兵庫県繊維|化学・石油|その他商社
小泉製麻株式会社
- -
-
27 フォロワー
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
One Step Forward!進化を続ける130年企業
目次
私たちの事業
社会を支える「資材」を生み出す
土木、農業、物流などの分野で用いられる、“産業資材”の企画・生産・提案を手掛けています。
産業資材は、私たちの目に留まることが少ない脇役でありながら、世の中に必要不可欠な商品ばかりです!
当社の商品は次のようなシーンで広く活用され、社会課題の解決に貢献しています。
▼緑化土木資材
道路や鉄道等のインフラ長寿命化、治山緑化等による環境の保護・再生
▼農業資材
農作業の効率化、農作物の高品質化、IPM防除による安心安全な農作物づくり
▼物流資材
食品や薬品の衛生的・効率的な輸送、工業原料や農作物等の大容量輸送
私たちの特徴
企業理念
130年の歳月を越えて、創業者の思いを受け継ぐ
当社の経営理念『かけがえのない企業を目指して!』には、すべてのお客さまから大切に思われる存在になりたい、という思いが込められています。
そのために私たちは常にお客さまの声に耳を傾けて、お客さまに寄り添い、それぞれのお客さまに合った価値をご提案できるよう仕事に取り組んでいます。
職場の雰囲気
仕事も私生活も100%充実できる制度づくり
ワークライフバランスの優れた取り組みを推進する企業に与えられる、「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」を受賞しました。
受賞理由は「育児と仕事の両立」と「風通しの良い社風」の2点。
育児休業復帰後に子どもが小学4年生に進級するまで時短勤務ができる制度を導入していることや、役員と社員がとても近い距離で仕事をすることで現場の声を聞き入れやすい環境にあることを高く評価していただきました。
ビジョン/ミッション
資材の力で社会課題の解決を目指す!
▼MISSION:社会課題への挑戦
当社が扱う資材は、産業界が抱える課題の解決や生産性向上に役立っています。農業の担い手不足や海洋プラスチックごみ問題などの課題に対し、≪解決に繋がる新しい価値≫を生み出すために日々前進し続けています!
▼VISION:優れた資材で地球と人の暮らしを豊かにする
人々の生活に役立つ、新たな資材の提供を進めています。また、環境問題の改善に取り組むため≪KOIZUMI GREEN POLICY(KGP)≫を掲げ、バイオプラスチックを使用した商品開発やリサイクル繊維を活用した資材の提案に取り組んでいます。
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
提案力を武器に、新しい価値を創造する
農業・建築土木・物流の分野で使用される「産業資材」の開発・製造・販売をおこなうメーカーです。
アイディアあふれる産業資材によって、産業界が抱える“社会課題”の解決に貢献することを目指しています。
▼メーカー兼商社の強み
1890年(明治23年)に創業した当社は、老舗企業でありながらフレキシブルな対応力を持つのが自慢です。メーカーとして自社のものづくりへの情熱を持ちながら、商社として、幅広い商品の調達も担います。市場からの多様なニーズに応え、次世代市場で必要とされる商品を生み出す。そのために、メーカーという枠にとらわれず、あらゆるアイディアを広げることで付加価値の高い産業資材の企画・生産・提案を進めています。
特に近年は海外マーケットまでアンテナを伸ばし、海外優良技術の国内導入も積極的に行っています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- テレワーク推奨
- 副業可能
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
■諸手当
借上社宅制度(通勤圏外からの入社者は月15000円~の家賃負担で賃貸物件に入居可)
住宅手当(10000円~最大15000円)
奨学金支援手当(最大10000円)
営業手当(2年目から支給、10時間分のみなし残業手当)
通勤手当(全額支給)
■出産、育児、介護に関する支援
育児休業(近年の取得、復帰率は100%です)
育児短時間勤務(最長で小学4年生に進級するまで可)
介護休業
介護短時間勤務(期間の制限なし)
■その他の制度
テレワーク制度(原則週1回、月4回まで)
資格取得制度
慶弔金(結婚祝金、出産祝金など)支給
福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)加入
阪神甲子園球場年間シート
永年勤続表彰
リフレッシュ休暇
退職金制度
再雇用制度(上限65歳まで)
■社内環境(事業所による)
フリードリンク制(お茶やコーヒーを無料で飲めます)
社内図書室、コミュニケーションスペース、ワークブースあり
フリーアドレス制(座席が固定ではなく、自由に決めることができます)
研修制度
新入社員フォロー研修:入社~配属まで、ビジネスマナー習得や基礎研修を行います。
先輩社員によるOJT:配属後は部署の先輩が実務を通して指導します。
工場研修:各工場でものづくりについて学びを深めます。
階層別研修:新入社員から管理職まで階層別に設定しています。
自己啓発支援
資格取得支援制度:推奨資格の取得にかかる費用(テキスト代、受験料等)を会社が負担します。
社外セミナー受講可:会社で外部の研修機関と契約しているため、ビジネスマナーからwordスキルまで無料で受講できます。
e-ラーニング使用可:福利厚生の一環として通信教育講座を無料で受講可能です。
キャリアコンサルティング制度
成果に向けた業務プロセスを評価する人事制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)9.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者3名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.2歳
-
平均勤続年数11.4年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数3名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性5名
2023年度:男性2名、女性1名
2022年度:男性1名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1890年6月 |
---|---|
本社所在地1 | 兵庫県神戸市灘区新在家南町1丁目2-1 サザンモール六甲B612-3FMAP |
事業所 | 【営業拠点】 神戸本社:神戸市灘区 東京支店:東京都新宿区 福岡事業所:福岡市博多区 名古屋事業所:名古屋市中村区 北関東事業所:栃木県那須塩原市 札幌事業所:札幌市中央区 【生産拠点】 滋賀工場:滋賀県東近江市 岸和田工場:大阪府岸和田市 加西物流センター:兵庫県加西市 |
代表者 | 代表取締役社長 小泉 康史 |
資本金 | 9800万円 |
売上高 | 87億円(2023年5月期) |
従業員数 | 161(2024年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1890年創業の小泉製麻の歴史は、黄麻(ジュート)紡績から始まります。 1991年に時代の変化に伴い当社の黄麻紡績は終息しましたが、紡績時代から培った技術と知識は現在の化成品に引継がれています。 どのような時代でもお客様に高く満足して頂くため、私たちは提案営業・企画開発・自社製造の3つの部門がひとつとなり、 新しいアイディアが湧き出る会社を目指しています。 |