東京都機械・機械設計|化学・石油|プラントエンジニアリング
日本ドライケミカル株式会社
- -
-
2 フォロワー
企業データ
【参加特典あり】知っておきたいニッチな消防防災業界の基礎!
- 27卒
- オープン・カンパニー
「防災って何?」「専門知識がないと無理?」そんな疑問を抱えていませんか?
このプログラムでは、私たちの生活に欠かせない、しかし普段はあまり意識されない防災インフラ業界について、その社会貢献性や安定性をわかりやすく解説します。
さらに、就活相談会では、面接のポイントや今後の活動の不安について、何でもお答えします。業界や企業の理解を深めるだけでなく、皆さんの就職活動を力強くサポートします。
身につく力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
プログラム
| 趣旨・目的 | ■業界理解 普段触れる機会の少ない消防防災業界の役割と、その安定した事業基盤について理解を深めます。 ■不安解消 就職活動全般に関する疑問や悩みを解消し、自信を持って次のステップに進めるようにサポートします。 ■自己分析支援 参加者限定の適性検査フィードバックを通して、自己分析を深めるきっかけを提供します。 |
|---|---|
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
| 実施内容 | ---【プログラム】--- ■業界・企業説明 身近な消火器や消防設備が、どのように私たちの安心・安全を守っているのか。消防法に支えられた事業内容や、縁の下の力持ちとして社会に貢献するやりがいについてご説明します。 ■相談会 「企業選び」「書類の書き方」「面接対策」など、就職活動に関する個別の悩みに丁寧にお答えします。人事担当者が、皆さんの不安を解消できるようサポートします。 ---【参加特典】--- ご参加いただいた方には、適性検査のフィードバック付き体験会をご案内します。 この体験会では、あなたの能力特性や行動傾向を分析し、今後の活動に役立つ具体的なフィードバックを提供します。 昨年も「自己分析や自己PRに活用できる」と大変好評でした。 ---【このプログラムで得られること】--- ■ニッチな業界の専門知識 社会貢献性の高い防災インフラ業界の重要性や、仕事の面白さを知ることができます。 ■就職活動に役立つ実践的な知識 面接の注意点や書類作成のポイントなど、選考を突破するためのヒントを得られます。 ■自己理解の促進 参加特典の適性検査フィードバックを通じて、自己分析をより深めることができます。
|
| 実施時期・期間 | ▼実施時期 7月~翌年2月 2025年 7月 ~12月 毎月実施2026年 1月 ~ 2月 ▼実施期間 1日 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
| 職種分類 | 法人向け営業(既存顧客メイン)、 施工管理、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
| 待遇・報酬 | ■なし |
| 実施場所 | オンライン |
| 実施場所詳細 | ■オンライン開催(Zoomを予定) 画面共有で資料をお見せしながらご説明します。 自宅や学校等のインターネット回線が安定した場所よりご参加ください。 |
応募方法
| 応募資格・条件 | ■大学生、大学院生 ■2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) |
|---|---|
| 応募方法 | キャリタス就活からエントリーをお願いいたします。 |
| 募集人数 | ■5 ~ 10人未満 |
| お問い合わせ先 | 日本ドライケミカル株式会社 総務人事部人事課 大久保 匠 TEL:03-5815-5052 E-mail:Takumi.Okubo@ndc-group.co.jp |
