
東京都労働金庫
中央労働金庫
- -
-
1,049 フォロワー
企業データ
受付状況
ろうきんIS ”Canvas” -協創・非営利金融の世界を辿る-
- 25卒
- インターンシップ
非営利金融機関の中央労働金庫。
他の金融機関と何が違うのか・・・
「中央労働金庫の成り立ち」
「中央労働金庫にしかできない事業展開」
「金融業界のDX・IT事情」
などの中央労働金庫を取り巻く世界を巡りながら、中央労働金庫の未来について一緒に考えてみませんか?
身につく力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
プログラム
実施内容 | グループワークを中心としたプログラムを予定しています。 対面での開催を予定しております。 【プログラム内容(予定)】 ■中央労働金庫ってどんな金融機関? ■企業のステークホルダーって何? ■労働組合って実際に何をしているの? ■ろうきんにできてその他の銀行にできないこととは? ■金融のDX・IT事情 ■ろうきんの営業上の強みって? ■ろうきんの未来 ■座談会・トークセッション など ※上記の内容は予定であり、変更となる場合がございます。 ※1日3~4時間程を予定しています。 |
---|---|
実施時期・期間 | 2023年8月~開催中! ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
職種分類 | 個人向け営業(既存顧客メイン)、 融資 |
待遇・報酬 | 夏に本インターンシップ参加いただいた方には秋・冬の特別プログラムへご招待いたします。 夏・秋・冬の通年で参加いただいた方には別途限定のご案内を予定しております。 |
実施場所 | 東京都 |
実施場所詳細 | 東京都千代田区神田駿河台2-5 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2024年2月29日(木) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 全学部全学科 |
応募方法 | まずはキャリタス就活よりエントリーをお願いします。 別途マイページのご案内をさせていただきます。 ※定員を超える応募をいただいた場合は、抽選を実施いたします。抽選の内容についてもマイページを通じてご案内させていただきます。
|
募集人数 | 各回30~40名程度 |
お問い合わせ先 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-5 中央労働金庫 総務人事部 インターンシップ担当 TEL:03-3293-1637 |
備考/その他補足 | 中央労働金庫は、はたらく人々とその家族の暮らしを第一に考える協同組織の福祉金融機関です。営利を目的とせず「安心・安全・健全」を基軸に運営され、働く人のベスト金融アドバイザーとして多くの方から信頼を得ています。勤務地は1都7県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)の営業店、本部となります。 インターンシップでお会いできることを楽しみにしています! |