新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|神奈川県精密機器|総合電機|機械・機械設計

    三菱プレシジョン株式会社

    • -
    • 0 フォロワー

    企業概要

    事業内容 ■移動社会の発展を技術で支える【シミュレーションシステム事業】

    創業から半世紀以上の期間で培ったシミュレーション技術の応用を通じて、移動社会の安全・安心とサステナブルな社会の実現に取り組んでいます。操縦技術の訓練や教育を安全に行い定量的に評価できるシミュレーションシステムは、世界の安全な交通環境の維持・発展になくてはならない技術です。更なるシミュレーション技術の向上、教育機能の高度化、様々なアプリケーションへの対応を続け、鉄道・自動車・航空機などの教育訓練用機器、研究用開発機器をとおして安全な交通環境の維持・発展に貢献します。グローバル市場への鉄道インフラ輸出、自動運転社会の早期実現など、私たちはシミュレータで「移動社会」の発展と社会問題の解決に挑みます。

    ■空と宇宙へのフライトを支援【航空・宇宙機器事業】

    日本でいち早くシミュレータを手がけた当社は、リアルな模擬環境を提供するシミュレーション装置を40年以上にわたり開発・納入してきました。航空機・船舶・車両など操縦技術の訓練や教育を安全に行い定量的に評価できる装置は、もはや世界の安全な交通環境の維持・発展になくてはならない技術です。最適なシステムを構成し教育・訓練効果を高める当社のシミュレータは、戦術・戦闘訓練から自動車運転免許教習まで、幅広く利用されております。最近では、シミュレーション技術の高度化によって、現実では困難な実験や、実際に試作する以前にバーチャルに運用・操作を行い評価する研究開発が活発になり、ここでも当社の技術が活かされています。

    ■便利で安心な街づくりへ【パーキングシステム事業】

    三菱プレシジョンのパーキングシステム事業では、駐車場利用に係るビッグデータならびにAIを活用し、付加価値の高い駐車場を提案します。大型駐車場では累計100万室を超える納入実績があり、駐車場周辺の渋滞解消や来訪者のスムーズな移動のサポートなど、地域の課題を解決するソリューションを提供します。現在、各地で地域の課題を解決するための街づくりが進められています。当社はビッグデータの利活用、スマートフォンでの予約・決済、ニーズに応じたダイナミックプライシングなどのサービスが可能な次世代パーキングシステムを構築し、人と社会を豊かにする街づくりに貢献します。
    他社にはないユニークな製品を一緒につくりませんか?
    創業/設立 1962年5月
    本社所在地1 東京都港区港南一丁目6番41号 芝浦クリスタル品川8階
    電話番号 03-6712-3740
    本社所在地2 神奈川県鎌倉市上町屋345
    電話番号 0467-42-5553
    事業所 本社(東京)、鎌倉事業所
    支社(名古屋、大阪)、営業所(北海道、静岡、福岡)
    ※入社1年目は本社(東京)または鎌倉事業所です。
    代表者 取締役社長  藤本 聖二
    資本金 31億6,725万円
    売上高 193億円(2023年3月期)
    従業員数 842名(2024年3月現在)
    上場区分 非上場
    主要取引先 【販売先】三菱電機株式会社、防衛省、株式会社富士ダイナミクス、三菱重工業株式会社、川崎重工業株式会社、IHIエアロスペース株式会社、独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)他
    【仕入先・外注先】株式会社小冨士製作所、三菱電機トレーディング株式会社、丸紅エアロスペース株式会社、バルコ株式会社他