新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県電子・電気機器

    ヒロセ電機株式会社

    • -
    • 63 フォロワー
    企業データ

    コネクタ開発の一連の流れを体感できる2週間!

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    前半は講義・実習形式にて仕事や会社への理解を深めていただき、後半は実際の部署への配属形式でエンジニアの仕事を体験いただきます。

    配属実習は各部署に分かれ、若手・中堅社員が指導員となり、フォローいたします。
    当社のエンジニアの働き方や社風をぜひご体感ください!


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 【体験できる仕事/職種】
    学校での専攻・ご希望等を考慮し、下記のいずれかの部門にて実習を予定しております。

    1.設計開発部門
    ヒロセ電機の主力製品、コネクタの製品開発部門です。
    担当する領域は幅広く、ニーズ探索~コンセプト設計~評価~リリース後の製品フォローまで、一気通貫に自身の開発した製品に携わっていくことが特徴です。
    新製品開発に特に力を注ぐ会社でもあるため、世界中の最先端のエレクトロニクスに関わる情報も集まってきます。

    この2週間でのプログラムでは各部署に配属され、社員が取り組む実際の不具合に対し、評価、シミュレーション、検証を通して課題解決を体験いただきます。
    社員のPDCAサイクルを意識した取り組みを学べます。

    2.生産技術開発部門
    最先端コネクタを安定量産するための設備開発を行う部門です。
    金型や自動組立機、治工具の開発を行っています。
    当社のコネクタには製品自体が1mmを切るようなものも多く、加工精度はμ単位のものを求められます。
    この2週間でのプログラムでは各部署に配属され、社員が取り組む工程内不良に対し、考察・検証を行い、改善案を提案いただきます。社員のPDCAサイクルに沿った課題改善プロセスを体験できます。

    ※仕事内容は配属部門によって変更となる場合があります。

    • セミナー(座学)
    フィードバック フィードバックあり

    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 2025年8月21日~29日予定
    ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 2週間以上
    職種分類 技術開発、 生産・製造技術開発
    待遇・報酬 交通費実費支給(遠方からの参加者の方の現居所からの往復交通費含む)
    食事代補助として1日あたり2000円支給

    • 交通費支給あり
    実施場所 神奈川県
    実施場所詳細 ヒロセ電機株式会社 本社(横浜市都筑区中川中央2-6-3)
    ※横浜市営地下鉄 センター北駅若しくはセンター南駅より徒歩各7分

    応募方法

    応募資格・条件 理工系
    ※専攻の修士1年生若しくは学部3年生の方(2027年3月卒業予定の方)
    ※専攻:機械、電気電子、材料、物理物性、化学系 いずれかであることが好ましい。

    【その他・備考】
    ・遠隔地よりご参加の方には宿泊先(近隣のビジネスホテル)を無償提供いたします。
    ・参加に関する保険については、学校に相談し、各自加入の上で参加ください。
    ※学校で紹介していない等、加入に不安な点があればご相談ください。

    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活よりプレエントリーをお願いします。
    ※別途、本エントリーが必要となります。

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 プレエントリー

      キャリタス就活よりプレエントリーをお願い致します。その後、詳細のご案内を致します。

    募集人数 最大5名
    お問い合わせ先 〒224-8540
    神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目6番3号
    ヒロセ電機株式会社
    管理本部人事総務部人財開発課
    Mail)hrs.recruit.1a@hirose-gl.com
    TEL) 045-620-9246