- 過去10年赤字決算無し
関東甲信越でサブコンとして設備工事業を営んでおります。
大型施設(電力、鉄道等)の空調衛生設備を得意としております。
目次
私たちの事業
責任施工
昨今の技術革新はきわめてめざましいものがあります。そしてまた、人の暮らす場の在り方も時代の変遷とともにドラスチックに変化してきています。加えて、さまざまな技術の進展はIT技術に代表されるように新たなエレメントの発見により加速度的にその発展のスピードを早めています。
技術のトレンドをいかに捉えるか、そしてこれからの人の暮らしはどうあるべきか…。芝工業は、人々が生き生きと暮らし、活動していくための基盤となる環境づくりに邁進したいと思います。
この地上に生きるすべての人々に、最良にコントロールされた水 と空気を――それが芝工業の歩みの出発点であり、そして理念でもあります。この理念のもとに、芝工業は、電力、鉄道などの基幹産業をはじめ、近代都市の再開発、ホテル、学校、住宅、病院、オフィスビル、公害防止などのあらゆる分野における建築設備の設計・施工を手掛けて参りました。
今、芝工業は“責任施工”という創業以来の経営方針と長年の経験をもとに、さらに大きく飛躍しようとしています。地球にやさしい豊かな生活環境の創造のために貢献したい…私たち芝工業の永遠のテーマのために、私たちは全精力を傾けて努力していきたいと考えております。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
施工実績
◇公共施設
・東京都庁
・千葉県庁舎
・成田国際空港
・千葉県がんセンター
・日本大学 他
◇産業施設
・幕張メッセ
・杉並清掃工場
・千葉トヨタ本社ビル
・東京電力火力発電所
(横浜/南横浜/川崎/品川/五井/袖ヶ浦/富津/大井)
・独立行政法人雇用・能力開発機構
(千葉センター/ポリテクセンター千葉) 他
◇生活施設
・JR駅ビル・駅舎
(恵比寿/新宿/日暮里/大宮/北千住/上尾/吉祥寺/赤羽/
立川/熊谷/千葉/津田沼/川崎/平塚/松本/他)
・船橋東武百貨店
・東京都中央卸売市場太田市場
・千葉市中央卸売市場
・特別養護老人ホーム
(清和園/裕和園/愛恵苑/ザイクスヒル長南/荒川区/川崎市) 他
◇レジャー施設
・鉄道博物館
・ZOZOマリンスタジアム
・ホテルメトロポリタンエドモント
・かんぽの宿
(伊豆高原/勝浦)
・千葉競輪場 他
組織の特徴
素晴らしい地球へ。私たちの技術は、この星とともに…。
私たち芝工業のテーマは、空気と水。このふたつを、いかにより良いかたちで社会にお届けするか、その技術を究める歴史が芝工業の歴史でもありました。
そして、芝工業は確かな技術をバックボーンとして数多くの実績を残してきました。その施工領域は、公共施設から産業施設、生活施設からレジャー施設まで多彩なジャンルに及んでいます。
芝工業の1935年から続く長い歴史の中で誕生したさまざまな施設は、いまも各地で、多くの人々とともに生きています。
研修制度
当社の研修制度
●新入社員研修
入社後2カ月間は東京本社にて新入社員研修を行います。
内容は、
・当社で行う施工の中心である空気調和・給排水衛生の理論や、施工現場や外部施設の見学等、営業種目に関する研修
・業務におけるパソコンや機器の使用等のITリテラシー
・電話応対等のビジネスマナー
・社内手続きに関するもの
になります。
●先輩社員からのOJT(業務中の実地教育)
新入社員研修の後に現場配属となります。
現場では先輩社員と行動することが多く、OJTが中心となります。
建設業では現場ごとに多様な工程が形成されるため、
現場での実地教育は応用の基礎となる非常に重要なものになります。
●級職別研修
その他、年度毎に級職別研修を行います。
自分が所属する現場とは別の現場での作業事例であったり、
他部の業務内容の研究であったり、各々の級職に併せた内容を
年数回、本社の研修室等で行います。
私たちの仕事
建築物の設備工事
駅や駅ビル、発電所、学校、病院など大規模施設を中心に建築物の設備工事を行っています。
◎芝工業の営業種目
・空気調和設備
・防災設備
・地域冷暖房設備
・公害処理設備
・特殊空調設備
・水道設備
・給排水衛生設備
・その他環境整備に関する諸設備
上記設備工事の設計、施工、監理ならびにメンテナンス
職種別に仕事を知る
-
【営業職】
・営業職
工事受注のための営業活動を行います。受注後は現場とお客様を繋ぐ仲介役、連絡役として竣工まで担当します。
社内チームで動きますのでノルマはございません。入社直後は受注関係の書類作成が中心となります。
※2025年4月入社の求人時期は現在未定です。募集開始となりましたらこちらに掲載させていただきます。 -
【技術職】施工管理職
自社で受注した管工事の進行・予算管理。
入社後は二カ月の研修期間を経て現場配属となります。
研修後は工事現場配属となり先輩上司のOJTのもと業務を覚えていただきます。
配属直後は主に現場の写真整理が中心となり、先輩上司に同行しながら竣工までの流れを覚えていただきます。
2023年4月初任給予定
■大学卒/月給22万3千円 その他時間外労働手当等別(※残業20時間の場合、支給合計は約26万円となる見込み)
■専門・短大・高専卒/月給20万8千円 その他時間外労働手当等別(※残業20時間の場合、支給合計は約24万円となる見込み)
福利厚生・研修・社内制度
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
施設 独身寮 社宅 保養所制度 借上社宅制度
資格取得支援制度 持家促進の為の利子補給制度
研修制度
●新入社員研修
入社後2カ月間は東京本社にて新入社員研修を行います。
内容は、
・当社で行う施工の中心である空気調和・給排水衛生の理論や、施工現場や外部施設の見学等、営業種目に関する研修
・業務におけるパソコンや機器の使用等のITリテラシー
・電話応対等のビジネスマナー
・社内手続きに関するもの
になります。
●先輩社員からのOJT(業務中の実地教育)
新入社員研修の後に現場配属となります。
現場では先輩社員と行動することが多く、OJTが中心となります。
建設業では現場ごとに多様な工程が形成されるため、
現場での実地教育は応用の基礎となる非常に重要なものになります。
配属直後は現場の写真整理が中心となり、先輩上司と様々な作業現場に同行することで
工事竣工までの流れを覚えていただきます。
●級職別研修
その他、年度毎に級職別研修を行います。
自分が所属する現場とは別の現場での作業事例であったり、
他部の業務内容の研究であったり、各々の級職に併せた内容を
年数回、本社の研修室等で行います。
自己啓発支援
業務においてまず取得を目指していただきたいので1級管工事施工管理技士となります。
一次試験と二次試験に分かれており、一次試験は19歳以上であれば一年目から受験可能で合格で、
通過すれば1級管工事施工管理技士補という資格が取得できます(資格手当7000円/月)。
二次試験は数年の実務経験が必要ですが、合格後は正式な1級管工事施工管理技士となり、資格手当は20000円/月に増額されます。
弊社では全社を挙げて当資格の取得を奨励しており、様々なバックアップ体制を社内で用意しております。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)25.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢48.0歳
-
平均勤続年数17.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性4名、女性1名
2022年度:男性3名、女性0名
2021年度:男性3名、女性1名
最終更新日: