
兵庫県商社(総合)
ネクスト・ワン株式会社
- -
-
0 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
安心と安全・確かな技術と信頼で暮らしの未来を創造。
目次
私たちの事業
エネルギーから「衣食住」関連商品まで幅広い分野で暮らしを支える地域密着型総合商社
1888年、当地加古川にてランプ製芯所を開設し始まったネクスト・ワンの歴史は、その後、硝子、酸素ガス、特殊ガス、冷媒ガスの取扱いと時代のニーズを的確に捉え、着実な成長を続けてきました。現在では、各種高圧ガス、空調設備機器や冷凍・冷蔵設備機器、更にはLPガスや住宅設備などを主軸に、扱う商品は多種多様!幅広い分野で人々の生活をサポートする地域に密着した総合商社として、確固たる地位を確立しています。
【事業内容】
〇各種高圧ガス及び産業機械の販売
・各種ガス
(酸素、溶解アセチレン、窒素、炭酸ガス、フルオロカーボン、アルゴン、各種標準ガス、水素、各種混合ガス、ヘリウム、液化アンモニア)
・医療用ガス
(酸素、亜酸化窒素、滅菌ガス、炭酸ガス、窒素)
・産業用機器
(溶接機、電極棒、ガス溶断器具、レーザー加工機、工作機械、省力化機械、各種工具、電動工具、各種ロボット)
・各種保護具、ドライアイス
〇空調機器、冷凍冷蔵機器の販売及び設備工事各種
・冷凍冷蔵設備
(冷凍機器、プレハブ冷凍冷蔵庫、スーパーショーケース)
・食堂関連機器
(冷凍冷蔵庫、製氷機、食器洗浄機、高鮮度管理機器、その他業務用厨房機器)
・厨房設備設計施工
・空調換気設備工事
(冷空調冷暖房、保温ダクト工事、恒温恒湿装置、クリーンルーム、自動制御設備設計施工、その他業務用厨房機器、給排水衛生設備工事)
・諸設備のメンテナンス
・建築設計管理
〇LPガス及び住宅設備機器の販売
・住設機器
(各種厨房機器、ガス石油燃焼器具、ガス石油給湯器、G.H.P)
・工事
(LPGプラント工事及び各種配管工事、給湯、シャワー浴槽入替工事)
・リフォーム
(住まいの増改築)
・生活関連商品
(家電商品等)
〇ショーケース等レンタル関連事業
・レンタル用品
(業務用冷凍・冷蔵庫、冷凍・冷蔵ケース、製氷機、各種イベント用品)
〇その他
オール電化工事、太陽光発電システム(住宅用・産業用)、建物遮熱システム、ガラス遮熱システム、省エネ照明器具 等々...

私たちの特徴
組織の特徴
創業130年の歴史あり!設立以来、赤字決算一度もなし!業績が非常に安定した企業
創業1888年の歴史ある会社です。1951年の法人化以降、赤字決算は一度もなく、常に黒字決算を続けてきました。2024年には年商170億円を超え、過去最高の売上となりました。現在では全国に12拠点の営業所と、その他各工場や関連会社があり、今では社員数が200名を超えています。

福利厚生
会社の利益は社員にどんどん還元!待遇・福利厚生が超充実!
入社した社員が口を揃え「こんなに!?」と驚くほどです。各種手当・福利厚生も超充実。社員持株会社であり、利益はどんどん社員に還元しよう!の方針で、安定した大きな業績のもと、手厚い待遇や充実した福利厚生が実現しています。特によく驚かれるのが社員旅行。毎年、国内と海外を交互で実施しています。なんと交通費や宿泊費等は全部会社が負担し、さらには1人1人にお小遣いまででています!その他にもたくさんの充実している制度があります。

社風
自由と自立!
仕事を進める中で個人に与えられた裁量が多く、若い人材が活躍するチャンスもたくさんあります。営業の場面でも特に決め事などが無く、顧客のニーズに合わせた柔軟な対応を優先するなど、担当者の判断に委ねられる部分が多く、自由と自律を重んじた社風があります。中途入社の社員も裁量の多さと自由度に驚いているようです。ネクスト・ワンでは、社員一人ひとりがフルに能力を発揮し、やりがいや働き甲斐を感じることが出来る職場づくりを常に目指しています。

福利厚生・研修・社内制度
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 完全週休2日制
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【休暇】
年間休日124日、完全週休2日制(土日祝休み)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇・時短勤務
【手当・報酬】
賞与年2回、決算賞与、各種手当(扶養手当、住宅手当、達成手当等々...)
【その他】
社員旅行、各種祝金(結婚、出産、入学)、福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)、退職金制度あり、企業年金、研修制度、資格取得支援
研修制度
■新入社員研修
入社式後、一週間程度は社内研修、外部研修を実施しており、社会人としての基礎等を身に着けます。
その後は配属された部署にて、必要な外部研修を併用しながら先輩社員との同行指導で経験を積み、一日も早い独り立ちを目指します。
自己啓発支援
■資格取得支援
業務に必要な資格の受講料・受験料を、会社が全額負担します。(合格・不合格問わず初回は全額負担)
キャリアコンサルティング制度
■年2回、所属長との面談でキャリア形成について話し合います。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者3名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢43.5歳
-
平均勤続年数16.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2023年度:採用人数5名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性1名、女性0名
2024年度:男性0名、女性4名
2023年度:男性1名、女性4名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業1888年/設立1951年12月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒675-0039 兵庫県加古川市加古川町粟津805-3MAP |
事業所 | 【営業所】 東京、群馬、京都、大阪、神戸、明石、加古川、姫路、岡山、高松、広島、廿日市 【工場】 岡山、加古川、明石、大阪、群馬 |
代表者 | 新藤 英治 |
資本金 | 4,500万円 |
売上高 | 179億9,291万円(2024年12月期) |
従業員数 | 201名(2024年1月現在) |
子会社・関連会社 | ネクスト商事株式会社 ネクストガス株式会社 倉敷ガス工業株式会社 株式会社群馬共同ガスセンター 株式会社特機コールドサービス 玉野興産株式会社 |
上場区分 | 非上場 |