新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府原子力・その他エネルギー

    関電プラント株式会社

    • -
    • 87 フォロワー
    企業データ
    受付状況
    • 26卒
    • <技術系総合職/事務系総合職>

    暮らしや産業の灯りをともし続ける社会的責任を担う、関電プラントの仕事

    現場の安全を確保したうえで、求められる以上の品質を実現する。それが関電プラントの仕事の根底にある考え方です。

    募集職種

    <技術系総合職/事務系総合職>

    ■技術系総合職(施工管理、現場監督)
    現場の第一線で工事全体の進捗管理する仕事です。技術系のメイン業務である現場監督は、プラント設備のメンテナンス工事や修繕工事の現場で、協力会社の現場技術者の指揮監督をしながら、工事全体を管理する役割を担います。お客さまからのさまざまな要望や突発的なトラブル、不具合に対して即座に冷静に対応する一方、書類作成などのデスクワークや役所への書類手続き、お客さまや協力会社、社内関係各所との打ち合わせも担当。こうして工事全体をうまくまとめ、工事スケジュールの延期や予算オーバー、事故などが発生しないよう進捗させることにより、現場の第一線で人々のライフラインを支えます。

    ■事務系総合職(人事、経理、企画、調達、システム)
    会社の中枢や現場をサポートする存在として活躍いただきます。経営企画、IT、法務、総務、人事、経理、調達、教育といったセクションにおいて会社を司る専門的な業務や、それらを各事業所(現場)で広く管理・運用する業務を担います。各セクションにおけるさまざまな施策の立案・運用をはじめ、ルールや計画通りに業務が遂行されているかのチェック機能、働きやすい職場の構築を目指すサポート役など、多岐にわたる役割を果たします。

    目次

    求める人材像

    関電プラントの経営理念は、「エネルギーと環境を中心としたプラントエンジニアリング事業で広く社会に貢献する企業を目指します」。この理念に共感する人と出会いたいと思っています。エネルギーをとりまく環境が変わっていくなか、今後この理念を実現していくには、関電プラント自身が変わる必要があります。新たな領域に打って出て、アグレッシブにチャレンジしていく・・・その変革の担い手に、皆さん一人ひとりになってもらいたい。そう考えています。

    募集要項

    初任給 <月給>
    大学院修了:225,000円
    大学卒:220,000円
    高専卒:200,000円
    短大・専門卒:191,700円
    (いずれも2024年4月実績)
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(6月・12月)
    ※約6.2ヶ月/年間(2024年度実績)
    諸手当 扶養手当・時間外手当・深夜手当・通勤費全額支給
    退職金制度 なし
    勤務地 各事業所(関西圏、福井県、東京都)および全ての工事事務所(全国)
    宮城県 、福島県 、茨城県 、栃木県 、東京都 、神奈川県 、福井県 、京都府 、大阪府 、兵庫県 、和歌山県 、岡山県 、福岡
    勤務時間と勤務体系 8:40~17:20(実働7時間40分、休憩1時間)
    ※勤務地により若干異なります
    ※フレックスタイム制:標準労働時間1日7時間40分(コアタイム10:00~15:00)、変形労働時間制、時差勤務制、在宅勤務など
    休日休暇 年間休日数124日
    完全週休2日制(土曜、日曜)、国民の祝日、年末年始、セレクト休日、年次有給休暇(最大20日付与)、傷病積立休暇(最大40日)、夏期休暇(3日)、慶弔休暇、転勤休暇など
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間:入社後3か月間、年次有給休暇の付与なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 キャリタス就活よりエントリー

      エントリーしていただいた方を優先して説明会の日程をお知らせします。

    • STEP.2 個別企業説明会

      WEBにて実施します。技術系総合職/事務系総合職のうち希望されるコースの個別企業説明会にご参加ください。

    • STEP.3 エントリーシート提出、適性検査(SPI)受検

      会社説明会にて詳細をご案内いたします。

    • STEP.4 技術系総合職コース:採用担当者との面談事務系総合職:グループディスカッション

      技術系総合職/事務系総合職とで実施内容が異なります。

    • STEP.5 面接2回(WEB/対面)

      ※グループ面接と個別面接を1回ずつ実施します。
      ※最終面接は大阪市にて実施します。その際、交通費実費相当額をお支払いします。

    提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
    卒業(見込)証明書等
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    ■技術系総合職:26~30名

    ■事務系総合職:1~5名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 若干名
    採用に関する補足事項・備考 技術系総合職/理系歓迎(機械、電気、電子、原子力、環境、化学、情報など)※文系の応募も可
    事務系総合職/文系歓迎(法、経済、経営、商など) ※理系の応募も可

    採用実績

    <大学院>
    大阪工業大学、大阪産業大学、関西大学、京都工芸繊維大学、神戸大学、静岡大学、信州大学、東海大学、東京都市大学、東北大学、富山大学、福井大学、長崎大学
    <大学>
    愛知工業大学、茨城大学、愛媛大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北見工業大学、岐阜大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸女学院大学、佐賀大学、滋賀県立大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、静岡大学、島根大学、摂南大学、東海大学、東海学院大学、東京工科大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、長崎大学、奈良女子大学、日本大学、兵庫県立大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福山大学、法政大学、三重大学、室蘭工業大学、桃山学院教育大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
    アンダラス大学、イスラム大学バンドン校、インドネシア教育大学、バンドン工科大学
    <短大・高専・専門学校>
    大阪公立大学工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

    採用連絡先

    〒531-8502 大阪市北区本庄東2丁目9番18号
    本店 総務人事部人財開発グループ
    採用担当者:時岡、宮森、加藤
    TEL:06-6359-7441

    最終更新日:
    2025年2月25日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。