事業内容 |
私たちは技術や業績を語る前に、まず安全を語ります。 ほんのわずかなミスや見落としが重大な事故に結びつく建設現場。ここでの安全を最優先するために、法令遵守だけではなく、自社基準により管理をしています。 毎日のKYM活動と終業時ミーティング、毎月のパトロールと安全衛生協議会は当然とし、到底事故には結びつかないと思われる細かなことまで、いつも気を配ることを習慣づけています。 今、建設現場は施工現場から社内事務まで急激な省力化が進んでいます。 しかし、重機を動かすのも人、コンピュータを操作するのも人です。たとえ、最新の機材がふんだんに使われていたとしても、結果の良否は人の知識や経験によって決まります。 私たちは関係する要員の可能性と力を最大限に発揮できるようなシステム作りを常に模索しています。 「会社を発展させるのは優秀な者ではなく、人間味あふれる積極的な者である」ことを基本にし、行動力のある人材を育てています。 |