新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    静岡県建設|設計|建設コンサルタント

    株式会社中村組

    • -
    • 8 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億5500万円
    売上高: 147億700万円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    誠実な仕事と卓越した技術で地域の発展に貢献し、人と自然にやさしい街づくりを通じて、豊かで持続可能な未来を創造します。

    目次

    私たちの事業

    創業から115年、この地域を代表する建造物を作ってきました。

    中村組は、創業115年を迎える建設のプロフェッショナルとして、地域密着型の「ものづくり」を通じて、浜松市をはじめとする地域社会の発展に貢献してきました。
    私たちの仕事は単なる施工にとどまらず、道路建設や下水道といった基盤的なインフラ整備から、住宅や学校、医療施設、さらには地域の象徴ともなる大型施設の建設に至るまで、幅広い分野で人々の暮らしを支えています。

    中村組の歴史は、地域の発展の歴史そのものです。
    一つ一つのプロジェクトにおいて、単なる設計図どおりの施工ではなく、お客様の視点に立ち、
    より価値のあるものを提供することを大切にしてきました。
    私たちは、お客様のご要望に誠実に応え続けることで信頼を築き上げ、確かな実績と安定した経営基盤を誇っています。

    「中村組の果たすべき役割」を常に考えながら、未来を見据えた建設と地域社会への貢献に取り組んでまいります。
    私たちと共に、より豊かな地域づくりを目指していきましょう。

    私たちの特徴

    事業戦略

    BIM/CIMやICTの導入

    現代の土木工事は、働き方改革の実現や生産性向上を目指して、BIM/CIMや、建設ICTの導入が急速に進んでいます。

    中村組でも、その旗振り役となっている国交省が発注元となる現場のほとんどで、BIM/CIMやICT施工を導入しています。

    3次元設計データを読み込んだ重機で大規模な造成を行ったり、ドローン測量で点群データを取得したり、工事の3次元モデルを作成して、それを活用した設計照査や打合せを行ったりと、それまでの土木工事のイメージを大きく塗り替える“現場のDX”がどんどん進んでいます。

    これから入社される皆さんにとっても、大いに興味を持っていただけると思います。

    職場の雰囲気

    静岡県子育て応援リーディングカンパニー

    社是「円満なる事業の遂行」にもとづき、私たちはビジネスに携わるすべての「人」を大切にすることを心がけています。

    「人」とはお客様、協力業者にのみならず、もちろん中村組で働く社員一人ひとりを意味します。

    「社員を大切にする」方法は一つではありませんが、根底にあるのは「安心して働き、やりがいのある仕事をしてもらい、仕事を通して人間として成長できる環境がある会社」だと考えています。
    中村組では働きやすい職場環境作りに積極的に取り組み、「静岡県子育て応援リーディングカンパニー」にも選ばれ表彰されました。

    技術力・開発力

    プロフェッショナルチームの総合力

    総合建設会社である中村組では、営業、積算、調達、設計、施工管理など、さまざまな役割の人が働いています。それぞれの担当者が連携し力を合わせて、工事を完成させていきます。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    エントリーお待ちしております!

    【技術職】    
    土木: 施工管理
    建築: 施工管理、積算、設計(意匠設計・構造計算) 

    【総合職(営業・事務)】
    営業:官公庁や民間企業への提案営業、入札
    事務:総務、人事、経理
    ※ジョブローテーションにより様々な職種を経験していただきます。   

    私たちの仕事は手掛けたものが地図に残る、手ごたえの大きい仕事です。
    そんなダイナミックな仕事を、スペシャリストとして手掛けていただきます。

    職種別に仕事を知る

    • 建築技術職(施工管理・設計・積算・調達)

      建築工事現場(病院、学校、工場、店舗など)に駐在し、現場監督て押して工事の安全・品質・工程・原価を管理する仕事です。設計図や仕様書をもとに、発注者や協力会社と打ち合わせを重ね品質や工程をチェックしながら工事を進めていきます。具体的には、工程表、施工図、検査書類の作成、資材や作業員の手配、予算の管理など。将来的には、現場所長として工事を完成まで導ける技術者になることが目標になります。
      一定期間の施工管理経験を積んだのち、適性や保有資格、希望により設計・積算・調達部門などへの配置転換もあり得ます。

    • 土木技術職(施工管理・積算・調達)

      土木工事現場(道路、橋梁、構造物など)に駐在し、現場監督として工事の安全・品質・工程・原価を管理する仕事です。具体的には、工程表、施工図、検査書類の作成、資材や作業員の手配、予算の管理など。設計図や仕様書をもとに発注者や協力会社と打ち合わせを重ね、品質や工程をチェックしながら工事を進めていきます。将来的には、現場所長として工事を完成まで導く技術者になることが目標になります。
      一定期間の施工管理経験を積んだのち、適性や保有資格、希望により積算・調達部門などへの配置転換もあり得ます。

    • 営業職・事務職(総合職)

      営業職
      主に企業のお客様や土地の所有者へ建築の提案を行います。
      どんな課題があるのか要望を聞き、事業提案から市場調査、設計、見積もり、契約などの工程に携わります。

      事務職
      庶務業務、文書作成・管理、福利厚生など、企業活動を円滑に進めるための業務を行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備、退職金制度、社員旅行、スポーツクラブ会員、リゾートホテル会員、Jリーグチケット、社有船の貸出、ゴルフクラブ割引券ほか

    ★30歳平均年収が600万円以上
    時短勤務制度あり
    家賃補助制度あり(実家が遠方の方)

    研修制度

    制度あり
    新入社員研修、OJT研修、階層別研修

    自己啓発支援

    制度あり
    一級建築士チャレンジ制度(予備校費用貸付・時間外勤務制限等)、講習会費用負担、資格取得費用負担(受験料、交通費等)、資格手当、取得奨励金、社内勉強会

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      18.6 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.7日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者3名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.6歳
    • 平均勤続年数
      13.7年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数10名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数8名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数8名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性9名、女性1名
      2023年度:男性7名、女性1名
      2022年度:男性8名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1910年(明治43年)
    本社所在地1 静岡県浜松市中央区住吉五丁目22番1号MAP
    事業所 支店 【東京支店 名古屋支店】  
    営業所【掛川営業所 中遠営業所 湖西営業所 豊橋営業所】
    代表者 取締役社長 中村嘉宏
    資本金 1億5500万円
    売上高 147億700万円(2024年7月期)
    従業員数 202名(2025年1月現在)
    子会社・関連会社 ナカムラ道路株式会社
    エヌテックサービス株式会社
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む