東京都|東京都証券
三木証券株式会社
- -
-
1 フォロワー
三木証券は「小さくともキラリと光る会社」を目指しています。
創立88年を迎える数少ない独立系の証券会社です。
目次
私たちの事業
「小さくともキラリと光る会社」の実現を目指してます。
三木証券は1936(昭和11)年の創立以来、着実に信頼と実績を積み重ねてきました。地域密着型のスタイルを貫き、順風の時ほど驕ることなく、背伸びせず、逆風の時は悲観に走らず、あきらめることなく、“為すべき事を為すべき時に為す”という当たり前のことを、謙虚に誠実に実行することをモットーとしています。株式・投資信託・債券をはじめとした金融商品を取り扱い、幅広いニーズにお応えしながらお客様満足度を追求し続けています。
三木証券は、これからも地域密着型の対面営業を主とした”お客様とともに歩む”会社として、地域社会に貢献してまいりたいと考えております。「小さくともキラリと光る会社」の実現を目指して、旧きものにこだわらず、絶えず改革と新しい価値の創造に果敢に挑戦してまいります。
私たちの特徴
企業理念
「小さくともキラリと光る会社」
三木証券は1936(昭和11)年の創立以来、着実に信頼と実績を積み重ねてきました。地域密着型のスタイルを貫き、順風の時ほど驕ることなく、背伸びせず、逆風の時は悲観に走らず、あきらめることなく、“為すべき事を為すべき時に為す”という当たり前のことを、謙虚に誠実に実行することをモットーとしています。株式・投資信託・債券をはじめとした金融商品を取り扱い、幅広いニーズにお応えしながらお客様満足度を追求し続けています。
三木証券は、これからも地域密着型の対面営業を主とした”お客様とともに歩む”会社として、地域社会に貢献してまいりたいと考えております。「小さくともキラリと光る会社」の実現を目指して、旧きものにこだわらず、絶えず改革と新しい価値の創造に果敢に挑戦してまいります。
組織の特徴
管理本部・営業本部の二本部体制のもと、内部統制された社内体制。
「管理本部」・「営業本部」の二本部制となっており、内部統制された社内体制のもと、安定した収益基盤作りを目指して、お客様満足度の向上のためにそれぞれの部門が活動しています。
「営業本部」はその名の通り営業部門を担当しており、直接お客様の相談相手となる本支店や、営業戦略の企画・立案や業務サポートを行います。また商品部が様々な情報を収集・分析し有望銘柄の探索を行ったり、お客様のニーズにあう商品の仕入れを行うなど、主にお客様の資産形成に貢献する商品戦略の策定や情報発信も行っています。
「管理本部」は会社のバックオフィスを担当しています。監査・コンプライアンス・経理・総務・人事といった部署が該当し、主な業務内容は経営戦略やコンプライアンス機能、資金調達や決算対応、各オフィスやシステムの整備、社員の採用や研修などといった様々な本社機能を担っています。
また、現在当社ではお客様満足度の向上のため様々な取り組みを進めており、一例をあげると、営業支店の移転や統合を行い、お客様が気軽にご来店いただきやすい便利で明るい店舗づくりを行ったり、また、社員が働きやすいオフィス環境の整備に取り組んだりしています。
職場の雰囲気
暖かく柔らかい社風
会社の雰囲気は、全体的に温かく柔らかい社風です。支店では、1人ひとりが自由で個性豊かな営業活動を行っています。上司や先輩・後輩の距離も近く、風通しが良いのが特長です。
一方、プロフェッショナルとしての意識は高く、自ら設定した目標に対しては各自責任感・緊張感をもって業務に取り組んでいます。暖かく柔らかい一面とプロフェッショナル集団としての一面、この両輪が当社の原動力になっています。
働き方については、オン・オフがしっかりと分かれており、残業や休日出勤はほとんどありません。また有給休暇や5日間連続で取得することができる「リフレッシュ休暇」なども取得しやすい職場です。プライベートを充実させ、いきいきと働けるメリハリのある勤務体制が特長になっています。
さらに、勤務体制のメリットとして、営業エリアが首都圏に集中しているため、大手企業とは違い転居を伴うような大きな地方転勤がありません。たとえば金融業界に就職を希望しているけれども、数年に一度の地方転勤があるとやっていけるのか不安だという方や、地元やお住まいが首都圏エリアの方で、出身地に近く、親や友人も多いこの近辺で働きたい、という人にとっては、自分自身や家族のライフプランが描きやすく、長く、安心して勤められる会社だと言えます。
また、女性の育児休業取得率・復職率ともに100%です。育児のための短時間勤務については、法定では「3歳未満」となっていますが、当社では法定基準を上回る「小学校2年生終了時」まで取得が可能です。一般的に、出産・育児など女性特有のライフイベントのタイミングでキャリア形成に不安を感じ、離職してしまう場合が多いと言われています。当社の女性社員については、長期的な視点でキャリアプランを構築できるようにフォローしていきます。
私たちの仕事
お客様のためになっているか?
お客様に選ばれ続ける魅力ある会社であるためには、そこで働く社員がとても大切な要素です。
当社が最も重視するポイントは「フットワーク」です。
アクティブ・スピーディーに、お客様のために汗をかくことのできる行動力と瞬発力、「あれこれ迷わずに、まず自分が率先して動いてみる」ことです。
すべての判断基準は「それはお客様のためになっているか?」をいつも考えられるか、だと捉えています。
常にお客様の立場に立って考えて、かつ多様化・高度化するお客様のニーズに的確に応えられ、商品やサービスを提供することができる、また提供しようとする努力を怠らない、そんな風に前向きに仕事をしています。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
福利厚生・社内制度
制 度/各種社会保険、住宅建設資金貸付、厚生資金貸付
従業員持株会・財形貯蓄・確定拠出年金
失効有給休暇積立制度
諸施設/熱海保養所
東京証券業健康保険組合保養所
※借上げ社宅制度有り(家賃補助が最大で6万円)
研修制度
・入社前研修(営業店見学、外務員資格取得のサポート)
・新入社員導入研修
・フォローアップ研修
自己啓発支援
ファイナンシャルプランナー、証券アナリストなどの特殊な資格を取得する時には資格取得補助制度が利用できます。
メンター制度
インストラクター制度
入社3年目以降の先輩社員が担当し、新入社員が社会人生活に早く馴染めるように仕事・生活面でのバックアップを行なったり、営業実務研修として配属先の先輩社員が同行し、実際に営業をしながらの研修を行います。
キャリアコンサルティング制度
・人事考課制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)2.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.1日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 8.3% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢47.6歳
-
平均勤続年数21.9年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性1名
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1911年10月1日/1936年4月11日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-20-9MAP |
事業所 | 本社(日本橋) 八王子支店、船橋支店、金沢文庫支店、横須賀支店、 三浦支店、平塚支店 |
代表者 | 鈴木 崇 |
資本金 | 50000万円 |
営業収益 | 1454943万円(2024年3月期) |
従業員数 | 149(2024年10月現在)
歩合外務員含む |
上場区分 | 非上場 |