事業内容 |
私たちは地域密着型の建設会社として、他の建設業者や地方自治体と連携し、豊かなまちづくりを行っています。 主に下記の三つの事業を展開し、地域に貢献しています。
土木工事 土地の造成や河川・山林・道路などの社会資本の維持・整備工事を行っています。近年は災害の規模が大きく、激甚指定される災害が増加しています。こうした災害から地域住民の安全を確保するためにも、日ごろから社会資本の整備・更新を行い、災害に強いまちづくりを行うことが必要不可欠です。
解体工事 空き家や利用しない公共施設などの解体工事を行っています。手入れされていない建物は各部の劣化が早まり、破損や倒壊の危険性があります。そのような建物を安全に解体することで、住みやすい地域づくりに貢献しています。
災害復旧・応急工事 被災した地域に赴き、災害復旧工事を行います。災害発生後に被災状況の確認を行い、住民生活に支障をきたす場合は応急工事を行います。そして、国による災害査定ののちに災害復旧工事を行います。被害が甚大で住民生活に著しく支障をきたす場合は災害査定を待たずに災害復旧を行い、被災地の早期復旧を目指します。地域住民の安全や地域インフラの早期復旧のために尽力します。 |