2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都自動車・自動車部品|機械・機械設計

    コマツ(株式会社小松製作所)

    • -
    • 64 フォロワー
    企業データ

    2023年度技術系インターンシップ(2WEEKS)

    • 25卒
    • インターンシップ

    コマツの建設・鉱山機械は世界中で活躍し、他社の追随を許しません。
    コマツの“ダントツ”の最先端技術と、それを支える技術者の仕事現場を体験してみませんか。
    みなさんのご応募お待ちしています。


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    プログラム

    実施内容 皆さんはコマツや建設機械業界についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?
    「大きなモノ」を作っている業界、世界の最果てで製品が動いている。
    そんな重厚長大な印象をお持ちではないでしょうか。

    みなさんには、実際の職場に入って研究開発の実務体験をしていただきます。
    大胆・巨大かつSophisticatedな建設機械や、IoTやICTの分野で業界をリードする発想の原点など、多彩なことを学んでいただくことができます。
    開催期間中は、専属のコマツ社員が付いてフォローしますのでご安心ください。

    また、プログラム終了時には2週間の成果発表をしていただき、社員からのフィードバックを実施します。

    例年満足度の非常に高いイベントですので、ぜひ奮ってご応募ください!

    • フィードバックあり
    実施時期・期間 2023年8月~9月

    • 2週間程度
    職種分類 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス
    待遇・報酬 昼食代として一日500円支給します。
    交通費は当社規則に則り、交通費実費分を支給。
    宿泊が必要な場合は、当社側で宿泊施設を手配します。
    インターンシップ中はコマツ側でもインターンシップ保険を付保しますが、学生側でもこれとは別に加入をお願いしております。(全額ご自身の負担)

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    • 報酬あり
    実施場所 福島県、茨城県、栃木県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、大阪府
    実施場所詳細 国内各事業所(福島、茨城、栃木、東京、神奈川、富山、石川、大阪)

    応募方法

    応募受付に関する
    補足事項
    ES提出の締め切りは6/30(金)です。
    応募資格・条件 大学・大学院の理系学生

    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
    エントリー後、コマツマイページのご案内を差し上げます。

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーをお願いします。

    • STEP.2 エントリーシート提出(WEB)

      エントリーシート提出してください

    • STEP.3 書類選考

      書類選考をします

    • STEP.4 面接(WEB)

      WEB面接を予定しています。

    • STEP.5 決定

      参加決定

    募集人数 70程度のテーマがあり、それぞれ各1~2名程度ずつ参加いただきます。
    お問い合わせ先 コマツ 人事部 インターンシップ事務局
    電話: 03-6361-4984