新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岐阜県ガラス

    日本耐酸壜工業株式会社

    • -
    • 25 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    売上高: 119億円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る
    • オンリーワン技術あり

    【有給休暇 入社時20日間付与】【高収入】創業93年の岐阜県大垣市にあるガラスびんメーカーです。

    目次

    私たちの事業

    みなさんもよくご存知のあの栄養ドリンクびんを製造しています。

    創業から90年以上にわたり、一貫してガラスびんの製造・販売を行っており、日本を代表する製薬・食品・飲料メーカー様とお取引させていただいております。
    約400種類のガラスびんを製造しており、当社で生産されたガラスびんの底部には、NTのマークが刻印されています。
    栄養ドリンク用のガラスびんを製造することが得意で、市場にある栄養ドリンクのうち、3割以上は当社のガラスびんが使用されています。
    海外の機械メーカーと協同開発した新技術搭載のガラスびん成型機により、栄養ドリンクびんの生産スピードはトップクラスの700本/分を誇ります。
    また、国内ガラスびんメーカーの先駆けとなる、自社製品への塗装事業を展開し、ガラスびんの新しい価値創造を目指しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    『企業価値の向上を通じ、社員と家族の幸せを実現しよう』

    社会から必要とされる企業であり続けることで、社員の働く場と生活を確保し、社員とそのご家族の幸せを創りあげることを、何よりも大切に考えています。

    事業・商品の特徴

    ガラスびんは100%再資源化できる容器です。びんの資源循環により社会に貢献します。

    ガラスびんは、100%再資源化できる容器であることをご存知ですか?皆さんのご家庭から発生するびんの資源ごみの内、8 割程度が新しいガラスびんに生まれ変わります。持続可能な世界を実現するためSDGsでは様々な企業や国において目標が掲げられていますが、ガラスびんは、その目標達成に欠かせない容器であると考えています。

    福利厚生

    有給休暇 入社時20日間付与!!

    有給休暇を入社時に20日間を付与する事を、昨年10月に制度改正しました。
    また、退職金制度(確定拠出年金制度など)に始まり各種諸制度も充実しています。
    今後も福利厚生を通じて社員が働きやすい環境を創出していきたいと考えています。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    制 度:各種社会保険、従業員慶弔規定、退職金制度、育児・介護規定、財形貯蓄制度、持株会制度など
    施 設:食堂、独身寮、トレーニングルーム、体育館、生活協同組合(店舗)など
    休 暇:有給休暇 入社時20日間付与、年末年始休暇、リフレッシュ休日など

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・階層別研修
    ・管理職研修

    自己啓発支援

    ・資格取得のための助成制度
    ・各種セミナー等の参加

    メンター制度

    配属先の先輩社員がカウンセラーとしてマンツーマンで新入社員をサポート

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      17.2 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.6日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 2.2%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者5名)
      女性:取得者4名(対象者4名)

    定年

    65歳(定年延長制度あり)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      42.4歳
    • 平均勤続年数
      16.7年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数7名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数8名、うち離職者数5名
      2021年度:採用人数12名、うち離職者数7名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性7名、女性0名
      2022年度:男性7名、女性1名
      2021年度:男性11名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1930年8月 創業
    本社所在地1 岐阜県大垣市中曽根町610番地MAP
    事業所 東京支店:東京都中央区日本橋本町4丁目2番10号
    九州工場:福岡県田川市大字川宮1440番の1
    大阪支店:大阪府大阪市北区天満4丁目3番5号
    鹿児島営業所:鹿児島県鹿児島市谷山港2丁目1番地7
    代表者 代表取締役社長 堤 健
    資本金 1億円
    売上高 119億円(2022年3月期)
    従業員数 448名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 〇株式会社エフエヌティ
    〇丸硝株式会社
    〇エヌテック株式会社
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む