三和罐詰株式会社

三和罐詰株式会社(サンワカンヅメカブシキカイシャ)の企業情報

三和罐詰株式会社

【食品】

企業概要

事業内容 私たちは、昭和32年の創立より今日まで様々な挑戦を続けてまいりました。
当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、現在は時代の要求に合わせ缶詰のみならずパウチ、カップ、BIB(バック・イン・ボックス)、
スパウト付パウチなど多岐にわたるパッケージに対応する製品にも取り組んでおります。
食品業界の変化スピードは年々早まっており、時代に合わせた技術開発、商品開発、マーケティングを行っていくことが求められています。お客様に安全で美味しいものをお届けするにはどうすればよいかを常に考え、商品を手にとってくださったお客様に喜んで頂くことが私たちの使命です。
これからも市場が求める商品を積極的に製造・開発し、「お客様の喜びづくり」への挑戦を続けています。
創業/設立 1957年05月
本社所在地1 山形県山形県東村山郡中山町長崎229-2
電話番号 023-662-3101
事業所 本社工場
天童工場
代表者 代表取締役社長 香月 修
資本金 1億円
売上高 92億円(2022年03月現在)
従業員数 300名(2022年02月現在)(正社員、準社員、エルダー社員、嘱託社員、アルバイト)
上場区分 非上場
主要取引先 アサヒビール(株)、森永製菓(株)、(株)伊藤園、テルモ(株)、ネスレ日本(株)、はごろもフーズ(株)、ダイドードリンコ(株)、サントリー食品(株)、(株)Mizkan、ハウス食品(株)、(株)不二家、(株)榮太樓、サッポロビール(株)、大和製罐(株)、アサヒグループ食品(株)、(株)NCP、江崎グリコ(株)、大塚製薬(株)、田中製餡(株)、アサヒ飲料(株)、(株)ゼンショーホールディングス、(株)良品計画、興和(株)、(株)日本サンガリア、コカ・コーラ(株)、他(敬称略・順不同)