京都府機械・機械設計
株式会社西村製作所
- -
-
137 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- 語学力が活かせる
「切る、巻く。で世界を支える」をスローガンに世界1位のスリッターメーカーを目指す!!スリッターシェア国内メーカーNo.1
目次
私たちの事業
「日本の西村」から、「世界の西村」へ。
私たち西村製作所はスリッター業界では有名な企業です。
創業以来「お客様のご要望に応じた、優秀な機械を作ること。」を一貫した信念として技術の開発に取り組んでまいりました。
「NSSLITTER」ブランドは国外でも知られてはいますが、世界市場にはまだまだ開拓の余地が残されています。
「日本の西村」を「世界の西村」へ。
私たちと一緒に世界に向けて活躍してくれる人を待っています。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
日本で初めてスリッターを製造した会社
1946年、京都で機械修理と部品加工の会社として創業した西村製作所は1950年代、客先からドイツ製スリッターのオーバーホールを依頼されたことをきっかけに、研究・開発を重ね、日本で初めてスリッターの製造を開始。以来、時代のニーズにいち早く対応する技術力で、国内では業界トップ、世界でもNSスリッターブランドとして信頼される企業へと発展を遂げることができました。
常に変化を恐れず革新を続ける柔軟性、そして揺るぎない強固な信念。その両方をあわせもつ職人の魂こそが、業界を牽引して来たNISHIMURA Qualityを生み出す私たち西村製作所のプライドなのです。
技術力・開発力
圧倒的な技術と開発力、そして 集積された経験が可能にするNSブランド
非常に困難で不可能と思える課題でも、西村は挑戦し、結果を導き出します。
惜しむことなく研究・開発を重ねることで、お客さまの要望を実現させます。
業界で唯一、ひとつの素材に特化することなく、多種多様な素材に対応するスリッターを製作。NSスリッターは、そのすべてがお客さまの細かい希望を叶えるオーダーメイドのオリジナル製品です。加えて、すべての図面を保管。修理・改良を重ねることで、30年~40年の長期使用を可能とするメンテナンスサービスを提供しています。
ビジョン/ミッション
スリッターシェアNo.1 永続する企業を目指し、名実ともに世界一のスリッターメーカーへ
大量生産を支える製造現場には欠かせないスリッター。使われる業界は多岐に渡り、日本のみならず世界50以上の国と地域でご愛顧いただいております。
西村製作所では、お客様の要望に合わせたスリッターをオーダーメイドで設計・製作し、組立・据付・アフターサービスまで一貫して自社社員で行っています。社員の3分の1が設計者であるという専門性を強みとして、長年培ってきた技術力と知見により、お客様の理想を形にしています。
また、創業時から現在に至るまで、作成した図面はすべて保管しているため、長期にわたる修理、改良、更新が可能となり、30年、40年と長くご使用いただいているお客様が多くいらっしゃいます。
2022年度には創業以来の過去最高売上を達成し、
一企業が飛躍的に成長するために、一生に一度あるかないかと言われるチャンスを迎えています。このチャンスを活かして、永続する100年企業を目指し、名実ともに世界一のスリッターメーカーへ向けて努力しています。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
スリッターとは??
スリッター(産業機械 自動切断巻取機)の設計・製作・販売・メンテナンスを行っています。国産第1号機を作り、創業78周年を迎えました。
スリッターとは、「シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断(スリット)すると同時に、再度ロール状に巻き取るロール加工機械」です。スリッターには1m角の小型の物から、高さ3m全長20m程の大型の物、自動で製品を取出し、搬送する物もあります。
普段スリッターを目にする機会は無いと思いますが、スリッターでスリットされた製品は、ラップフィルム、レジペーパー、ラーメン・お菓子の包装フィルム、オムツのギャザーテープ、液晶テレビパネル、LAN・USBケーブルなどの絶縁といった身近にある物から電気自動車やモバイルバッテリーにも用いられるリチウムイオン電池など、様々な場所で活躍しています。
大量生産されるものは一度はスリッターの工程を通って製造されるため、スリッターは欠かせない機械です。
職種別に仕事を知る
-
技術職(機械設計職)
紙やフィルムなどを一定幅で切断し巻き取るスリッターの機械設計。受注生産を主体としていますので、単に設計するだけでなく、お客様のご要望に沿った機械を設計します。そのため、実際お客様と技術的な打ち合わせやプレゼンを行うこともあります。また機械出荷後の据付・調整工事に同行することも。1人1台の担当制で、機械のキックオフから出荷、アフターケアまで一貫して携われるのが魅力です。
-
技術職(電気設計職)
1人1台担当となり、主にハード設計(回路図)と、ソフト設計(プログラミング)があり、ハード設計は機械を動かすための電源、アンプ等の回路図の設計と操作パネル・配線を機械とつなぐための端子BOX・アンプ類を収めるための制御盤の設計を行います。ソフト設計は、ハード設計に沿って機械の制御を構成していきます。また、タッチパネルの画面レイアウト設計、モータパラメータの作成、取扱説明書の作成も担当。設計後は、社内現場またはお客様先にて調整・試運転も行います。
-
営業職(国内・海外)
入社半年ほどは製造や設計の現場を体験し、当社の業務全体を理解してもらいます。その後、先輩に同行しながら営業のノウハウを学んでください。営業の業務を表すと、お客様からのご相談→見積書提出・技術説明→価格や仕様の交渉→商談成立→仕様打合せ・製作スケジュール管理→納品→入金管理→アフターフォローという一連の取引の流れを調整すること。特に当社の場合はすべてオーダーメイドの受注生産で、1台何千万~何億円という高価な機械のため、お客様との綿密な打ち合わせが欠かせません。またお客様の大半は中国、韓国、台湾などのメーカーであるため数年後には海外出張もあります。担当するお客様は国内が大半ですが、語学力を活かしたい方には後々に海外のお客様も担当頂く予定です。また、特徴としてノルマや飛込み営業などはございません。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 社内預金・持株会あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 転居を伴う転勤なし
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
各種社会保険・従業員持株会・独身寮(遠方の方のみ)・退職年金制度・遺児養育年金制度・NS社員会(社員親睦会)・会員制リゾートホテル・各種クラブ活動 ・健康相談外部委託・給与保障 ほか
研修制度
・新入社員研修
・OJT研修
メンター制度
・配属先の先輩社員がサポート
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者0名(対象者0名)
月平均所定外労働時間
全社平均:24.3時間(前年度実績)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢41.1歳
-
平均勤続年数19.4年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性4名、女性2名
2022年度:男性3名、女性1名
2021年度:男性1名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1946年(昭和21年) |
---|---|
本社所在地1 | 京都市南区上鳥羽南苗代町21番地MAP |
事業所 | ◆本社工場 〒601-8113 京都市南区上鳥羽南苗代町21番地 TEL 075-681-0351/FAX 075-681-4610 ◆東京支店 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目11番6号 上野中央ビル7階 TEL 03-5828-3571/FAX 03-5828-3577 ◆宇治工場 【宇治第一工場】 〒611-0041 京都府宇治市槇島町吹前107番地 【宇治第二工場】 〒611-0041 京都府宇治市槇島町十一126番地 ◆亀岡工場 〒621-0829 京都府亀岡市篠町夕日ケ丘4丁目4番地1 ◆栗東工場 【NSロール事業部】 〒520-3024 滋賀県栗東市小柿3丁目4-50 |
代表者 | 代表取締役社長 西村 久人 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 200億2200万円(2024年3月期) |
従業員数 | 135名(2024年10月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1946年 西村製作所を創業し、機械修理ならびに部品加工を行う 1953年 スリッターの試作に着手 1954年 自動切断巻取機(スリッター)の国産第1号機が完成 1957年 株式会社に改組 1961年 京都市南区に十条工場を建設(現 本社工場) 1983年 子会社の西村精工(株)を合併し、宇治工場とする 1987年 創立30周年記念式挙行 2001年 平成13年度 近畿地方発明表彰 2002年 ・知財功労賞において特許庁長官表彰受賞 ・特許、実用新案登録数100数件 ・京都中小企業技術大賞受賞 2004年 平成16年度 近畿地方発明表彰 2010年 経済産業省 KANSAI もの作り元気企業100社に選出 2011年 京都産業21 京都中小企業優秀技術大賞受賞 2016年 創立60周年を迎える 2018年 経済産業省 地域未来牽引企業に選出 2019年 ・本社全面リフォーム完成 ・宇治第二工場増築 ・日刊工業新聞社 「関西で長く愛されている優良企業180選」に選出 2020年 「京(きょう)から取り組む健康事業所宣言」に認定 2021年 ・創業75周年を迎える ・厚生労働省「もにす認定制度※」に認定(京都府第1号) ※障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度 ・宇治第一工場をすべて組立工場にし、さらに増築 ・栗東工場でロール事業部の立ち上げ 2022年 亀岡工場の新設 |