事業内容 |
河村産業所は、『鉄工事業』『建設事業』という異なる2つの事業を“柱”として成長してきた珍しい企業です。 鉄工事業部では金属のプレス加工と溶接組み立て加工 、建設事業部では公共事業を主体とした土木・港湾工事、デザイナーズ住宅、官公庁物件など建築工事 。どちらの事業部も目指すビジョンは同じであり、それは“一流のものづくり”です。
【建設事業部】総合建設業 [建築]デザイナーズ住宅、マンション、官公庁物件、商業施設 [土木]港湾工事、河川工事など 土木工事においては、ほぼ100%官公庁工事です。海・川・用水など水に係る工事を得意としており、3年連続で国交省局長・出張所長表彰を会社・個人にされています。 建築工事においては、官公庁工事と民間工事がほぼ50%程度で推移しています。官庁は庁舎・学校・水利施設関係。民間では老人施設・工場・倉庫関連工事を主体としています。
【鉄工事業部】輸送用機械器具製造業 板金プレス加工、溶接組立加工、金型治工具、樹脂成形 など。 主として小型バスや建設機械のボディ、部品を製造しています。2018年3月には「第30回 優秀板金製品技能フェア」にて金賞を受賞しました。 |
創業/設立 |
1938年04月 |
本社所在地1 |
愛知県あま市下萱津替地1104番地 |
電話番号 |
052-444-3311 |
本社所在地2 |
富山県富山市八尾町保内3丁目6番地 |
電話番号 |
076-454-3900 |
事業所 |
本社事務所(鉄工・建設):愛知県あま市、富山工場(鉄工のみ):富山県八尾市 |
代表者 |
河村 昭利 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
4億7,760万円(2021年05月現在) |
従業員数 |
280名(2021年12月現在)(正社員、契約社員、パート(派遣社員は除く)) |
上場区分 |
非上場 |
主要取引先 |
【鉄工事業部】三菱ふそうトラック・バス(株)、三菱自動車工業(株)、三菱重工業(株)、三菱ふそうバス製造(株)、(株)日立建機ティエラ、愛知電機(株)、住友ナコフォークリフト(株)、川崎重工業(株)、豊和工業(株)、共和産業(株)、天龍工業(株)、日本トレクス(株) 他
【建設事業部】 官公庁・国土交通省中部地方整備局、防衛省東海防衛支局、愛知県(建設部・農林水産部・企業庁他)、名古屋市(緑政土木局・上下水道局・住宅都市局他)、あま市、愛知県各市町村、三重県各市町村 民間・三菱重工業、日本マクドナルド、東邦ガス、中部電力 他 |