
三重県商社(自動車)|自動車・自動車部品|専門店(自動車関連)
三重トヨタ自動車株式会社
- -
-
18 フォロワー
- 3年連続で業績アップ
事業領域の広さと、
新しいことへの挑戦姿勢。
それが、私たち三重トヨタの特長です。

目次
私たちの事業
自動車を通じた幸せのお手伝い。
三重トヨタの特長のひとつが、事業領域の多様さ。
乗用車だけではなく商用車の販売や中古車の販売・買取も手がけており、お客様の幅広いニーズにお応えしています。
またレクサスやフォルクスワーゲン・ポルシェを含め、豊富な車種を取り扱っていることも三重トヨタの特長です。クラウンをはじめとする高級車を扱っていることから企業経営者のお客様も多く、法人営業を大きな柱として事業を展開しています。
2020年5月には、トヨタ全車種併売がスタートし、そのタイミングで弊社は、国内最大級の店舗「TOYOTOWN」を開業しました。女性の営業スタッフが活躍できる環境づくりも、当社ならではの取り組みといえます。

私たちの特徴
事業・商品の特徴
トヨタ、レクサス、フォルクスワーゲン、ポルシェの 4ブランドを展開
トヨタ、レクサス、フォルクスワーゲンのほか、グループ企業のMTインポート株式会社ではポルシェの正規ディーラーを展開しています。ブランドの垣根を超えて、多様化するライフスタイルやニーズにお応えします。

職場の雰囲気
女性スタッフの活躍
多くの女性スタッフが活躍しております。

事業戦略
多様な事業領域と新しいことへの挑戦
幅広いブランド展開に加え、歴史的な経緯からお客様には企業経営者も多く、法人営業にも強みを持ちます。また三重県初の水素ステーション、日本最大級の旗艦店トヨタウンなども展開。伝統を大切にしながら、未来を見据えた新しい取り組みも積極的に進めています。

職種別に仕事を知る
-
営業
担当エリアごとに新車の販売やお客様のフォローを行う仕事です。自動車を販売するための営業活動はもちろん、整備や点検、修理などさまざまな場面でお客様に対応し、カーライフをサポートします。
個人のお客様との商談の際は、店舗にご来店いただく場合とお客様のご自宅を訪問する場合があります。さまざまな機会を通じてお客様とのつながりを深めていく仕事です。 -
フロアセールス
店舗でクルマを販売する仕事です。来店されるお客様に試乗提案や査定提案などを行い、新車購入のお客様に対しては、カタログや展示車を使って見積を出します。そしてお客様とお車の商談へ進んでいき、契約へと繋げていきます。
アフターフォローについては、お手紙を送ったり、電話でのご連絡をいたします。もちろん、経理業務や書類整理など店舗業務全体に携わります。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金、
慶弔見舞金、育児・介護休業制度、社員持株制度、リゾートホテル会員権
労働組合、クラブ活動他
研修制度
【新入社員研修】
営業スタッフ ・総合研修・営業研修
サービスエンジニア・総合研修・サービスエンジニア研修
フロアセールス ・総合研修・フロアセールス研修
【社員研修】
店舗対応研修
商品コンサルティング研修
エンジニアリーダー研修
店舗・職場リーダー研修
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.2日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者6名(対象者12名)
女性:取得者6名(対象者6名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数13.5年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性11名、女性5名
2023年度:男性11名、女性8名
2022年度:男性6名、女性6名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 194211 |
---|---|
本社所在地1 | 三重県津市垂水99番地の1MAP |
事業所 | トヨタ 15店舗 レクサス 2店舗 フォルクスワーゲン 1店舗 ポルシェ 1店舗 U-Car(中古車) 2店舗 |
代表者 | 代表取締役社長 竹林 憲明 |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 300億8318万円(2025年3月期) |
従業員数 | 326名(2025年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |