事業内容 |
社会福祉法人とちのみ会は、福祉を必要としている方とそのご家族を支えるため、栃木県佐野市で多様な支援を展開しています。 地域で暮らす、障がいのある方たちの生活を豊かにするため、地域との連携、相談、支援、普及等の『地域生活支援拠点事業』を実践しています。 |
創業/設立 |
1959年05月 |
本社所在地1 |
栃木県佐野市小中町1280 |
電話番号 |
0283-22-1969 |
事業所 |
法人内事業所(佐野市内に点在) 〇とちのみ学園(障がい者入所・通所支援) 〇こなかの森(障がい者生活介護) 〇和泉(障がい者生活介護・就労支援) 〇フロム浅沼(障がい者生活介護・就労支援) 〇どんぐり(生活介護・就労支援) 〇ゆずりは・吉水ゆずりは(特別養護老人ホーム・デイサービス) 〇さの かりん・おおぞら・ゆうき(児童発達支援・放課後デイサービス) 〇みどり・わかば(障がい者相談支援センター) 〇グループホームあさぬま・しいのき(職員がサポートしながら社会生活を体験) 〇あそぬま城くるみ保育園(児童保育) 〇とちのみ堀米保育園(児童保育) |
代表者 |
理事長 佐野 正行 |
基本財産 |
36億4,894万円 |
事業収入 |
19億6,529万円(2023年03月現在) |
職員数 |
337名(2023年04月現在)(世話人、パート含む) |
上場区分 |
非上場 |