
岐阜県専門店(自動車関連)
岐阜ダイハツ販売株式会社
- -
-
28 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
創業90周年!岐阜県内で最も長い歴史を持つディーラーとしてトップクラスの実績を誇ります。

目次
私たちの事業
自動車の販売、整備、鈑金、保険取り扱い等
軽自動車を中心に安定した販売で軽自動車シェアクラスを維持しています。販売だけでなく整備や修理などのメンテナンスや、保険などお客様の車に関わる全ての事をトータルでサポートしています。

私たちの特徴
企業理念
お客様の笑顔も社員の笑顔も大切
私達は、お客様が笑顔になっていただけるように日々取り組んでいます。
お客様を笑顔にするためには、社員自身も笑顔でなければなりません。
社員を笑顔にするため、会社として待遇面・環境面等を常に考え改善し続けてます。

事業・商品の特徴
創業90年の歴史ある会社です
タント・ムーヴキャンバスなどの売れ筋の商品をはじめコペンなど個性的な商品もラインナップしております。軽自動車の販売が中心ですが、ロッキーなど普通車の販売にも力を入れています。お客様のカーライフをトータルサポートする、岐阜県の会社です。
新車販売台数は、軽自動車部門にて全国はもちろん岐阜県内でもシェアトップクラスを維持しており健全良好な経営を続けています。
軽自動車の保有率は年々増加しており、業績は景気の好不況に関係なく安定しています。
女性のお客様が多く、お客様が気軽に来店して、快適に過ごしていただく取り組みをしています。
昭和9年創業、令和6年11月に創立90周年を迎えた地元岐阜に根付いた会社です。
職場の雰囲気
社内の雰囲気
会社見学、店舗見学に来られた学生さんから「会社の雰囲気がいい」とよく言っていただけます。社員の仲の良さは文章で表せれる事ではありませんが、実際に弊社の見学などで社員と交流を持っていただくと、実感いただけると思います。「時には真面目で常に楽しい」そんな会社が岐阜ダイハツです

福利厚生・研修・社内制度
- 家族手当あり
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
退職金、慶弔見舞金、法定外労災、確定拠出金、家族手当、育児・介護休暇制度、永年勤続表彰、社員価格販売制度、社員新車リース制度
研修制度
・新入社員導入研修
・部門別専門研修
・OJT研修 等
自己啓発支援
・社内資格制度取得のためのバックアップ
メンター制度
・FC制度…職場において年齢の近い先輩社員とペアになり業務を行う
(フレッシュマンコーチ制度)
キャリアコンサルティング制度
・人事考課制度あり
社内検定制度
・営業職資格認定
職場環境
-
平均残業時間
(月間)16.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.3日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者3名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.0歳
-
平均勤続年数15.1年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1934年11月1日 創業 |
---|---|
本社所在地1 | 岐阜市手力町2-12MAP |
事業所 | 岐阜中央店-岐阜市鶴舞町 岐南店 -羽島郡岐南町 大垣店 -大垣市安井町 長良店 -岐阜市長良 鏡島店 -岐阜市鏡島南 可児店 -可児市下恵土 郡上店 -郡上市八幡町 中津川店 -中津川市駒場 茜部店 -岐阜市茜部中島 大垣西店 -大垣市長松町 レインボーモール店 -岐阜市柳津町 美濃加茂店-美濃加茂市山手町 鵜沼店 -各務原市鵜沼東町 大垣南店 -大垣市横曽根 |
代表者 | 代表取締役 佐藤哲也 |
資本金 | 4800万円 |
売上高 | 209憶円(2023年3月期) |
従業員数 | 425名(2024年10月現在)
営業職108名 メカニック職122名 |
上場区分 | 非上場 |