新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府機械・機械設計|自動車・自動車部品|輸送用機器

    株式会社椿本チエイン

    • 4.00
    • 344 フォロワー
    企業データ

    【1week】見えないところで世界中の”動く”を支える技術を体験してみてください

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    世界一のチェーン生産を誇る椿本チエインは、モーションコントロール、モビリティ、マテリアルハンドリングなど、幅広い分野でトップシェアを獲得しています。
    私たちの技術で、未来を動かす「動力」を一緒に創りませんか?
    ・チェーン事業部
    ・モーションコントロール事業部
    ・モビリティ事業部
    ・マテハン事業部
    ・DX技術開発部
    ・研究開発センター


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 プログラム内容は各事業部により異なります。
    ・チェーン事業部
    ・モーションコントロール事業部
    ・モビリティ事業部
    ・マテハン事業部
    ・DX技術開発部
    ・研究開発センター
    各事業部にて、研究&開発実務などを体験いただけるプログラムを予定しています。

    ~モビリティ事業部のプログラム例~
    応募可能専攻:機械系、電気電子・制御系、情報系、材料系、化学系
    ※応募者の専攻に応じて、プログラムを変更いたします。
    ※その他専攻の方もご応募可能ですが、プログラム内容の変更はありません。
    プログラム:内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください。

    <共通プログラム>
    ・工場見学
    ・自動車業界の動向と椿本チエインの位置づけについて
    ・実習成果報告
    <技術部プログラム>
    ・組立工場、実機評価設備、単体評価設備を見学
    ・システム市販化までの業務内容紹介
    ・レイアウト作成と実習
    ・部品形状作成実習
    ・FEM解析実習
    ・試作品作成と機能評価
    ・耐久品の使用後の劣化確認
    ・若手技術者との交流会 など

    <生産技術部プログラム>
    ・射出成型ライン自動外観検査、組立ライン、開発ヤード見学
    ・実習(画像検査装置稼働条件の最適化、製品の加工解析、解析モデル作成と検証、画像検査装置誤探知原因の究明など) など

    <品質保証部プログラム>
    ・品質保証関連施設見学
    ・非破壊検査業務体験
    ・実習(対応ケーススタディ) など

    • セミナー(座学)
    フィードバック フィードバックあり

    実施時期・期間 ・8月25日~8月29日
    ・9月1日~9月5日

    ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 5日以上
    • 長期休暇実施
    職種分類 システムエンジニア、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス
    待遇・報酬 ・交通費全額支給
    ・宿泊費補助(5,000円/泊)
    ・保険加入(全額企業の負担)

    • 交通費支給あり
    実施場所 埼玉県、京都府
    実施場所詳細 京田辺工場【京都府京田辺市甘南備台1丁目1-3】
    長岡京工場【京都府長岡京市神足暮角1-1】
    埼玉工場 【埼玉県飯能市新光20】

    応募方法

    応募資格・条件 理系の学部生または修士生

    • 理系歓迎
    応募方法 まずはキャリタス就活よりエントリーください。

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 応募から参加までの流れ

      キャリタス就活よりエントリー

      適性検査受験(WEB)

      エントリーシート提出(WEB)

      参加決定

    募集人数 10~30人未満
    お問い合わせ先 株式会社椿本チエイン
    E-mail:saiyou@gr.tsubakimoto.co.jp
    TEL:0774-64-5006 080-8525-3364
    所在地:京都府京都市甘南備台1-1-3