新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    滋賀県|売上高ランキング 2位

    滋賀県ガラス

    日本電気硝子株式会社

    • 3.73
    • 156 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    【機電系】特殊ガラス製造設備を知る1dayワークショップ

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    特殊ガラスの製造設備について、より深くご理解いただける機会をご用意しました。設備の運用にまつわる疑問を解消しながら、実際の業務を体験いただけます。グループで改善案を考案し、現場のエンジニアへ直接ご提案いただきます。エンジニアからの丁寧なフィードバックを通じて、ものづくりを支える生産技術の面白さを感じていただけることと思います。


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 [プログラム内容]
    ・会社概要の説明
    ・生産設備改善ワーク
    ・先輩社員との座談会

    このプログラムでは、特殊ガラスの製造設備がどのようなもので、どのように運用されているのか、皆さんの疑問にお答えしながら、実際の業務を体験していただきます。

    グループで設備の改善案を考案し、当社のエンジニアに提案してください。その後、エンジニアから直接フィードバックを行います。

    ものづくりを支える機械や設備に関心のある方のご参加をお待ちしています。

    • セミナー(座学)
    • 質問会・座談会
    • グループワーク
    • 発表会・報告会
    フィードバック フィードバックあり

    実施時期・期間 ・実施時期
    2025年7月~2026年1月 各月1回以上開催予定
    ・実施期間
    1日
    ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 1日
    職種分類 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計
    待遇・報酬 なし
    実施場所 滋賀県、オンライン
    実施場所詳細 [対面]
    大津本社:滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号
    [オンライン]
    URL(Teams)は、開催日の1週間前ごろに送付します。

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募資格・条件 機械・システム系、電気・電子系、制御系、物理学などを専攻されている方。
    本プログラムは機械・設備に関する専門的な内容を含みます。

    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
    詳細をご連絡します。

    • 選考なし(抽選)
    募集人数 各回20人程度
    お問い合わせ先 日本電気硝子株式会社
    人事部 プログラム担当
    〒520-8639 
    滋賀県大津市晴嵐二丁目7番1号
    TEL:077-537-1705
    MAIL:jnjrc@neg.co.jp

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る