茨城県|東京都建設|設備・設備工事|設計
株木建設株式会社
- -
-
58 フォロワー
株木建設は2021年に100周年を迎え、受け継がれた伝統と、新しい技術を融合した企業としてこれからも進化していきます。
目次
私たちの事業
進化する老舗企業
株木建設の創業は大正10年。2021年に100周年を迎えた会社です。
受け継がれた伝統と、新しい技術を融合した企業としてこれからも進化していきます。
私たちの特徴
職場の雰囲気
安心して働き続けられる環境
株木建設の平均勤続年数は20年以上。
安心して働き続けられる環境や制度が整っているので、社員の定着率が高いことが自慢です。
研修制度
オールマイティな技術者集団
株木建設は、中堅企業としての特色を活かし、オールマイティな技術者を育成しています。
若いうちから幅広い経験と知識を身に付けることができます。
福利厚生
長く安心して働くことのできる制度や、働く意欲が高まる支援などを積極的に取り入れています。
・ひとり暮らしの方には独身寮や借り上げマンションを用意しています。
・給与から天引きで貯金ができるので、計画的にお金を貯めることができます。
・定期健康診断はもちろん、インフルエンザ予防接種なども無料で提供しています。
・ハワイや国内各地の保養所を気軽に利用できます。さらに旅行費用の補助制度もあります。
・野球部やテニス部、フットサル部など仲間と楽しむサークル活動が充実しています。
私たちの仕事
幅広い建設工事を手掛けています。
株木建設の前身である「株木工業所」の最初の事業は飛行場建設でした。以後、道路やダム、空港などのインフラづくりから、商業施設、スポーツ施設、マンションなどの建築事業まで幅広い建設工事を手掛けています。
ゼネコンの仕事は、一般的な製造業とは異なり、全く同じ条件のものづくりはありません。材料の種類、土地の大きさ、天気、様々な条件をふまえながら、良いものを作るために目の前の仕事に臨んでいます。
仕事をスムーズに動かす鍵はチームワークです。現場に関わる多くの人達の協力があるからこそ、スケールの大きなものづくりをすることができます。
福利厚生・研修・社内制度
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険/健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
健康管理/定期健康診断、インフルエンザ予防接種
財形貯蓄/給与から天引きして貯金ができ、お金が貯まりやすい方法です
社宅/独身寮があります
永年勤続表彰制度/勤続15年と30年の役職員を表彰します
保養所/ハワイ、国内各地、その他旅行代補助あり
スポーツジム/割安で利用可能
その他/退職金、社内融資
研修制度
・入社時集合研修
1カ月程度の新入社員研修を実施。
ビジネスマナー、会社の諸制度、現場で必要な知識を学びます。
その後土木・建築各事業部ごとに分かれて1~2か月ほど、実務で使用する知識やスキルを身に着ける研修を行います。
・1~6年目フォロー研修
1年目から6年目の社員を対象に毎年実施。
集合研修、個人の現況報告、意見交換を行います。
他部署の社員とのつながりを作ることができます。
・技術研修
土木、建築各部による技術研修
自己啓発支援
通信教育費用補助、資格取得時報奨金あり
職場環境
-
平均残業時間
(月間)29.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.9日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者3名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢45.1歳
-
平均勤続年数19.8年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数23名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数18名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数24名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性20名、女性3名
2023年度:男性17名、女性1名
2022年度:男性20名、女性4名
最終更新日: