。
|
職種分類 | 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 販売スタッフ・接客 |
待遇・報酬 | 昼食をご用意致します。 |
実施場所 | 北海道 |
実施場所詳細 | 北海道日産自動車株式会社 本社会議室 住所:札幌市東区北19条東1丁目2番20号 最寄駅:地下鉄南北線 北18条駅 最寄駅より徒歩10分程度 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
各回3日前までの受付 |
応募資格・条件 | ・2027年卒対象 ・全学部対象 ・スーツ着用
|
応募方法 | キャリタス就活からエントリーを行ってください。 |
募集人数 | 3名 |
お問い合わせ先 | 総務部 キャリア教育担当:石田・鉢呂・神原 電話:011-711-3111 E-mail:saiyou-kyouiku@hokkaido-nissan.co.jp |
備考/その他補足 | 自家用車での来社は特別な事情がない限りお断りさせて頂きます。 (駐車場には限りがあり、新車・中古車目的、サービス入庫目的のお客様優先の為) |