新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都信用組合

    第一勧業信用組合

    • -
    • 2 フォロワー

    企業概要

    事業内容 「信用組合」は、株式組織の銀行とは異なり、組合員制度による協同組織の金融機関です。
    地域や職場、業種を同じくする人たちが集まって、「自分たちの金融は自分たちの手で」という”相互扶助”という理念に基づき、運営されています。
    一番の違いは、銀行が営利を最大の目的とする株式会社組織なのに対し、信用組合は「お互いに助け合いながら組合員の経済的地位の向上を一番の目的とする」組織ということです。

    当組合は、日本勧業銀行(旧第一勧業銀行→現みずほ銀行)の職域信用組合(1921年/大正10年設立)が母体となり、1965年(昭和40年)に東京都23区一円を営業区域とする地域信用組合として発足、主に中小零細企業や個人事業主、個人のお客さまを対象に、業務展開しています。
    お客さま(組合員の皆さま)のさまざまなニーズに、的確かつ迅速にお応えできるよう、常に地域とのふれあいを大切にし、地域の一員として寄り添い、皆さまの幸せに貢献することを実践しております。

    【業務内容】
    「中小企業等協同組合法」「協同組合による金融事業に関する法律」に基づく信用組合業務(中小企業および個人のお客さまのニーズにお応えする最高品質の金融サービスを提供)
    ■預金業務
    ・総合口座(普通預金、定期預金)、定期積金、定期預金など
    ■融資業務
    ・個人ローン(住宅・カーライフ・教育・フリー・カードローンなど)
    ・事業性貸出(事業用ローン・アパートローン・東京都制度融資・代理貸付業務ほか)
    ■国債・生命保険・損害保険・投資信託の取扱い
    ■その他業務
    ・宝くじの販売・貸金庫・為替サービス・インターネットモバイルバンキング・公共料金収納など
    創業/設立 1965年5月
    本社所在地1 東京都新宿区四谷2-13
    電話番号 03-3358-0813
    事業所 東京23区内16区 22営業所 4出張所 1法人営業所
    新宿区、千代田区、豊島区、大田区、品川区、中央区、北区、葛飾区、台東区、江戸川区、千葉県市川市など
    代表者 野村 勉
    出資金 167億8,845万円
    預金量 3,607億円(2024年3月期)
    従業員数 358名(2024年3月現在)(パート、派遣社員含まず)
    上場区分 非上場
    主要取引先 店舗周辺地域の法人・個人のお客さま