事業内容 |
幼保連携型認定こども園 伸芽こども園 (令和4年度より伸芽保育園から伸芽こども園へ移行しました) 開所時間 7:00~19:00(月~土) 定 員 105名(保育園 90人、幼稚園 15人) 産休明け(3ヶ月)から小学校入学前まで
保育理念 ・心身ともに健やかな育成を図り、適切な環境のもとで、豊かな人間形成の基礎を培う。 ・保護者や地域の人たちとともに、安心して子育てできる豊かな環境づくりを目指す。
保育方針 ・養護と教育の一体的な展開を図り、年齢なりの心情、意欲、態度を養う。 ・自ら環境にかかわり、興味や関心を広げ、乳幼児期にふさわしい経験が積み重ねられていくよう に援助する。 ・家庭との連携を密にして、子どもの発達過程に応じた育ちを築いていくとともに、保護者の支援 をする。
保育目標 ・心身ともに健康で豊かな感性をもった子ども ・自分で考え、自分で行動する子ども。 ・友だちと一緒に楽しく遊び、人を思いやる優しい子ども。 ・進んでチャレンジし、最後までがんばる子ども ・基本的生活習慣を身に付ける
どんな園なの? 幼児期に育てることが必要といわれている「非認知能力」。この力は、大きくなった時に挫折することが少なく、もし困難にぶつかっても自分の力で解決できる大人になっていける力。 伸芽こども園では「体を動かして体験する」という考えのもと、結果ではなく「挑戦してみよう」という気持ちを大切に、非認知能力を営む保育を行っています。こどもの声に耳を傾け、「どうして?」という疑問をみんなで調べたり試したりする実験保育や、園外の様々な施設などへお出掛けしたり、子ども達のワクワクする気持ちを大切にしています。また、「健康な体」は人間の基本。運動を多く取り入れた保育で、運動することの楽しさと、オールラウンドの体づくりを意識しています。 歌声、笑い声、歓声、元気なお返事。園はいつもにぎやかです。
|