東京都非鉄金属
三井金属鉱業株式会社
- 4.14
-
3 フォロワー
企業概要
事業内容 | 三井グループの中核企業である三井金属は、亜鉛のトップメーカーとして一世紀以上にわたり産業界を広く支えてきました。 今では非鉄金属分野で蓄積した技術力を活用し、電子材料・自動車用機能部品等幅広く事業を展開しております。特に電解銅箔や液晶の透明性導電膜形成用ITOターゲット、自動車用ドアラッチや触媒といった製品の技術力の高さやそのシェアは群を抜いています。 三井金属は、1874年、前身である三井組が神岡鉱山(岐阜)の経営を手掛けたことに始まり、140年を超える長い歴史を誇っています。非鉄金属業界の中では「亜鉛の三井」として、また銅その他の非鉄金属の生産においても世界的にメジャーな地位を占めています。これら非鉄金属の供給が、まさにわが国の産業の成長を支え続けています。今では、三井金属は金属地金の供給にとどまることなく、その培われた技術力で、より付加価値の高い製品を数多く世の中に提供しています。それらの製品は直接目に触れることは殆どありませんが、エレクトロニクス製品や自動車等の素材や部品として、私達の日常生活を陰ながら支え、快適な暮らし作りに役立っています。 |
---|---|
創業/設立 | 1950年5月 |
本社所在地1 | 東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー20階 |
電話番号 | 03-5437-8035 |
事業所 | ◆工場・営業所/青森、埼玉、神奈川、山梨、岐阜、岡山、広島、山口、福岡、鹿児島 他 ◆研究所/埼玉 ◆海外/アメリカ、イギリス、中国、台湾、マレーシア、タイ、インド、インドネシア、ペルー 他 |
代表者 | 代表取締役社長 納 武士 |
資本金 | 422億2,300万円 |
売上高 | 6,466億9,700万円(2024年3月期) |
従業員数 | 12,285名(2024年3月現在)(連結 ) |
上場区分 | 国内上場 |