株式会社岸本組

株式会社岸本組(キシモトグミ)の企業情報

株式会社岸本組

【建設】

企業概要

事業内容 1911年(明治44年)に創業し、1世紀超の歴史のなか地方の利便性を向上させ、地元の役に立ち得る会社として活動することを基本に佐賀県唐津市を中心に佐賀県内で土木・建築工事の施工管理を主体とした建設業を行っています。
施工管理業務は工事現場の始まり(着工)から終わり(竣工)までの間で、安全・品質・工程・原価の4管理を前提に工事現場のマネジメントを行います。
最初は先輩社員のもとで助手として業務に従事し、現場内の安全管理・指導、工事書類の作成、工事の段取りなど施工管理業務の仕事を習得していきます。将来的には資格を取得し、施工管理者として活躍の場を広げます。
建設業の魅力は大きなスケールのものづくりという醍醐味を味わえること、地図や人々の記憶に残る仕事であるという誇りを持てること、そして完成した時の達成感は自分自身の成長を感じ、やりがいを感じられるなどがあります。
ものづくり・街づくりに関心があり、地域を良くしていきたい、人々の暮らしに役立ちたいという想いを持った身近な街づくりに貢献できる方をお待ちしています。
創業/設立 1952年05月
本社所在地1 佐賀県唐津市竹木場5206番地82
電話番号 0955-79-5555
事業所 玄海支店、原電事業所
代表者 代表取締役社長  岸本 剛
資本金 3,000万円
売上高 37億5,448万円(2023年05月現在)
従業員数 103名(2023年05月現在)(正社員、準社員)
上場区分 非上場
主要取引先 佐賀県、唐津市、玄海町、国土交通省、九州電力株式会社