社会福祉法人内木会

社会福祉法人内木会(ナイキカイ)の企業情報

社会福祉法人内木会

【一般(その他)サービス】

企業概要

事業内容 ・あおば保育園 (定員60人(0歳から2歳)・教職員36 名)
 設立 2005年
 住所 下野市薬師寺 1584 -6
 0歳から2歳児に特化した低年齢児専門の保育園として、全クラス複数担任制で手厚い保育 をしています。内木学園が運営する薬師寺幼稚園に隣接しているため、恵まれた環境の中で、毎日ダイナミックな遊びや自然体験ができます。県内最大級の園庭や里山では、季節を感じる植物や野菜の収穫を楽しむことができます。また、園内の動物園ではクジャクやロバなどの動物を飼育しており、自由に触れ合うことができます。子育てセンターゆりかごを併設しています。

・わかば保育園 (定員:90人(0から5歳) ・ 教職員37 名)
 設立 2013年
 住所 下野市古山 3025 -1
 宇都宮に通勤に便利な自然豊かな立地にあり、幼稚園の教育を保育園ならではの少人数制できめ細やかに教育・保育しています。子育て支援センターみるくと病後児保育スマイルを併設しています。

・こがねい保育園(園児数:40名・教職員17名)
 設立2022年
 下野市小金井1249-1
 令和4年度に下野市立こがねい保育園の民営化により運営を開始しました。戸外遊びと野菜栽培を中心とした保育でのびのびとした保育を行っています。

・認定みらいこども園(園児数:60名・教職員33名)
 設立2022年
 下野市緑2丁目3292?1
 平成30年度に下野市立薬師寺保育園の民営化により運営を開始した薬師寺保育園ですが、令和4年に新築移転し、名称を認定みらいこども園に変え、こども園として新規オープンしました。広くてきれいな園舎で、大ホールからは電車の往来を見ることができます。戸外遊びと野菜栽培を中心とした保育でのびのびとした保育を行っています。

・上横田よつば保育園 (園児数:130人(0歳から5歳)・教職員 37 名)
 設立 2014年
 住所 宇都宮市台新田 1-2-5
 近隣に複数の児童公園や広いグラウンドがあり、行事保育で利用できます。幼稚園の教育を、少人数クラスで保育園ならではの長時間で、きめ細やかに教育・保育しているため、人気の高い園です。

・上横田よつば保育園分園みつば保育園(園児数:80人(0歳から5歳)・教職員26人)
 設立2018年
 住所 宇都宮宮の内1-12-4
 よつば保育園と同様の保育内容で、人気の高い園です。

・上横田よつば保育園第二分園すずらん保育園 (定員50名・教職員6人)
 設立2022年7月
 園児募集を行っており、現段階では、少人数で園児一人ひとりを手厚く保育しています。

・なのはな保育園(定員12名・教職員8名)
 設立2021年
 企業主導型保育園で、みつば保育園に隣接する一般家庭を改装し、少人数ならではのアットホームな雰囲気で保育をしています。
創業/設立 2004年12月
本社所在地1 栃木県下野市薬師寺1584-2
電話番号 0285-39-8873
事業所 ・あおば保育園 
  栃木県下野市薬師寺1584-6
・わかば保育園
  栃木県下野市下古山字新田上3025-1
・薬師寺保育園
  栃木県下野市薬師寺2362-5
・こがねい保育園
  栃木県下野市小金井1249-1
・上横田よつば保育園
  栃木県宇都宮市台新田1-2-5
・上横田よつば保育園 分園みつば保育園
  宇都宮市宮の内1-12-4
・上横田よつば保育園 第二分園すずらん保育園
  宇都宮市台新田1-9-17
・企業主導型保育園 なのはな保育園
  宇都宮市宮の内1-12-9
代表者 内木 秀雄
資本金 0円
職員数 175名(2023年04月現在)(パート・アルバイト含む)
上場区分 非上場
主要取引先 足利銀行