新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
東京都建設|設備・設備工事|設計
本選考エントリー受付中
インターン・キャリア受付中
裁量が大きい
役割・ルールが明確な
落ち着いた
活気がある
1-20 / 24件
文系
役割・ルールが明確な 活気がある
参加した感想
ゼネコンのインターンシップに参加するのは初めてであり、文系の職員がどのような業務を行うのか、あ…
理系
役割・ルールが明確な 落ち着いた
このプログラムは、建設業界の事務職の仕事が、単なるデスクワークではないことを実感でき、非常に有…
裁量が大きい 活気がある
海外事業の規模の大きさとロマンを感じた。参加してよかった。
課題解決型的要素もありつつ、事務的な返事の要素もある非常に面白いグループワークだった。事務職と…
実際の事務系業務を想定したワークを通じて、建設業界における事務職の役割ややりがいを実感できまし…
施工管理の仕事の幅広さと奥深さを体感できた、非常に充実したインターンでした。特に「段取り力」「…
鹿島の長い歴史と大規模なプロジェクトの数々(例:羽田空港、大手町の再開発など)を通じて、「社会…
建設業はなかなかイメージがないが、詳しくりかいできてよかった。
インターンを通じて、鹿島建設の事務職が現場と密接に関わり、円滑な業務遂行を支える重要な役割を担…
一対三の対面面接。提出したエントリーシートや小論文の内容から、質問をされた。
理系 東京大学
実際の仕事の雰囲気を感じることができた。若手社員の方とお話しする機会も与えられ、入社後のイメー…
楽しかった。 2daysだったが現場事務の仕事から鹿島やゼネコンのこと、そして座談会で社員の…
夏季のインターンシップで会社や業務については説明されたため細かい業務内容については触れられてい…
インターンでは企業についての理解が深まったとともに、現場での仕事内容について詳しくなれた。職種…
リクルーターと接触するための機会だと考えて参加すべきだと感じました。他のゼネコンとは違い優遇と…
施工現場を実際に見学し,ICTの活用現場が素晴らしかった。目で見て体験するとしっかり覚えますね。
文系 成蹊大学
カメラオフだったのでかなりリラックスした感じで企業について知ることができました。
質問対応の時間がとても有意義でした。ウェビナーだったため、どれくらいの人数の方がいたかはわかり…
企業のことをあまり知らない状態で参加したため、学ぶことが多かった。大手ということもあり、学生の…
理系 九州大学
【良かった点】社員さんに一日ついて回ることで、ゼネコン業界での一日の流れを理解することができた…
後輩のために体験談を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!