新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県非鉄金属|その他電気・電子関連

    株式会社OCC

    • 3.80
    • 1,872 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 技術系総合職/事務系総合職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    ものづくりを通じて社会に貢献し、皆様の生活を支えています!

    国内随一の長距離光海底ケーブルメーカーとして、国内外において情報通信インフラの構築に貢献してきました!

    募集職種

    技術系総合職/事務系総合職

    【技術系総合職】
    ◎技術スタッフ
    ・研究/開発
    ・生産技術(設備保守)
    ・品質保証
         
    ◎技術営業スタッフ
    技術者や製造現場のオペレーターなどと連携してお客様の課題を解決する仕事です。主に海洋観測や資源エネルギー探査などに用いられる製品を提供するケーブルシステム事業部にて仕事をしていただきます。

    【事務系総合職】
    ◎営業スタッフ
    お客様に製品を紹介し販売をする仕事で、以下の分野があります。

    情報通信事業:様々な種類の電線を宣伝、販売する仕事です。ルートセールスからのスタートで、飛び込み営業はありません。

    海底線事業:多くの企業が参加する光海底ケーブル敷設のプロジェクトで当社におけるプロジェクトマネージャーを担う仕事です。

    ◎生産管理スタッフ
    各事業所で材料手配・工程立案などを行い、ものづくりを支える仕事です。

    ◎事務(企画)系スタッフ
    主に管理部門に配属となり、以下の業務に携わります。
     総務(法務・広報・環境・総務・庶務)
     人事(採用・労務管理・給与)
     経理(財務・会計・経理)
     その他 資材調達系、情報管理系

    目次

    求める人材像

    ◎傾聴力があり、周囲と良好な関係を築いていける人
    ◎周囲と協調しながら仕事をしていける人
    ◎仕事に誇りをもち、責任をもって仕事に取り組める人
    ◎能動的に行動し、向上心、向学心を忘れずに仕事に取り組める人
    ◎志が高く夢を持っている人

    募集要項

    初任給 2024年4月実績
    月給
    大卒:最大255,000円(内訳:基本給235,000円+地域手当20,000円)
    大学院卒:最大275,000円(内訳:基本給255,500円+地域手当20,000円)
    高専卒(本科):最大245,000円(内訳:基本給225,000円+地域手当20,000円)
    高専卒(専攻科):最大255,000円(内訳:基本給235,000円+地域手当20,000円)

    ※本社勤務の場合、地域手当として毎月20,000円が基本給とは別に支給されます。
    ※事業所に配属の場合で通勤に必要な自家用車を購入した場合、車両購入補助手当として初年度最大20,000円が毎月支給されます。(条件あり)
    ※時間外手当などは上記の支給額に含まれません。(別途実績に応じて支給します)

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(6月・12月) ※2024年度 基本給×4.30ヶ月分(年間・平均)
    諸手当 地域手当(本社・営業拠点勤務者のみ) 月額  20,000円
    扶養手当 月額
    (1人目)                   13,000円
    (2人目)                   11,100円
    (3人目)                    9,700円
    (4人目以降一律)                 1,300円
    ※扶養が配偶者の場合              +6,000円

    通勤手当 全額支給(当社規程による)
    特殊勤務手当(残業・休出・深夜他) 実績に応じて支給します。
    ※固定残業制は採っておりません
    住宅手当
    ・借り上げ社宅制度あり
    退職金制度 あり
    退職金一時金・企業型確定拠出年金制度(DC年金)
    勤務地 ◎本社
    神奈川県横浜市
    ◎事業所(工場)
    福岡県北九州市、栃木県河内郡上三川町
    ◎営業拠点
    大阪府大阪市、福岡県福岡市
    勤務時間と勤務体系 本社・営業拠点   9:00 ~ 17:45
    事業所(工場)   8:15 ~ 17:00

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
     年間休日数122日 ※会社カレンダーによる
     年次有給休暇(初年度入社時20日 最高24日、半日・時間単位休暇取得制度あり)
    休暇制度
     年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休業、介護休暇、子の看護休暇など

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社後3ヶ月間賞与については考課対象外となるため一部減額があります。その他条件は本採用時と変更ありません。
    受動喫煙対策 ・屋内禁煙(喫煙専用室の設備あり)・屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)・屋内禁煙(屋外・屋内に喫煙可能施設あり) ※配属先により異なりますが、上記のいずれかに該当します。
    備考 当社の新入社員研修は3ヶ月間です。
    本社でのビジネスマナーを初めとする集合研修の他、工場での実習も行います。
    研修期間中は同期入社の仲間と共に研修を受ける形になります。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーをお願い致します。エントリーいただいた方には、追って会社説明会などのご案内をお送りします。

    • STEP.2 エントリーシート提出

      会社説明会に参加された方に、エントリーシートの提出に関するご案内をお送りしますのでオンライン上からご提出をお願いします。

    • STEP.3 第一次面接

      原則としてオンライン(Zoom)形式での面接を行います。

    • STEP.4 適性検査

      SPI検査となります。テストセンターまたは自宅での受検となります。

    • STEP.5 第二次面接

      対面型による面接を行います。
      神奈川県横浜市の本社だけでなく会社説明会開催地(博多、札幌)等などでも行います。
      (履歴書のご提出をお願いします)

    • STEP.6 役員面接

      対面型の面接を行います。
      神奈川県横浜市の本社で行う予定です。
      (当日までに発行可能な各種証明書類の提出をお願いします)

    • STEP.7 内々定

      採用条件等をご案内致します。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    選考のポイント 選考では面接が重視されます。
    第一次面接はオンライン形式、第二次面接は対面で神奈川県横浜市の本社だけでなく会社説明会開催地(博多、札幌)等でも行います。ご都合の良い地域でご参加ください。
    提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
    ・卒業見込証明書
    ・健康診断書
    応募資格 大学、高専、大学院を卒業見込みの方
    2025年4月~2026年3月に高専・大学・大学院を卒業される方のエントリーをお待ちしております。
    採用予定学科系統 文学系、人文・教養・総合科学系、法学・政策系、経済・経営系、外国語系、国際関係系、商学系、社会・環境情報系、農業・農学系、教育系、デザイン系、芸術・音楽系、家政・生活科学系、その他文系、情報工学系、数学系、機械系、原子力エネルギー系、航空宇宙・船舶海洋系、電気・電子系、通信系、化学系、化学・物質工学系、地学系、資源系、材料系、土木・建築系、林学系、水産系、物理系、物理・応用物理系、生物・生命科学系、地域環境系、その他理系
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    5名程度予定
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年4月入社予定3名

    採用実績

    宇都宮大学、宇都宮大学大学院、大分大学、大阪大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関東職業能力開発大学校、北九州市立大学、北九州工業高等専門学校、九州工業大学、九州工業大学大学院、九州国際大学、九州産業大学、九州大学、九州大学大学院、京都工芸繊維大学、熊本大学、熊本大学大学院、久留米工業高等専門学校、公立千歳科学技術大学、国学院大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、島根大学大学院、首都大学東京、城西大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、崇城大学、千葉大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京大学大学院、東京海洋大学大学院、東京工科大学、東京工業大学大学院、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、同志社大学、長崎大学、長崎大学大学院、名古屋工業大学、西日本工業大学、日本大学大学院、日本福祉大学、白鴎大学、八戸工業大学、法政大学、北海道大学大学院、室蘭工業大学、室蘭工業大学大学院、明治学院大学、明治大学、明星大学、山口大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学

    採用連絡先

    〒220-6215 
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC 15階
    株式会社OCC  総務部 採用担当
    TEL:045-330-6600
    FAX:045-330-6606

    最終更新日:
    2025年2月25日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。