東京都|東京都信用金庫
朝日信用金庫
- -
-
265 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
地域社会の発展とお客さまの幸せに貢献する。それが朝日の使命。
目次
私たちの事業
信用金庫法に基づく金融業務
・預金業務
・貸出業務
・商品有価証券/売買業務
・有価証券/投資業務
・内国為替業務
・外国為替業務
・社債受託業務
・附帯業務
(1)代理業務
(2)保護預り及び貸金庫業務
(3)公共債の引受
(4)国債等公共債及び投資信託の窓口販売
(5)保険商品の窓口販売(保険業法第275条第1項により行う保険募集)
(6)スポーツ振興くじの払戻業務
私たちの特徴
企業理念
地域社会の発展とお客様の幸せに貢献する。それが朝日の使命。
企業理念『私たち朝日信用金庫は地域社会の発展とお客さまの幸せに貢献するため、いつも明るく前向きに行(考)動します』
地域のお客さまから最も信頼され、地域になくてはならない金融機関になるためには最良の金融サービスはもちろん“誠実で優しさのある強い金庫”を目指して、日々の活動が重要です。
職員一人ひとりが仕事を通じて社会に貢献するという意欲を持ち、いつも明るく前向きに努力することで、自分に対し自信と誇りと喜びが得られるのだと思います。
事業・商品の特徴
中小企業支援に強い朝日
事業内容では差別化が難しい地域金融機関。地域内の法人・個人のお客様に対する金融サービスの提供という点では大きな差はありません。そんな中、朝日信用金庫は伝統的に中小企業支援に力を注いでいる所謂“信金らしい信金”です。一般的な制度融資で必要な信用保証協会の保証承諾件数は東京23区内でNo.1(中小企業庁発表:令和4年 金融機関別の保証実績)また、お客様の財務・担保・保証に依存せず、事業内容や将来性を多角的に分析し融資を行う“事業性評価”を積極化。多様な融資ニーズに対応しています。
そして、金融支援以外にも「創業」「販路開拓」「事業継承」「経営改善」「海外展開」など、中小企業が抱える多様な課題を解決するために積極的に取り組んでいます。
社風
働き方改革の推進
朝日信用金庫は、ダイバーシティの推進とワークライフバランスを考えた職場環境の整備に取り組んでいます。
仕事中は“スピード”と“集中力”を意識し懸命働いて、早く帰る!メリハリをつけた働き方を大切にいます。
一斉定時退庫のリフレッシュデーや業界初のプレミアムフライデー(16:00退庫)などを実施しています。
私たちの仕事
金融面から人の人生を支える――
【営業係】
自転車で移動し、担当する地区内の法人・個人問わず訪問、取り扱うサービスを提供する。預金・融資・年金・保険・投資信託、さまざまな商品をお客様のニーズに合わせ提案する、まさに動く窓口。特に企業のお客様の資金繰りを把握し、最適な融資提案を行う業務は、企業と人を支える魅力的な仕事。
【融資係】
営業係が取り上げる融資案件の審査部門。書類の不備や数字に間違いがないか、本当にお客様のためになる適性な融資なのか、多角的に分析し判断します。
【テラー】
支店の窓口(顔)としてお客様をお迎えし、預金・為替業務・収納業務など、お客さんのご依頼に対応します。朝日の窓口に来店されるお客様は常連の方も多く、顔馴染みで仲良くなることも多いのが特徴です。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 年間休日125日以上
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
(諸手当)
・通勤手当(月額上限10万円)
・時間外勤務手当(固定残業代なし)
・外勤手当(月額1万6000円)
・家賃手当(月額1万円 一定条件あり)
・教育保育手当(子供1人あたり1万円)
・自転車手当(最寄り駅から1500m以上の場合、月額4000円)
そのほか・・・
退職金、遺族年金、障害者年金、住宅資金融資、職員預金、職員財形、連続休暇、ストック休暇など
(福利厚生・社内制度)
・独身寮
家賃1万円~1万6000円
一部食事付
男性寮(さいたま市浦和区)・女性寮(草加)
・保養施設(所有及び契約保養所、10カ所以上)
・メンター制度
・職種転換制度
・遺族・高度障害年金制度
・職員融資制度
研修制度
新入職員、若手職員、中堅職員、係長、次長、店長など各階層別、資格別、業務別の研修プログラムを準備しています。また湯島研修ビル利用した宿泊研修や同期研修、各種試験対策講座、土曜スクール、総合職研修、キャリアアップ研修など、その他時流に応じた研修を都度開催しております。
自己啓発支援
検定試験受験料補助制度、各種通信教育受講料補助制度、公的資格取得に対する奨励賞、休日講座の実施、各部諸団体への研修派遣、一部公的資格更新のための更新費用の補助、新聞購読一部補助などを行っております。
メンター制度
新入職員1~2名に対し、別店舗の先輩職員をメンターとして配置。
また、相互の支店で職場OJTを行うクロスメンター研修を行っています。
キャリアコンサルティング制度
各年次別のキャリア研修やライフプランセミナー、キャリア研修などを実施しています。
社内検定制度
札勘認定試験、事務知識確認テストなど
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)14.6日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者15名(対象者15名)
女性:取得者18名(対象者18名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.3歳
-
平均勤続年数18.5年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業 大正12年8月3日 |
---|---|
本社所在地1 | 本部「東京都千代田区東神田2-1-2」MAP |
本社所在地2 | 本店「東京都台東区台東2-8-2」MAP |
事業所 | 店舗数:64店舗 (うち有人出張所5・インターネット支店1) |
代表者 | 理事長 伊藤 康博 |
出資金 | 194億円 |
預金量 | 2兆1506億円(2024年3月期) |
職員数 | 1336名(2024年3月現在)
(男性829名 / 女性507名) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1923年8月 有限責任信用組合「都民金庫」として発足 1930年2月 有限責任「上野信用組合」に名称変更 1951年10月 信用金庫法に基づき「上野信用金庫」に組織変更 1968年3月 庶民信用金庫と合併し、「朝日信用金庫」に名称変更 1990年9月 預金量1兆円を達成 1996年3月 財団法人朝日中小企業経営情報センター設立 1996年10月 浅草信用金庫と合併 2002年1月 江戸川・共積・文京信用金庫と合併 2009年1月 都内信用金庫で初めて次世代認定マーク 「くるみん」を取得 2020年8月 預金量2兆円達成 2020年9月 都内信用金庫で初めて「プラチナくるみん」の認定を取得 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|