事業内容 |
九州木材工業・福岡県(工業技術センター)・九州大学の産官学で共同開発したエコアコールウッドは、世界遺産である厳島神社や国宝出雲大社などで採用され、その保存処理技術が広く認められてきました。現在では、長崎県庁や大林組の日本初高層純木造耐火ビルでも使用され、近代建築ビルの木質化、木造化にも貢献しています。今後は、エコアコールウッドの積層化、不燃化の技術開発を進め、さらなる飛躍を目指します。 (主な事業内容) ・エコアコールウッドを主とする保存処理木材等の製造販売 ・保存処理木材、不燃木材の技術開発 ・景観公園施設製品・土木製品の製造販売 ・建築部材・住宅部材の製造販売 ・九州電力配電業務委託 |
創業/設立 |
1930年06月 |
本社所在地1 |
福岡県筑後市大字和泉309-1 |
電話番号 |
0942-53-2174 |
事業所 |
本社・工場 〒833-0041 福岡県筑後市大字和泉309-1 福岡事務所 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-8 電気ビル北館11階 佐賀支社 〒840-0805 佐賀県佐賀市神野西4-7-12 長崎支社 〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷1809-1 熊本支社 〒862-0924 熊本県熊本市中央区帯山1-44-1 |
代表者 |
代表取締役社長 角 博 |
資本金 |
4,956万円 |
売上高 |
26億8,000万円(2022年11月現在) |
従業員数 |
190名(2022年11月現在)(正社員、嘱託社員、契約社員、パート・アルバイト社員含む) |
主要取引先 |
九州電力株式会社、沖縄電力(株)、 JR九州(株)、JR九州商事(株)、住友林業(株)、 積水ハウス(株)、(株)ナフコ、 |