事業内容 |
5つの事業がひとつの会社として事業を展開する総合事業の会社です。 安全で安心な商品とサービスの提供を第一に考え、農家の方や地域住民の方のために貢献していくことを経営理念として掲げています。
5つの事業について
1.金融機関として全般的な銀行業務(貯金・ローンなど)を行う金融事業 2.「ひと・いえ・くるま」の保証を提供する共済事業 3.農業に必要な資材(肥料・農薬等)や農業機械等の整備メンテナンス、生活に必要な商品(LPG、ガソリン、お米、その他生活に必要な商品全般)を提供する購買事業 4.農家の方々の相談などを受ける営農指導や新鮮で良質な農産物の提供、地産地消への取組みなどを積極的に行う営農事業 5.農地や宅地の運用や不動産賃貸・売買仲介業務、申告などの経営相談業務を行う開発事業
以上5つの事業を展開しています。
|
創業/設立 |
1965年04月 |
本社所在地1 |
熊本県熊本市中央区南熊本1丁目7-26 |
電話番号 |
096-362-1151 |
事業所 |
熊本市内28ヵ所(旧・植木町・富合町・城南町除く)
|
代表者 |
代表理事組合長 野原 泰夫 |
出資金 |
5億8,032万円 |
売上高 |
104億3,914万円(2022年03月現在) |
従業員数 |
515名(2023年02月現在)(正職員、臨時職員、派遣職員含む) |
上場区分 |
非上場 |
主要取引先 |
熊本県農業協同組合中央会、農林中央金庫、全国共済農業協同組合連合会、熊本県経済農業協同組合連合会 |