神奈川県自動車・自動車部品|商社(自動車)|その他商社
ボッシュ株式会社
- -
-
5 フォロワー
企業概要
事業内容 | ■自動車業界のテクノロジーをリード ボッシュは約130年にわたる歴史の中で、数多くの革新的な技術を確立してきました。「PACE:PACE:Personalized(パーソナライズ化)、Automated(自動化)、Connected(ネットワーク化)、Electrified(電動化)」を軸に、安全、サステイナブルかつ魅力的な新時代のモビリティの実現に向けた革新的で幅広いソリューションやサービスを提供しています。 ■グローバルネットワーク 世界150カ国以上で約40万人のスタッフが働くボッシュ。沢山の仲間たちによって提供されるボッシュ製品は「サイマルテニアス・エンジニアリング(世界同時開発)」という手法で開発。これは、基礎開発・生産を製品ごとに最も適した拠点を中心に行い、顧客ニーズに即した応用技術開発・技術営業をお客様に最も近い拠点で行うものです。そのため、各拠点間の人材交流も頻繁。グローバルな技術力・コミュニケーション力を持つ人材の育成に注力しています。 ■ボッシュ(株)のグローバルにおける役割 世界の自動車のほぼ3台に1台は日本のカーメーカーが生産しており、今後もそれは続くと予想されます。ボッシュ(株)は、世界のボッシュ・グループ内で日本の自動車メーカーをサポートする責任を担っており、日本市場だけでなく、海外市場におけるお客様の事業展開もサポートしています。 ボッシュ・グループ内でのボッシュ(株)の重要性は非常に高く、品質向上や生産指導技術等、グループの牽引といった役割も担っています。 |
---|---|
創業/設立 | 1939年7月 |
本社所在地1 | 神奈川県神奈川県横浜市都筑区中川中央 1丁目9番32 |
電話番号 | 045-605-3017 |
事業所 | 事務所:本社(神奈川県)、宇都宮、浜松、豊田、大阪、広島、九州 開発・製造拠点:本社(神奈川県)、横浜事務所(神奈川県)、東松山工場、寄居工場、むさし工場(埼玉県)栃木工場/塩原試験場(栃木県)、女満別テクニカルセンター(北海道) |
代表者 | クリスチャン・メッカー |
資本金 | 170億円 |
売上高 | 42億9,210万円(2023年12月期) |
従業員数 | 6,031名(2023年12月現在)(連結) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | IHIシバウラ、いすゞ、井関農機、オートバックスセブン、川崎重工、クボタ、コマツ、ジヤトコ、スズキ、ダイハツ、ダイハツディーゼル、トヨタ、日産、日野、ヒュンダイ・キア、富士重工、本田技研工業、マツダ、三菱自動車、三菱重工、三菱ふそうトラック・バス、ヤマハ、ヤンマー、UDトラックス、他 順不同、敬称略 |