新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!
東京都システム・情報処理|ソフトウェア|その他電気・電子関連
1-20 / 104件
上流工程提案
女性 文系
サークル ボランティア
第1希望のコースを選択した理由と、コースに期待していることをご入力ください。400文字以内
クラウドやAI、次世代ネットワークなどを用いた課題解決型の提案活動に関心があるため、本コースを…
テーマは口外禁止であるが、与えられた課題に対して最適な解決策を導き出す内容だった。単なる二択や…
最初に個人で考える時間が設けられ、その後全員で発表・発散・収束を繰り返し、最後に全体の意見をま…
言語・非言語・性格
SPI対策問題集を2周した。性格診断は一貫性に気を付けて回答した。この企業の前に何度もSPIを…
総合職
文系
サークル
言語、非言語、性格
SPI形式の問題集を複数回解くこと。特に、時間配分を意識した練習が重要です。非言語分野では、図…
チームで取り組んだ経験とその中であなたが果たした役割について教えてください。
私は大学の研究室で、複数の学生と協力して研究発表会の準備を進めました。当初は、各々が担当するパ…
ICTソリューション営業職
理系
インターン・キャリア
あなたの強みと入社後に活かせる点を教えてください
私の強みは「傾聴力と粘り強さ」です。大学時代、地域の高齢者向けにスマートフォンの使い方講座をグ…
ICTソリューション営業職コース
学生時代に力を入れたこと
私は大学のゼミ運営に力を入れて取り組みました。所属するゼミは20人規模で、活発なディスカッショ…
システムエンジニア
ゼミ・学業 サークル
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください…
私は他人のために力を発揮できる人間だ。大学時代に〇〇サークルに所属しており、〇〇リーダーを務め…
SE
その他
志望理由,自分を一言で表すと
貴社を志望する理由は、「人と社会と地球の未来を支えるICTデザイン企業」というビジョンのもと、…
技術職(システムエンジニア)
女性 理系
ゼミ・学業 アルバイト
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また課題と捉えていることがあれば記入してください。…
私の強みは「課題を見つけ、解決策を考える力」です。個別塾講師のアルバイトでは、生徒の苦手分野や…
男性 理系
アルバイト
言語・非言語
時間制限があるため、早く解くようにすると良い
志望理由
顧客の課題をITの力で解決する過程を体験したいと考え、貴社のインターンシップに応募しました。私…
IT系について
役割分担→個人で考える→意見発表→グループで発表内容を決める→プレゼン
技術職
インターン・キャリア サークル アルバイト
参考書を解いた。他社の選考で受験し形式に慣れておいた。
第1希望のコースを選択した理由と、コースに期待していることをご入力ください。
最先端のネットワークやAI技術といったSIer業界の最先端に触れることで、SIer業界を志す上…
当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたい…
貴社の5G/ローカルネットワーク事業に携わり、自治体や産業クラスター向けに「超低遅延・高信頼」…
ゼミ・学業 サークル アルバイト
一次面接
自己pr、志望動機、やりたい職種、逆質問
Webテスト対策として、SPIの過去問題集を活用し、言語は語彙力強化、非言語は計算力と速さを意…
最終面接
自己紹介、志望動機、就活の軸、自己pr、強み、弱み、海外について、逆質問
自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください…
私の強みは、周囲を巻き込む力と粘り強くやり遂げる力です。高校サッカー部の主務として、チーム全体…
後輩のためにES・選考対策を投稿して謝礼をもらおう!
大手企業からベンチャーまで、掲載社数25,000社以上!業種やクチコミ、福利厚生などあなたに合った条件で企業がみつかります。
職種や給与から企業データや選考の特徴まで様々な情報を掲載!自分らしい働き方で、理想のキャリアを実現できる企業の採用情報が検索できます。【◯年卒対象】
説明会に参加して企業をより深く知ろう!オンライン開催の説明会も多数掲載!日程やクチコミ、業種や職種などあなたに合った条件で、興味がある企業の説明会を検索できます。【◯年卒対象】
インターンシップ・キャリアに参加して、仕事のリアルを体験&業界研究を進めよう!業種やクチコミ、日程や報酬の有無などあなたに合ったインターンシップ・キャリアを検索できます。【◯~〇年卒対象】
先輩たちが実際に体験した企業のインターン・キャリア選考や本選考の内容やアドバイス、対策方法を掲載中!ES(エントリーシート)、テスト、グループディスカッション、OBOG訪問、面接、内定までの一連の流れに沿った詳細なクチコミ情報を見ることができます。内定者の実際のES(エントリーシート)など、具体的に役立つ情報が得られます。ガクチカ別検索、フリーワード検索など、あなたに合った選考対策がみつかります!