新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都食品

    ケンコーマヨネーズ株式会社

    • 4.00
    • 507 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 生産マネジメント/開発/ビジネス
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • エリア限定社員採用予定

    「サラダ料理で世界一になる」食を彩る さまざまな付加価値を創造する仕事

    世界中の食シーンにさまざまな “おいしい”を届ける。そんな使命の実現に本気で取り組んでいます。

    募集職種

    生産マネジメント/開発/ビジネス

    初期配属は応募コース内のいずれかの職種となります。

    【開発コース(全国職)】
    ・商品開発
    ・メニュー企画

    【ビジネスコース(全国職)】
    ・営業
    ・バックオフィス系職種

    【生産マネジメントコース(全国職)】
    ・生産管理(工場勤務)
    ・品質管理(工場勤務)
    ・生産技術(工場勤務)
    ・品質保証(厚木工場内オフィス勤務)※若干名
     ※主に生産管理への配属となります。
      工場内のジョブローテーションにより品質管理や生産技術に異動となる可能性もあります。

    【生産マネジメントコース(エリア職※地域限定職)】
    ・生産管理(工場勤務)
    ・品質管理(工場勤務)
    ・生産技術(工場勤務)
     ※配属希望工場を選択しご応募いただきます。
     ※主に生産管理への配属となります。
      工場内のジョブローテーションにより品質管理や生産技術に異動となる可能性もあります。

    目次

    募集要項

    初任給 【全国職】開発コース、ビジネスコース、生産マネジメントコース
    大卒 223000(月給)
    院了 223000(月給)

    【エリア職】(地域限定職:生産マネジメントコースのみ)
    大卒 203000(月給)
    院了 203000(月給)

    ※いずれも2024年度実績
    試用期間あり(3カ月)※本採用時と労働条件の相違はありません。
    昇給 昇給:年1回(4月)
    賞与 賞与:年2回(6月、12月)
    諸手当 諸手当:
    ・通勤手当
    ・営業手当
    ・特別手当
     …住居手当、単身赴任手当、海外赴任手当、認可外保育園料手当等
    ・割増手当(時間外勤務手当)等
    ※職種、勤務地、役職等により内容は異なります。
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 〇全国職 ※将来的に職種変更・転勤の可能性あり
    【開発コース】東京、大阪
    【ビジネスコース】北海道 、宮城県 、群馬県 、千葉県 、東京都 、神奈川県 、静岡県 、愛知
    県 、京都府 、大阪府 、兵庫県 、岡山県 、広島県 、香川県 、福岡県 、鹿児島県
    【生産マネジメントコース】東京、神奈川、静岡、山梨、京都、兵庫
    ※入社初年度は希望するコース内の配属になります。

    〇エリア職 ※転居を伴う異動なし
    【生産マネジメントコース】神奈川、静岡、山梨、京都、兵庫
    勤務時間と勤務体系 【生産マネジメントコース】
    1年単位の変形労働時間制
    休憩60分間
    実働40時間以内/週平均

    【開発コース】
    1年単位の変形労働時間制
    休憩60分間
    実働40時間以内/週平均

    【ビジネスコース】
    1年単位の変形労働時間制
    休憩60分間
    実働40時間以内/週平均
    休日休暇 【生産マネジメントコース】
    各工場(月8日以上)※2024年度実績

    【開発コース・ビジネスコース】
    東京本社・各支店…125日(週休2日制)※2024年度実績


    〈休暇・休業〉
    年次有給休暇、特別休暇(結婚、忌引、配偶者出産、転任 他)、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間あり(3カ月)※本採用時と労働条件の相違はありません。
    受動喫煙対策 敷地内すべて禁煙屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)生産拠点のみ喫煙ルームあり
    備考 私たちケンコーマヨネーズは1958年の創業以来、業務用の食品メーカーとして外食・中食産業を支えてきました。企業名に“マヨネーズ”とありますが、当社はマヨネーズやドレッシングだけではなく、たれソース類などの調味料、サラダや和惣菜、卵加工品なども扱っています。その中でも特に近年では、賞味期限の長いサラダや和惣菜の構成比が高くなっています。
    業務用の食品メーカーということで、私たちの存在を知らない方もいらっしゃるでしょう。しかし当社の調味料やサラダの素材などを使っている飲食店やスーパーマーケットは、全国に多数存在します。きっと皆さんも、気付かないうちに私たちの商品を味わっているはずですよ。

    当社はケンコーマヨネーズブランドとして魅力的な商品を作り出し、多くのお客さまに導入していただけるようアプローチしていくことはもちろん、お客さまの要望にあわせて商品を生み出すプライベートブランドの開発も行っています。
    また当社の商品を使ったメニューを積極的に提案できることも、強みのひとつ。商品力とその商品を活用する支援、その両方でお客さまの商品づくりを支えてきました。

    社会の動き、食に対する人々の意識が変化していく今、当社は変革期を迎えており、当社商品のあり方も変わりつつあります。業務用の食品を作るという基本姿勢は変わりませんが、“B to B to C”という視点を持ち、当社のお客さまの先にいる消費者の方々を意識した商品展開も検討。より多くの方々に当社の社名、商品を知っていただく取り組みをも進めています。
    さらにロングライフのサラダ惣菜づくりを得意とする当社の技術力を生かし、フードロス対策を考えた商品で一般の消費者の方々に向けた商品作りも積極的に広げています。
    また現在、社内の人事制度の再整備も始めています。透明性が高く、頑張った社員が納得できるような評価制度の導入、キャリアップのための支援制度も制定。意欲的にチャレンジをしたい社員が、安心して仕事に打ち込み、結果が出ればしっかり評価される。そんな環境をつくり、社員全員が幸せに働ける体制を整えようとしています。

    会社が変わっていく、まさにそのタイミングに立ち会えることも、これから入社する方が感じられる魅力だと思います。より良い会社になる、その現場に携わり、共に会社を成長させていきましょう。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からプレエントリーをお願いします。
      プレエントリーしていただいた方へ、
      当社マイページのご案内をお送りいたします。

      今後の選考スケジュールや最新情報などは
      マイページよりご確認ください。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 交通費支給あり
    選考のポイント エントリー(マイページ登録)

    会社説明会(オンライン)

    エントリーシート提出

    エントリーシート選考

    適性検査
    個別面接(オンライン)

    社員質問会(任意参加)

    最終面接(東京本社または隣接会場/交通費支給)

    内々定
    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学、大学院 卒業の方
    ・2026年3月に大学・大学院を卒業・修了見込みの方、正社員としての就業経験がなく、3年以内に大学・大学院を卒業・修了された方
    ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方(入社までの取得可)※全国職・エリア職含む
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    【全コース合計】
    30名程度

    (開発コース)
    5名
    (生産マネジメントコース)
    15名
    (ビジネスコース)
    10名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 21名(2025年4月入社見込)
    ※大学・大学院卒

    採用実績

    麻布大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、大阪工業大学、帯広畜産大学、愛媛大学、関西大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、慶應義塾大学、敬愛大学、甲南女子大学、駒澤大学、山形県立米沢栄養大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、女子栄養大学、昭和女子大学、神田外語大学、静岡県立大学、静岡大学、水産大学校、聖心女子大学、千葉工業大学、千葉大学、鳥取大学、中京大学、中村学園大学、長崎県立大学、帝京大学、東海大学、同志社女子大学、同志社大学、東京家政大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京農業大学、東京農工大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、徳島大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本大学、名古屋大学、比治山大学、福岡女子大学、法政大学、明治学院大学、明治大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学 他

    ※2022年度~2024年度入社実績

    採用連絡先

    ケンコーマヨネーズ株式会社
    人事総務部 採用担当

    〒168-0072
    東京都杉並区高井戸東3丁目8番13号
    Mail:kenkomayo-saiyo@disc.co.jp
    TEL:03-6361-1591

    最終更新日:
    2025年2月25日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。