
東京都建設
東京鋪装工業株式会社
- -
-
34 フォロワー
- 26卒
- 施工管理
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
施工管理のスペシャリストを目指しませんか!
入社後に技術習得、経験の蓄積、資格取得を同時並行で進めることで早期に土木施工管理のスペシャリストになれる職場環境です

募集職種
施工管理
技術職(施工管理)
・工事現場の指揮を取り全体管理する仕事です。協力会社の様々な職人(作業員)を統括して、所定の品質、工期までに工事を完成させるため、工事における安全・品質・工程・原価の統括管理を行うのが役割です。
・入社10年後には技術、経験、資格を極めスペシャリストになり、現場代理人(プロジェクト・マネージャー)として後世まで残る大規模インフラ構造物の建設工事を手掛け土木の醍醐味や仕事のやりがいを体験できる。
<<やりがい>>
・自身の手掛けた構造物が後世に残ることや交通安全、環境、防災・減災等に寄与する工事を通じて地域社会や人々の生活への貢献を実感する「やりがい」のある仕事です。
目次
求める人材像
建設というのは比較的保守的な業界ですが、最先端のICT施工技術の導入やDX化による変革期にあることから、イノベーションを加えられる前向きな人材を求めています。それぞれの社員が自分の考えを持っていて、積極的に提案をすることで、会社全体が躍進できると考えています。また、施主や役所との交渉、現場の監理として必要なスキルとしては、コミュニケーション能力が最も大切です。面接の際に「あなたは友人の中でどういう存在だと思われていますか」と質問することがあります。その答えと私が面接した印象にギャップを感じることがありますが、これは自己認識ができていないことが原因です。周囲から自分がどんな風に見られているかを的確に認識できていないと、相手の立場を考えることが難しく、コミュニケーションが円滑になりません。監理の仕事は施主や役所、地域住民、下請け業者などと相手も立場も異なる折衝も多いことから、素早く様々な情報を収集する事が必要であり、コミュニケーション力が重要となってきます。そうした行動が出来る人材を求めています。
<<採用担当から>>
・未経験でもやる気さえあれば大丈夫!ゼロから学べる教育指導体制、且つ若いうちから現場を任せられるので早期の技術習得が可能な成長環境がある
募集要項
初任給 |
<全国社員・技術職> ●施工管理 大卒・高専専攻科卒 月給24万6800円 高専卒 月給21万6400円 専門卒 月給20万6000円 ※いずれも月給には一律支給の現場移動手当 1万2000円を含む
|
---|---|
昇給 | 昇給:年1回(4月) |
賞与 | 2024年度実績 社員平均6.45ヵ月支給 |
諸手当 | 通勤手当(全額)、残業手当、資格手当 |
退職金制度 | あり ・社員退職金規定に準じて支給 ・確定給付企業年金に加入 |
勤務地 | 本店(東京都千代田区) 技術開発センター(群馬県高崎市) 支店(東京都千代田区、宮城県仙台市、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福岡県筑紫野市) 営業所(東京都江戸川区、神奈川県横浜市、埼玉県越谷市、茨城県下妻市、福島県双葉郡、岐阜県高山市、広島県広島市、北海道札幌市) 出張所(埼玉県吉川市) 合材工場(埼玉県吉川市、茨城県下妻市、岐阜県飛騨市、大阪府枚方市、神奈川県綾瀬市、東京都江戸川区) |
勤務時間と勤務体系 | 事業所・技術系 8:00~17:15(実働8時間15分 休憩60分)
|
休日休暇 | 年間休日数:120日 週休2日制(当社休日カレンダーによる)、GW休暇、創立記念休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、ほか |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
備考 | 有給休暇の取得奨励 入社半年後に付与される10日の有給は完全消化を実施 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 1.超速で内定獲得フロー ・エントリー → Webカジュアル面談 → 適性検査(SPI-3)→ 面接選考(対面)→ 内々定 a.Webカジュアル面談(会社説明+個別面談)は、別メールにて参加用URLのお知らせ b.適性検査は、カジュアル面談が終了後にSPI受検依頼メールを送付 c.採用面接の来社日は、カジュアル面談の際に日程調整 2.面接選考での評価ポイント … 当社の仕事への志望度や熱意を重視 3.施工管理の適性ポイント … 人との関わりや会話が好きな人物 |
提出書類 | エントリーシート、履歴書 |
応募資格 |
大学、専門、高専を卒業見込みの方 大学、専門、高専 卒業の方 既卒者の入社時期は4月1日限定です。 |
採用予定学科系統 | 文学系、人文・教養・総合科学系、法学・政策系、経済・経営系、外国語系、国際関係系、商学系、社会・環境情報系、農業・農学系、教育系、デザイン系、家政・生活科学系、その他文系、情報工学系、数学系、機械系、原子力エネルギー系、航空宇宙・船舶海洋系、電気・電子系、通信系、化学系、化学・物質工学系、地学系、資源系、材料系、土木・建築系、林学系、水産系、物理系、物理・応用物理系、生物・生命科学系、地域環境系、獣医・畜産系、その他理系 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
昨年と同程度 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年卒 8名 |
採用に関する補足事項・備考 | ・育成環境が整っている ゼロから学べる充実した実習、研修の態勢がありますのでヤル気さえあれば大丈夫です |
採用実績
愛媛大学 、 東北学院大学 、 東北工業大学 、 埼玉工業大学 、 千葉工業大学 、 国士舘大学 、 東京電機大学 、 東京農業大学 、 日本大学 、 関東学院大学 、 大阪工業大学 、 大阪産業大学 、 広島工業大学 、 九州産業大学 、 福岡大学 、 中央工学校 、 仙台工科専門学校 、 愛媛大学、東北学院大学、東北工業大学、埼玉工業大学、千葉工業大学、国士舘大学、東京電機大学、東京農業大学、日本大学、関東学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、広島工業大学、九州産業大学、福岡大学、中央工学校、仙台工科専門学校
採用連絡先
東京鋪装工業株式会社
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビル5階
採用担当
TEL:03-3253-9861
- 最終更新日:
- 2025年2月25日