事業内容 |
世界を「みえる」から「わかる」へ。
をビジョンに掲げ、NHKにも取り上げられた東京メトロの混雑率計測システムをはじめ、製造業、建設業、交通、自動車、リテールなど、多種多様な業界のお客様へ、画像AIを用いたソリューションを提供しています。
当社はベトナムにも開発拠点を置き、日本のメンバーとベトナムのメンバーが切磋琢磨しながら、CVPRやNISTなどの世界的なAI開発コンペティションでも優秀な成績を収めているプロフェッショナル集団です。
NHKでも取り上げられた東京メトロの混雑率計測AIシステムを代表として、幅広い業界の顧客に対して画像AIを用いたソリューションを開発しています。
多国籍の風土で、和気あいあいと、かつ、プロフェッショナルとして高い視座で技術の研鑽を続けています。 |
創業/設立 |
2007年03月 |
本社所在地1 |
岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号 マリオス10F |
電話番号 |
019-681-8776 |
事業所 |
東京、ベトナム(ホーチミン市) |
代表者 |
阿部 英志 |
資本金 |
3,475万円 |
従業員数 |
33名(2024年04月現在)(日本とベトナム子会社を含む、正社員、役員の合計。 ) |
上場区分 |
非上場 |
主要取引先 |
・NTTコミュニケーションズ株式会社 ・株式会社MASS ・住友商事株式会社 ・株式会社デンソーテン ・東京地下鉄株式会社 ・日本トーター株式会社 ほか |