宮崎県|売上高ランキング 2位
宮崎県地銀
株式会社宮崎銀行
- -
-
110 フォロワー
企業データ
受付状況
宮崎銀行presents 【5daysインターンシップ】
- 27卒
- インターンシップ
銀行で働く魅力を『楽しみながら』体験できるカリキュラムをご用意しております。
また、宮崎で働くことの魅力などもお届けします!
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
プログラム
| 趣旨・目的 | ◇当行の業務内容や働き方について理解を深めてほしい ◇当行の行員に触れることで、企業風土を感じてほしい ◇今後のキャリアについて考える機会にしてほしい |
|---|---|
| 種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
| 実施内容 | 【体験できる職種】 総合職(窓口営業、個人営業、法人営業、融資・資産運用マネージャー) 〇ガイダンス 地方銀行の果たす役割や、宮崎銀行のビジョン・地域貢献の事例を交えた全体説明。インターンの目的や流れの説明。 〇本店見学および座談会 店内の営業フロアや融資、国際業務部門などを案内。業務の雰囲気を体感した後、若手行員との座談会を実施。仕事のやりがいや入行理由などをざっくばらんに聞けます。 〇ビジネスマナー講座 銀行員として必須のマナー(挨拶、名刺交換、敬語、身だしなみなど)を実践形式で習得。ロールプレイを交えて、社会人マナーの第一歩を学んでいただきます。 〇国際業務紹介 外国送金や為替取引の基本的な流れを学習。実際の業務で使用する書類や手続きの例を見ながら、宮崎銀行のグローバルな役割に触れます。 〇与信判断 実際の企業の財務データを使って、「この会社に融資できるか?」を考えるワーク。企業分析から貸出可否の検討、リスク要因の洗い出しまで、銀行員の思考プロセスを体験します。 〇資産運用講座 投資信託や保険など、資産形成の基本を学び、顧客ニーズに合わせた提案のポイントを学べます。お客様との接点で求められることを知っていただきます。 お客様のライフプランをヒアリングし、最適な資産運用商品を提案する模擬接客を体験。営業店でのリアルな業務の流れを、ロールプレイ形式で実感できます。 〇IT取り組み紹介 スマートフォンアプリ、オンラインサービス、RPA(業務自動化)など、銀行業務の効率化や顧客満足向上のための取り組みを紹介します。 〇ブレインストーミング講座 「地域の学生に選ばれる銀行とは?」「若年層向けサービスのアイデア」などをテーマに、グループで自由な発想を出し合い、プレゼン形式で発表します。 〇座談会 支店や本部で働くさまざまな職員と交流。キャリア形成や今後の成長イメージについて、自分の将来を重ねて考える機会になります。 ※内容は変更となる場合があります。
|
| フィードバック |
フィードバックあり 個人へのフィードバックあり 1対1のキャリア面談
|
| 実施時期・期間 | ・開催時期 10月、12月~2月(各月1回開催予定) ※長期休暇期間に実施予定 ・実施日数 5日間 ・詳細 日程の詳細は、キャリタス就活にエントリー後に届く案内のマイページを確認ください。
|
| 職種分類 | 調査・マーケティング、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 個人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 資産運用(ファンドマネージャー)、 融資 |
| 待遇・報酬 | ◇報酬:なし ◇交通費:なし ◇宿泊費:あり※ご自宅が宮崎市外の方のみ
|
| 実施場所 | 宮崎県 |
| 実施場所詳細 | ◇対面:宮崎銀行 本店別館 (住所:宮崎市橘通東四丁目4番3号) |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 10:00 |
|---|---|
| 応募受付に関する 補足事項 |
応募締め切り 2026年2月9日 |
| 応募資格・条件 | 大学生、大学院生、短大生、高専学生(学年・学部不問)
|
| 応募方法 | キャリタス就活からエントリー後、宮崎銀行専用マイページのログインURLをお送りいたします。 URLからログイン後、本申し込みをお願いいたします! ※キャリタス就活へのエントリーだけではお申し込みは完了しておりません。
|
| 募集人数 | 10 ~ 30人未満 |
| 採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
※インターンシップを通じて得た個人情報は、採用活動に利用させていただきます。 |
| お問い合わせ先 | 〒880-0805 宮崎市橘通東4-3-5 人事部 インターンシップ担当/笹原・坂元 TEL:0985-32-8208(直通) |
実施計画・実績
| 本年度のインターンシップ実施計画 | 夏季(8月) 5日間のプログラムを1回(20名) 予定 |
|---|---|
| インターンシップ実施実績 | ■2024年度 ◇実施内容:1day、2days仕事体験 ◇実施時期:8月・9月・12月・2月 ◇実施日数:1日または2日 ◇受入人数:1day仕事体験 12名程度/回・2days仕事体験 24名程度/回 |
