- 過去10年赤字決算無し
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
織戸組では、神奈川県から山梨県にかけて人々の暮らしを豊かにする様々なインフラ関連事業を手掛けてきました。
目次
私たちの事業
地域に根ざす企業として生活を豊かにするベースをつくり続けていく
昨年で創業100周年を迎えた当社は、コンクリートやアスファルトの材料となる砕石等を生産・販売する【砕石事業】のほか、【土木工事業】【不動産事業】【太陽光発電事業】【新電力事業】の5つの事業で地域社会のインフラを支えています。
【年間休日125日】かつ【転居を伴う転勤なし】など働きやすい環境が整っているだけでなく、【69年間連続黒字という業績】や【多角的な事業展開による安定した経営基盤】があり、長く安心して働ける会社です♪
▼5つの事業について
●砕石事業
神奈川県央部・山梨県での販売網を中心に、1933年の初出荷から現在に至るまで、安定した供給を続けております。長年の研鑚によって生成可能になった高品質の砕石・砕砂を、道路・空港滑走路、高層ビル、建築基礎、グラウンド、橋梁、公園、路線道床等といった用途の為に販売しております。
●土木工事業
公共工事、民間工事ともに地域社会に密着した営業活動を行い、地元企業として土地造成事業・道路(舗装)・河川及び上下水道の整備・維持・補修、長いキャリアで培った施工管理能力に加え、各種安全衛生教育の充実や様々な資格の取得を積極的に推進する事で生まれる高い総合力により、時代に適合した新しい建設業を目指しています。
●不動産・開発事業
弊社で所有している不動産を中心に、倉庫・商業施設・共同住宅・太陽光発電所等の開発・購入を推進しております。
また、テナント様・入居者様の安全性と快適性の確保を目指したPM・BM管理業務を実施しています。
●太陽光発電事業
当社社有地の有効活用の新しい形として、2013年秋より太陽光発電所を設置、運転開始致しました。
今後も継続して建設・設置を推進し、再生可能エネルギーの普及・拡大に努めてまいります。
●新電力事業
当社から安い単価の電力を供給することで、品質を変えることなく電気料金を削減することができます。
▼キーワードで見る織戸組の特徴
#転勤なし
#年間休日125日
#完全週休2日制
#暑中休暇・年末年始休暇
#資格取得助成制度と技能手当でキャリアアップとベースアップ
#確定拠出年金制度で資産運用も会社がサポート
#野球・サッカー無料観戦
#69年連続で黒字経営達成
#SDGsへの取り組み
▼キーワードで見る織戸組の選考における特徴
#勤務地確約
#ジョブ型採用
#秋採用
#スピード選考
#会社説明会参加で書類選考免除
私たちの特徴
働く仲間
公式LINEアカウントはじめました!
友だち追加で、先輩社員のインタビュー記事や1日の仕事の流れをご覧いただけます。
ぜひQRコードもしくは下記URLから友だち追加してください!
▼織戸組採用公式LINEアカウント
https://lin.ee/4ePhOh7
職場の雰囲気
ワーク・ライフ・バランスを推進するため、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいます
株式会社織戸組は川崎市より「かわさき☆えるぼし」の認証を受けております。
「かわさき☆えるぼし」は、川崎市が女性の活躍推進やワーク・ライフ・バランスを推進するため、働きやすい職場づくりに積極的に取り組んでいる中小企業を認証する制度です。
弊社では一般事業主行動計画の策定に始まり、各社員それぞれのキャリアに応じた教育訓練計画の作成や、これまで女性社員が少なかった部署・職種への女性社員の配置、安心して育児休業等を利用できるよう育児休業規程等に関する社員説明会などを行っており、そのような取り組みが評価されたものと思われます。
「かわさき☆えるぼし」認証企業として、今後もすべての社員がその能力を発揮できるよう、女性活躍推進や次世代を担う子供が健やかに出生・成長する環境の整備を目指し、取り組みを進めてまいります。
事業・商品の特徴
じっくり自然と向き合って取り組める仕事
砕石事業は地域に密着した地産地消のビジネスです。道路や公共施設等の原料となる石や砂は、遠く離れた場所から運ぶには多くのコストが必要となるので、地元から供給することが基本です。
ですから、私たちは地域の人々に寄り添いながら、代わりのいない企業として成長を続けることができました。私たちの事業は採掘が終わった後の山に土を入れ、種子を吹き付け、植樹し、元の山に戻すことで終わりを迎えます。その期間は50~60年。採掘した原料がどのような構造物として街づくりに貢献するのかを想像しながら、じっくり自然と向き合って取り組める仕事なのです。そこには、たくさんの「なぜ?」「何?」があり、その探求心が視野を広げると同時に、他にない、唯一の存在としての誇りにもなっています。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
真に価値ある社会の実現に貢献する
道路、高層ビル、橋梁、グラウンド、公園などの公共施設、さらにはスポーツ施設、商業施設、オフィスビルといった構造物は、とても小さな石や砂が原料の多くを占めています。
2023年で創業100年。神奈川県を中心に自然と向き合いながら、織戸組はそれらの原料を砕石し、必要な場所に適切なタイミングで供給を続けてきました。これからも地域に密着し、人々の生活を豊かにする原料を供給していく。その“継続”をベースに、時代に適合した事業を展開していきます。
また、「地球環境にも配慮した魅力あふれる地域創造の一手を担っている事を自覚し、真に価値ある社会の実現に貢献すること」をテーマに、かわさきSDGsパートナー登録企業として、積極的にSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを進めています。
職種別に仕事を知る
-
施工管理責任者
川崎市で創業100年を誇る地場ゼネコンで、現場監督として地域社会のインフラを支える仕事です。
公共工事・民間工事における、造園または土木施工管理を業務とします。
工程・出来高・品質・安全・予算管理といった施工に関わる業務の他、工事予算書の作成・積算業務・対発注元や下請負先との折衝及び資材の発注等、多岐に亘る業務に従事していただききます。
≪1つでも当てはまる人におすすめ!≫
・体を動かす事が好きな人
・事務の仕事にも体を動かす仕事にも興味のある人
・車の運転に抵抗感のない人 -
申請・現場・用地管理業務
砕石工場運営のサポートとして、工場と行政のパイプ役を担っていただきます。
採石業に係わる関係法令申請業務及び砕石工場での計画・工程管理といった業務をしています。
工場の用地管理、生産管理としての測量ではドローンによる測量も行います。
法令と測量のスペシャリストを目指せる仕事です。
≪1つでも当てはまる人におすすめ!≫
・体を動かす事が好きな人
・事務の仕事にも体を動かす仕事にも興味のある人
・車の運転に抵抗感のない人
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【福利厚生】
●保養施設(会員制宿泊施設)・スポーツ観戦チケット完備など、楽しい休日になるよう余暇活動の充実をサポート!
●確定拠出年金制度・従業員持株会制度など、将来に向けた資産運用もサポート!
……他にも様々な福利厚生の制度があります。
詳細は会社説明会でご紹介します♪
【給与関連の制度】
・昇給/年1回(4月、3.00%)
・賞与/年3回(7月夏季、9月決算、12月冬季)新卒前年度実績2.3ヵ月分、2年目以降前年度実績4.9ヵ月分
・手当/物価手当、住宅手当、食事手当、役職手当、資格手当、通勤手当、残業手当
研修制度
・新入社員研修
・階層別研修
・OJT
※階層別研修では毎年テーマに沿った研修を体験型重視で部署や年次の垣根なく実施しています。
自己啓発支援
\キャリアアップもベースアップも叶う!/
~織戸組の資格取得助成制度の特徴~
(1)受験料やテキスト代など、資格試験を受験するために必要な費用は会社が全額負担
(2)合格時お祝い金を会社から支給
(3)技能手当も充実
キャリアコンサルティング制度
社内に国家資格キャリアコンサルタント有資格者1名在籍
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.1日
平均残業時間
施工管理責任者:30時間/月
その他:10~15時間/月
最終更新日:
社員について
-
平均年齢46.6歳
-
平均勤続年数14.1年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業1923年1月/設立1955年1月 |
---|---|
本社所在地1 | 神奈川県川崎市中原区田尻町61番地MAP |
事業所 | 南アルプス事業所(山梨県南アルプス市駒場148-1) 松田事業所(神奈川県足柄上郡松田町寄220) 棚沢事業所(神奈川県厚木市棚沢1135) 上荻野工場(神奈川県厚木市上荻野1423-3) 愛川事業所(神奈川県愛甲郡愛川町田代1951) |
代表者 | 代表取締役社長 織戸 一郎 |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 55億9000万円(2023年9月期) |
従業員数 | 96人(パートタイム含む)(2023年9月現在) |
子会社・関連会社 | 株式会社アマテラス 丹澤観光株式会社 株式会社織戸商事 有限会社織保商事 田子之浦建材株式会社 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1923年:織戸商店が創業し、砂利・砂の販売を開始 1955年:株式会社織戸組を設立 1961年:安倍川工場(静岡県静岡市)開設 1964年:これまでの川砂利から山砕石への転換の第一歩となる秦野工場(神奈川県秦野市)を開設 1967年:愛川工場(神奈川県愛甲郡愛川町)開設 1972年:寄工場(神奈川県足柄上郡松田町)開設 1977年:山梨白根工場(山梨県中巨摩郡、現山梨県南アルプス市)開設 1978年:宅地建物取引業免許【神奈川県知事(1)第9668号】取得 1996年:新社屋が完成し、田尻町61番地に本社移転 2002年:品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001:2000を認証取得 2006年:山梨白根工場で、コンクリート用砕石・砕砂の日本工業規格JIS A 5005を認証取得 2008年:川崎市優良事業者表彰(水道部門)について、2007年・2008年と2年連続受章 2010年:更なる製品品質・サービス向上のため組織の再編を実施、工事部・不動産部を発足 2011年:工場組織の再編を実施、秦野工場を秦野事業所、寄工場を松田事業所へと改称 2013年:静岡県富士市・沼津市社有地に太陽光発電設備を設置、太陽光発電・売電事業を開始 2014年:工場組織の再編を実施、上荻野工場を開設、愛川工場を愛川事業祖としてそれぞれスタート 2017年:東京支店(目黒区下目黒)開設 2018年:小売電気事業者へ登録完了(A0513)、新電力事業を新規事業として開始 2018年:太陽光発電事業を子会社の株式会社アマテラスへ承継 2021年:「かわさきSDGsパートナー」に登録しました。 2022年:「かわさき☆えるぼし」認証を取得しました。 2023年:棚沢工場(神奈川県厚木市)を開設しました。 又、「やまなしSDGs推進企業」に登録しました。 2024年:会社組織の再編を実施。 コーポレート事業部、砕石事業部、開発事業部、コンストラクション事業部が発足するとともに、各工場を事業所へ改称しました。 松田事業所で砕石の生産・販売を再開しました。 |
主要取引先 | 株式会社大林組 大成建設株式会社 大成ロテック株式会社 太平洋セメント販売株式会社 大和ハウス工業株式会社 株式会社竹中土木 常盤工業株式会社 日東建設株式会社 株式会社NIPPO 日本道路株式会社 日本国土開発株式会社 株式会社早野組 株式会社フジタ 山梨アサノコンクリート株式会社 若築建設株式会社 愛川町 厚木市 綾瀬市 神奈川県 川崎市 学校法人慶應義塾大学 国土交通省 公益財団法人神奈川県都市整備技術センター 静岡県 静岡市 韮崎市 NEXCO東日本 秦野市 松田町 南アルプス市 山梨県 横須賀市 横浜市 神奈川県建設資材協同組合 川崎骨材協同組合 (50音順:敬称略) |